- 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:22:54
- 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:25:27
背景の精製は既にやってるのをちらほら見る
- 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:26:51
キャラを裸で投げたら自動で服着せてくれるAIが欲しい
あまりにも服デザのセンスがないし異形を作ることが多いからシルエットがシンプルになりがち - 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 10:32:20
自動で色塗り
今もあるにはあるけど精度低い - 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:09:11
背景は現状芸術的過ぎて人物が浮くしハッタリパース効いたのも描けんからもっとシンプルなの描けるようになってほしいわ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:19:49
正面向いたキャラを描いたら
そのキャラの横から見た姿や後ろから見た姿を予測して描いてくれる機能 - 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:21:15
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 12:21:59
ラフから線画にできる機能
漫画家は一気に楽になると思う - 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:34:13
アニメの中割り。
原画から自動作成させた後に、演出反映させる手直しとかすれば工数の削減になりそう。 - 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:35:52
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:38:36
他のAIに読み込ませると読み込み不良起こすような透かし
- 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:38:48
手書き文字を元にフォント作成かカラーパターン作成
- 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:36:56
机と椅子を一個描いたら教室を生成してくれる機能
- 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:38:31
学校の机作画がめちゃくちゃ楽になるのは確実
現状3Dモデルから線画抽出しても手直ししてるから学園ものが増えるぞ