卍解は負けフラグの中ちゃんと敵を倒した有能卍解

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:53:42

    尚性能

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:54:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:56:40

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:57:23
  • 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:58:02

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:01:13

    >>3

    好きなんだけど卍解は直らない設定なのが辛い

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:02:59

    千年血戦篇

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:06:15

    設定ありきで語るなら「鬼灯丸はのんびり屋さんだからちょっと発破かけてその気にさせるんだ(うろ覚え)」的な話してる最中に刃が欠けてるのに気づいてうわヤベエ!とか思ってたのかな。あんな風に言うのなら龍門鬼灯丸がもっとボロボロでもおかしくないし。

    でも卍解習得したタイミングが具体的にいつなのか明示されてないから何とも言えないのか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:09:15

    そもそも卍解は覚えただけじゃ意味がなくて使えるまでにも訓練が必要って設定なんだから出し惜しみして訓練してなさそうなこいつの卍解が弱いのは当然でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:11:35

    5倍になってもこいつ素の強さが作中描写見るに当時のレンジ以下だしね……

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:17:07

    卍解して敵を倒せたのって本編だと一角と一護だけなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:29:04

    >>11

    白夜(VS恋次)

    日番谷(VSシャウロン)

    恋次(VSイールフォルト)

    白夜(VSゾマリ)

    駒村(VSポウ)

    とかまぁまぁあるやろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:33:09

    明らかに弱いキャラとして描いてるんだよな
    強さの面ではこの作者かなりシビアだから最終章はまったく活躍しなかったし

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:39:50

    >>13

    シビアって言うか逆張りやろ

    主人公の卍解(本物)は活躍してないし

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:41:15

    実はこいつの傷薬は刀の能力だったことをお前に教える

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:43:13

    こいつが副隊長だと微妙だけど、こいつを席官に置いてる隊は層が厚くていいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:44:05

    >>16

    副隊長でも当たりやろ

    雛森とか来るより

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:44:37

    >>13

    出番多いしお気に入りではあるんだろうけど、それはそれとして純粋に強いキャラとして描きたいって感じはしないな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:50:40

    >>9

    意味無いは言い過ぎ

    でかくて操作するのがムズイから使いこなすには練習が必要っていうごく当たり前の話であって、卍解自体が最初から始解に比べてクソ強い武器であることに変わりはない

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:01:36

    >>19

    龍紋鬼灯丸は始解と同じで完全に本人が手で持って振り回すタイプだし

    少なくとも一角はピンポイントに敵の攻撃に合わせて当てれるぐらいには使いこなせてるから鍛錬不足って感じもしないんだよな

    ただただクソ脆いという基本仕様がクソなだけで

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:52:06

    >>17

    戦闘しか出来ないのに上位陣に比べて弱いハゲより、鬼道得意でサポート出来る雛森の方がマシかもしれない…

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:34:24

    鬼灯丸の始解の能力が傷薬だし、蛇尾丸と同じく真の名前を教えてない+真の能力が回復説あったな

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:40:19

    相手も数少ないアジューカスの破面だったからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:37:34

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:46:01

    >>23

    ヨン様「所詮ギリアンだ」

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:46:54

    >>17

    回道使えるし飛梅で雑魚クインシー一掃してたし

    サポートとして見れば使い物にならん無能ではないよ

    事務も超優秀らしいから副官としてハズレな訳がない

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:53:10

    本人が変則二刀流だったり三節混だったり使いこなすテクニカルタイプなのに、いきなりゴリ押しパワータイプになるのがさぁ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています