ホラー界のゴジラ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:21:35

    ちなみに初代リングはホラーって言うよりサスペンス的要素が強いぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:26:19

    伽椰子と戦ったりどこからでも出てきたりもう半部ギャクじゃないですか最近

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:26:54

    ゴジラも貞子もファンサービスには抜かりがないからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:27:22

    オカルト色なの一作目ぐらいだからなお前…

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:30:45

    >>2

    良くも悪くも使いやすいのが悪い

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:32:10

    幼稚園ぐらいの時にリング見て何故かお絵描きの時間に貞子を描いたりしてたな…
    今考えたらなんであんなに描いてたのか謎な上に他人から見たらホラー過ぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:33:25
  • 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:38:23

    >>6

    お 憑 か れ さ ま

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:39:00

    USJともコラボしたし敵無しよアンタ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:42:12

    登場人物が頭使って原因追求したり対抗策練ったりしてるから実は理不尽な脅威感は薄いんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:45:47

    特撮で何が一番近いかと言うとバグスターウイルス

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:47:09

    ループとか完全にSFだもんな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:48:55

    Youtuberやってるときは普段とうって変わってかわいいの好き

    よく考えたら20代前半の女子だもんね

    貞子です😊YouTube始めます💓見てね!【ルームツアー】


  • 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:49:15

    原作基準だと色んな形でメディアに出るのは貞子の思惑通りだから...

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 17:50:21

    買いかぶり過ぎな気もするけど二次元でよくある可愛い陰キャっ子みたいな祖が貞子だと思っている

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:32:59

    今秋公開の貞子DXの脚本はギーツの高橋さんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:51:24

    >>13

    最早呪いのテロでは?

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:52:04

    まー、ホラーと銘打っても人気出て身近な存在になれば
    ギャグ寄りな存在になるよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:52:50

    >>2

    何ならデーモン閣下と知り合いだからな、この怨霊の大御所

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:53:49

    ちなみに原作の貞子は生まれついての超能力者に加えていわゆる半陰陽すなわち両性具有者である

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:11:19

    そういえば最近鬼ごっこにも参加しましたね 呪スタンプ付きで

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:20:50

    >>20

    エッッッッ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:30:03

    >>18

    日本の女型怪異はあらかたエロで怖さを消されちゃったからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:30:51

    リングって最終的に電子世界で構築されれてた仮想空間でSFだったよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:31:55

    貞子さんはビデオテープからネットの生配信でウィルス拡散するアプデをしたから
    時代への適応力が高い

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:33:01

    バケモンにはバケモンぶつけんだよ!とかいう名台詞

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:33:07

    >>20

    ヤッた後にふたなりな事で怒って殺されるの完全ギャグだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:33:25

    前髪のとこで伽椰子に煽られてるのすき

    映画「貞子vs伽椰子」劇場CM マナー啓蒙ver.


  • 29二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:35:23

    >>23

    男もエロくすれば怪異は消え去るのでは…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:37:19

    初登場時は画期的な存在だったのに…
    すっかり陳腐化しちゃって

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:39:06

    シンプルっていうのはやっぱ一つの武器だよね
    髪長い人が前に髪卸したらそれだけで貞子が連想されるぐらい普遍的なイメージが日本では付いてるし

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:39:47

    >>2

    VS伽倻子は出オチ感全開のタイトルから割と真面目にホラーものしてたんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:39:52

    >>14

    見ただけで貞子を孕んで死ぬんだっけか…

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:41:21

    貞子実は可愛くない?みたいな意見よく見るけどそもそも原作の時点で数多の男を虜にしてる超絶美女だからな…ふたなりだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:47:47

    >>34

    普通の女の人よりお得じゃん

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:56:20

    ふたなりだとお得だよね
    女のイったは演技できるけどふたなりで射精すればイったことを目視できるんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:00:19

    >>36

    原作では自分の体で作った精と卵を掛け合わせて増殖しているからな

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:13:24

    はっきり言って、理不尽度は伽倻子の方が高いんだよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 06:46:25

    >>29

    まあ、エンタメに寄せるのは怪異の正しい対処かも?クソ映画紹介ピエロとか今見ると笑っちゃうようになったし

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:26:10

    >>38

    家に直接行ってないのに巻き込まれた警備員の人はめちゃくちゃ可哀想だよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:24:56

    >>38

    確か伽椰子って家に関わった人の知り合いとか関係者も標的に出来るんだっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:30:57

    原作の続編だとだんだんSF展開になるしホラー要素薄れるからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:33:45

    >>13

    もしかしてこいつ自分のばら撒いた呪いを自分で中和してないか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:43:14

    貞子はダビングで呪いを他者に押し付けて助かろうとするから呪いが拡散するけど、
    伽椰子って家に近づかなければいいと思いきや無差別に家に招いて呪ってくるし、呪われた対象の関係者も巻き込むんだっけ。

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:46:42

    >>42

    らせんで終わってたのに、ホラー文庫の為に続編出したから…

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:47:41

    ゴジラと貞子
    ・作品数が多い
    ・VSシリーズがある
    ・始球式をしたことがある
    ・ライバルがいる
    ・お互いジャンルを代表する大物
    共通点多いな

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:49:30

    >>27

    でもその気になれば相手のことぶち殺せたのにされるがままだったのエロくない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:07:18

    >>44

    ただ、貞子も途中から能力適応範囲が大幅に広がって世界全体が大変なことになる。

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:39:18

    パチンコかなにかの広告だった、ナイスバディな貞子は誰がやってたのか分かる人います?

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:38:36

    >>13

    Twitterも可愛いぞ

    地震とか大きい災害があった時は注意喚起だったり心配をしてくれる(なおお前こそ古い井戸大丈夫かと心配のリプが飛ぶ模様)

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:42:14

    劇場版trickで仲間由紀恵が貞子してたのは笑った

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:44:02

    >>32

    ビビリだけどネットの評判信じて「バケモンvsバケモンww夢の頂上決戦じゃん!」って軽い気持ちで観に行った

    普通に怖くて騙しやがって!!!!!になった

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:45:55

    前映画見に行った時貞子の映画の予告がきたんだけど怖いのが苦手な人でも安心!っていう予告だったから全然怖くなかったよ ありがとう貞子
    まぁ次に流れてきたカラダ探しの予告でチビりそうになったんですけどね

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:50:20

    >>51

    木村多江だったりわりと貞子役やった人大成してるよな

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:31:40

    リングが出てから世界中の心霊映像の幽霊が白のワンピースになったホラー界のファッションリーダー

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:03:51

    とりあえず貞子3Dと貞子3D2はおすすめしないぞ!
    貞子vs伽椰子を見よう!

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:40:02

    >>38

    あと犠牲者を手下にできるのずるいわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:49:20

    >>57

    死後の尊厳まで踏み躙ってくるの胸糞すぎて恐怖よりも怒りが湧いてくるんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:20:40

    >>20

    最初のドラマ版そこしっかりやってたよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:32:25

    原作小説の「エス」まで行くと現世に復活して普通に主人公の高山との間に子供作って天寿全うした貞子

    というか貞子の子供達を殺人鬼から守る話だからマジでヒロインなんだよ、みんな読もうぜ!

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:02:54

    >>60

    原作そんなことになってんのかよ…興味湧いてきたわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:06:09

    huluで久々に初代リングみたけど、ホラー映画としてはやや弱いよな
    原作小説の方が怖い
    ただ最後の井戸から出てくるシーンはやはり日本映画史に残る名シーン

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:07:30

    >>12

    けどアレも仮想現実内の人間が電話し出したらいきなり現実世界で後ろの電話が鳴りだすというホラー要素あるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:15:08

    特定の作品にでてくる特定のキャラクターのはずなのになんか普遍的な怪異みたいになってるよな

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:25:29

    >>46

    渡米してるも追加

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:27:51

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:31:45

    原作の小説のリング見たけど面白すぎない?
    文学作品にここまで引き込まれたの初めて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています