こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:55:38

    コスチューム意味わからん
    描くのムズ過ぎ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:56:24

    堀越もそう思います

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:57:36

    ホリィはさあ…キャラデザのとき後先考えない感じ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:58:54

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 13:59:25

    そいやこいつ今の戦争どこで何してんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:04:59

    >>3

    初期弔のころからもうすでに……

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:10:15

    >>6

    お手手が多いと楽しいけど大変なので減らすね…さみしいから増やしたり減らしたり出来るようにして復活させるね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:22:23

    ホリーも後悔してたなこいつのコスチューム

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:24:15

    戦力あるはずなのに登場させないのはコスチュームのせい?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:30:16

    キャラデザを凝ることで作品の求心力を増す←わかる
    それを週刊誌でやった結果苦しむ←そらそうよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:31:24

    鳥山「斑点面倒臭ぇ…」
    大御所も通る道だから…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:36:22

    パーツが多い上に構造も分からんし材質も多数あんのおかしいよ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:01:57

    でも一番困ってるのはこれを動かすアニメスタッフなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:40:52

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:54:42

    フリーザ様ってマジでそこら辺はありがたいデザインなんやなって

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:30:32

    >>3

    塩崎のキャラデザも、描いた時「やっちまった」って思ったらしいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています