- 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:34:31
- 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:35:42
最近の大剣は賢いなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:38:03
怒られそうだけど、近接の中で火力とお手軽度はスラアクに勝てるヤツはないよ
属性インフレの恩恵かなり大きく受けてるし、カウンターもあるし、回避技もあるし
使いこなせたらヤバい要素ばかりだから手練れが使うとエグい
脳死変形連打でも相当火力は出るし - 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 18:38:27
スラアクに打ち直されたのかな?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:27:48
サンブレイクのスラアクの完成度はシリーズでもトップなんだ
もうこのまま変えないでほしいのだ
ライズからさらに品質上げてくるとは思わなかったのだ - 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:44:36
圧縮開放以外の技全部強いからな...
突進縦斬りとか最初使いにくいと思ったけど威力と高さが凄いちょうどいい - 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:45:54
気が早いけどもう次回作のことを考えて怖くなってる
本当に過去最高だと思う - 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:46:27
攻略サイトとかで使い方を読むの苦手なので
とりあえず体験してみるかと思って恐慌状態の新兵のようにZRを連打しまくってた
気付いたら相手は倒れていた
スラアクはおろか使い慣れた武器種以外ほとんど手を出してないのにそれだったからマジビビった - 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:46:49
流れ斬りより流れ斬りやってる
- 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:48:14
大剣は一見操作が簡単で初心者向けなようで、実はけっこう玄人向けだと思うしな
溜めを当てるタイミングとか
確かに一撃の威力は高いんだけど、当たらなければ意味ないし
当てる回数自体少ないとどうしても手数の多い武器に圧倒されがちだし - 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:48:26
次回作以降のスラアク触れたときにサンブレ初期の太刀使いみたいになりそうで怖い
- 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:53:45
ZR幼稚園でああーうあーしてもいいしカウンターで強撃ビンの高出力を無理やり保つテクニカルプレイに挑んでもいい
やれる事の幅がほんと広い - 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:55:50
今作の大剣は自演一気呵成で馬鹿みたいな火力を手にしたしがんば
- 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:58:22
ライトからスラアクでいいんだよな。もと大剣って書く意味あったのか。
- 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 19:58:24
大剣使ってると睡眠カエルが手放せない…
あいつで眠らせて一気するの気持ち良すぎだろ - 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 20:18:57
スラアクは翔蟲と高速変形でイキイキしてるから、それらが消えたらパンパンゼミにクラスチェンジするの‥
- 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:57:21
ホントお手軽高火力の完成形って感じで素晴らしいわ
何やってもラクチンで楽しいし武器選びや立ち回りにバリエーションもある - 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:02:56
スキル諸々の底上げ凄いなって感じる武器
闘技場で無スキルのスラアク触って実感した。高速変形は神 - 19二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:20:02
巧撃刃磨スラアクはIQ溶ける。楽しい
- 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:20:45
大剣なのかスラアクなのかライトなのかはっきりしろ
- 21122/08/30(火) 22:23:59
- 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:25:28
俺もスラアク使ったんだけどAの二段切りとかやってる隙にぶっ飛ばされたんだよな
やっぱり最初からレベル100オロミドロに挑んだのが間違いだったのだろうか - 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:27:09
今作の大剣難しいよな・・・
自分はゲーム開始から400回くらい大剣使ったけどとうとう双剣に逃げてしまった
スラアクも試してみよかな - 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:56:08
スラアクはZRやってりゃ相手は死ぬ一番シンプルな武器だから。
高速変形が必須条件で、そこから何を拡張するかは人それぞれだけど、難しさがあんまりない入門しやすい武器だと思う。
ワイヤー刃鱗巧撃狂竜でバ火力出して倒すのが強いんだろうけど、ぼくは強属性解放フィニッシュで気持ちよくなりたいから血気が手放せねえぜ!! - 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:59:56
2段切りは隙でかいからタイミングを選ぶとこある。r変形くらいならいつでも打てるくらい早い
- 26二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:44:54
しかし困った……
もうずーっとシリーズ追っていていい加減卒業してもいいんじゃないか、そろそろいいおっさんになってモンハンのプレイが年齢的につらくなってくるんじゃないかと思いつつ
面白くてどうしてもやめらんねえ
仕事だって忙しいし読みたい本だって山ほどあるのになに新しい武器の使い方なんか調べてんだよ俺は - 27二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:48:06
ひたすら変形切り連打はダメージ効率よくないから剣:二連斬り、剣:変形二連斬りを挟まないとな
- 28二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:51:31
全面的に属性上方の補強を受けた強属性ビンの皆さんとか
回避距離を捨てられる第二の機動力選択肢、そして回避無敵をトリガーとするスキルの起点なワイヤーステップとか
カウンターとしては極めて取り回しが悪いがリターン極大、即覚醒効果で強撃ビン救済の属性充填カウンター
いい具合にかゆい所に手が届く補強なんだよね - 29二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:52:19
もしやモンハンはかっぱえびせんなのか...?
- 30二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 23:55:09
高速変形3、攻撃7、属性武器なら属性強化5を積めぇ
さあ、あとは自由だぁ - 31二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:41:25
回避性能積んだワイヤーステップ君無敵時間長すぎで好き
- 32二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 06:50:12
回避距離と強化持続すらプレイスタイルに合わせて外せる様にしてくるサンブレの調整班にはお手上げだね⤴️⤴️⤴️
- 33二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:00:25
ルナルガ腕が噛み合ってるの好き
- 34二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:48:38
回避距離付きの立ち回りに慣れきったけどワイヤーステップ使おうとすると過剰なのが悩みどころ
距離2から1に落とすかなぁ - 35二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:50:30
スラアクはワイヤー主体と割り切ったので回避距離は外した1でも長い
ただマルチで追いかけっこ始まったときにコロリンの距離が短くて追うのが辛い - 36二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:32:27
色々悩んで距離1、相手次第でゼロに落ち着く