ウィンナーコーヒーにウィンナーは入っていないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:04:19

    悔しいだろうが



    なにっ

    なんだあっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:05:50

    Twitterでウィーナー・コーヒーの嘘情報ばら撒いたらバカしかいないし釣れるんじゃないスか

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:08:02

    >>2

    割と本気で釣れそうなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:10:10

    もしかしてアメリカンドッグにはアメリカ原産の犬の肉が使われてるんじゃないんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:11:41

    >>4

    ホット・ドッグの正体見たり!犬の肉をホットに焼き上げたソーセージだったのかあっ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:12:41

    1本満足バー全然一本じゃ満足できないんスけど...

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:13:21

    午後の紅茶を朝に飲むのん

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:14:29

    あ…あの自分空を自由に飛びたいんスよ
    翼を授けて貰ってもいいスか

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:15:01

    生クリームを入れた方が500億倍美味しいと思われるが……

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:15:16

    で(>>1のコーヒーの)味は?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:15:20

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:16:25

    >>9

    ふぅん つまりウィンナー(肉)コーヒーを500億杯飲めばウィンナーコーヒー(真)1杯分の満足感を得られるということか

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:17:03

    コーヒー飲みだからウインナーは食えるがコーヒーに浸したウインナーは無理です。クソ不味いですから

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:17:29

    ウィンナー・コーヒーのウィンナーは英語のwinnerが由来で、
    勝者しか飲む事が許されず、敗者は飲んではいけないって大嘘考えたんスけど、
    こんな大嘘に引っかかる人なんていないと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:17:45

    >>12

    マズいものをいくら食べてもプラスに転じる事はないと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:18:03

    >>5

    しゃあっ久留米流ホットドッグ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:18:24

    ウィンナーコーヒーってあれカフェオレと何が違うんスか?スタバのクソ甘ジュースコーヒーと同じじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:18:33

    >>14

    ウィンナーワルツとかあるからまあそこまで特殊なネーミングでも無いんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:19:56

    >>14

    読みが訛った()とか付ければイケるんじゃないッスか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:20:50

    >>8

    レッドブルにはですねぇ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:22:13

    >>17

    あのクリームは混ぜるのが目的なんやない、保温することが目的なんだ

    元々ウィーンの馬車(タクシー的な)の御者たちが外でクソ寒いクソウィーンでクソ暖かいコーヒーを飲めるように開発され、御者の間で流行ったのん

    だからウィーンではアイペンシュナー(馬車)って呼ばれてる飲み物なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:24:00

    >>12

    カフェインが致死量でバーストすると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:24:03

    許せなかった…

    メロンパンにメロンが入ってないだなんて……!!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:24:12

    「本場のポルトガルではウインナーを入れて飲んでるけど日本に間違えて伝わってそのまま定着した」とか言えば本当に信じそうなんだよね
    クククジャ.ップにゴキゲンな本物のウインナーコーヒーをぶち込んでやるぜとかツイートしたらバズりそうなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:24:45

    >>23

    もしかしてたぬきそばにたぬきが入ってると思ってたタイプ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:25:42

    >>24

    ポルトガル人「はあっ?何言ってんだジャ・ップそれおかしいだろ」

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:26:37

    >>25

    どうしてキツネうどんにはキツネが入ってるのにタヌキそばにはタヌキが入ってないの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:26:55

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:27:21

    >>27

    もしかして油揚げの原材料がキツネだと思ってるタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:27:48

    >>29

    えっ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:28:01

    うぐいすパンにはうぐいすの肉が入ってるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:28:02

    >>27

    幻魔抜いてやりゃなこいつは一生ポンコツの蛆虫のままやで

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:28:21

    >>29

    今はキツネが値上がりしたから代替品なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:28:58

    かっぱ巻きはですねえ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:29:38

    >>34

    新鮮なかっぱを使ってるかっぱ巻きはおいしいんだ回転寿司のはだめなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:30:03

    >>16

    おいおい佐賀付近に住んでる人しかわからんでしょうが

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:31:36

    >>27

    おそらく油揚げは一応キツネ関係なのに揚げ玉とタヌキは何も関係ないだろうがよえーっという意味だと思われるが…


    ジャーン ガルシア 俗説を持ってきたで

    揚げ玉は「本来入っているべき具が存在しない揚げ物」とみなして、「種抜き」が由来になっているという説があるんや

    まあぶっちゃけ実際のところはキツネがあるからタヌキも作ったれという適当なノリと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:33:28

    >>34

    ちょっと待ってください宮沢さん!

    まさか水神と同一視される河童によく捧げられたきゅうりを使ってるからカッパ巻きと呼ばれてるだけなのにカッパがネタに使われてるなんて馬鹿げたこと言い出す気じゃありませんよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:34:51

    最近は養殖カッパも中々取れないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:36:48

    なっなんだあっ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:37:02

    >>21

    そもそも両方語源が同じなんだよね

    ウィーンのソーセージ入れれば間違いではないと考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:37:55

    >>40

    ◇このシャウエッは…!?

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:38:19

    つまり今川焼は今川とは何も関係ないんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:39:58

    >>43

    ああ 御座候も株式会社御座候と関係ないんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:40:03

    >>25

    うぐいすパンにうぐいすが、かっぱ巻きにかっぱが入っていると考えるタイプと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:40:13

    >>43

    おいおい回転焼きでしょうが

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:42:03

    >>43

    待てよ 大判焼きなんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 14:58:04

    >>44

    >>46

    >>47

    ♢揺れる名称……

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:05:43

    >>43

    蜂楽饅頭と思っていたのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:30:17

    >>49

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:31:58

    イエイッ大判焼きを大量に買ってやったぜ
    これで貧乏も終わりだ俺が億万長者だ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:33:21

    なんやそのコロナ・ビールって!?
    ワシそんなウイルスが入ったもん飲まんで!
    オラー出て来いや製造元ー!

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:34:24

    タ・モリは素人だった頃 喫茶店でウィンナーが入ったコーヒーをアホ程出しとったんや その数…500億

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:43:00

    もしかしてトーストや茹で卵なんかも一緒にコーヒーに入れたら朝飯が一杯で済む画期的なメニューが生まれるんじゃないスか

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:45:17

    うーっ 助けてくれ兄貴
    嘘を嘘と見抜けない俺にはこのスレは難しすぎる

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:45:59

    脂っこいものにコーヒーが合う数少ない好み手として
    日々ほそぼそと暮らしている

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:49:23

    >>54

    あなたは キー坊ですか!?

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 15:57:11

    >>57

    待てよ

    曹操もやっている由緒あるクソみてェな食い方なんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:13:20

    >>43

    今川焼きは今川氏真が家康の食客になってたころに考案したお茶菓子が起こりだと言われているのん

    当時は小豆あんなんてないから蜂蜜で味をつけた小さな俵状のパンケーキのようなものだったんだ だから"蜂楽饅頭"とも呼ばれていたのん

    時代が下って江戸時代になるとその形から小判焼きと呼ばれるようになり、さらにそこから転じてより景気のいい"大判焼き"になったんだ




    まあ全部デタラメなんやけどなブヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:16:01

    待てよ、「大判じまん!蜂楽の回転今川おやきで候」なんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 16:42:02

    回転焼きの回転要素はどこなんだよえーっ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:59:46

    >>36

    えっ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:16:54

    待てよ 最近じゃタコ・ライスにもタコが入ってなかったりするし名前だけで判断するのは難しい時代なんだぜ

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:27:16

    許せなかった…

    フランスパンにフランスが入ってないだなんて……!!!

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:30:16

    >>21

    ウィーンはカフェ文化発祥の地だけあって様々なコーヒーの飲み方の種類があるのん

    エスプレッソ一つでもショットか後から水を足すか先に足すか、ミルクと混ぜるかどうか

    アイシュペンナーなんかはザラメにコーヒーにホイップを乗せたものもあるっスね

    あとアイスコーヒーなど邪道!暑い日だろうとホットコーヒーに水を添えればいい!って文化なのん

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:33:02

    >>65

    ふうん、コーヒーっては結構奥が深いんだな


    まぁワシはいつも通り適当な量のコーヒーに適当な量の牛乳ぶち込んで飲むだけなんやけどなブヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:51:59
  • 68二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:04:28

    >>61

    >佐世保の食事処で甘味処「甘党の家 御座候屋」(1946年創業)が考案した円形の回転式焼き台が、回転焼・御座候焼という名称のルーツであろうと佐世保の情報紙が考察している。

    Wikipediaからの引用なんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 06:55:26

    なぜかタイトルを見て「嘉門達夫?」と思ったのが俺なんだよね
    ウグイスパンと間違えたのん

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:33:26

    >>21

    ウィーンでウィンナーコーヒーって頼んでもウィンナーコーヒーは出て来ない事をエロゲで学んだのん

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:37:27

    じゃあまさかベイクドモチョチョはモチョチョとはなんら関係がないんか!?
    う…嘘やろ…こ…こんなことが…こ…こんなことが許されてええんか…

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:40:04

    日常にもこういうネタあったんだよね
    ふぅん 古くから使われているネタということか

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:40:58

    お、おっぱいアイスに母乳もメスブタの乳首も含まれていないなんて…
    こんなの納得できない…!

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:48:08

    >>70

    ふうん 広島焼きみたいなものか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています