もしかしてなんですけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:39:41

    コイツが勘違いして読み取って出してる策略結構本人の趣味嗜好が入っちゃってるんじゃないっすか?
    勘違い策略から物騒な方面に思考が展開してるのが多い気がするんですけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:41:05

    👺

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:41:48

    カルマ極悪の考える策の上を行く至高の策なんだからロクなものであるわけがないのだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:42:19

    一応アインズが直接打った布石は大丈夫だから…
    アインズがいつの間にか打ってる布石って平和的にするもので、この平和的に解決を無視したりはしない

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:45:08

    同じ極悪のアルベドやらシャルティア達と比べて数段ヤバいからなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:45:59

    デミさんはナザリック内部には誰であろうと優しくて仲間思いなんだけどそれはそれとして人間を苦しめいたぶる性癖がインプットされちゃってるから外部にたいしてはぶっちぎりで危険なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:47:36

    牧場とか趣味全開だからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:50:30

    製作者に見られたら殺されるまであるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:54:01

    >>8

    そう設定したのはウルベルトの中の人だけどその中の人が誇り高き悪を掲げてるから嫌がる行動でもあるんだっけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:56:11

    内部にたいしては親切丁寧でギャグもいけてノリもいい良い男なんだがね
    まあぷれぷれやohでしか見られないけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:56:35

    そうだよ
    デミウルゴスから
    有能さを取って強さを足したらシャルティアに
    有能さを取って強さを引いたらルプーになる

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:57:13

    >>11

    待って後者何も残ってない!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:58:00

    >>12

    失礼な

    可愛さがあるよ

    可愛さしかないけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 21:58:05

    >>9

    悪人ではなく偽悪者

    腐った企業が掲げる秩序の元弱者が搾取されている社会に対する悪だから悪に対する悪っていうかダークヒーロー系の意味での悪って感じ。

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:00:38

    本人は創造主のウルベルト大好きだけどウルベルトはデミの所業が地雷だから本編で再会することがないのが両者にとって救いになるやつ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:02:22

    >>10

    創造主のウルベルトさんが味方に優しく親切でノリの良い男だったからその辺は引き継いでるんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:05:33

    >>14

    だからこそ誇り高き悪でしょ

    悪い行いは悪い行いだと自覚あるし正当化する気はないけど誰かやらないとダメなんだって感じで行動を起こし無関係な人に迷惑かかるの嫌がる

    たっちみーと仲悪かった言うけどこの二人似た者同士だから対立してたっぽいし

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:07:54

    >>17

    なんか気にくわない場合があるだけで別段嫌ってるわけではなく一緒に普通に遊んでるからねこの二人

    ウルベルトさんも結構めんどくさい男

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:08:04

    本人にとってそんなつもりは全くないけど
    主の冗談を真に受けて組織の目標を勝手に決定する
    主の指示を誇大解釈して自分の趣味を満たす
    主が嫌がってるのを察せずにコソ泥を本拠地に招き寄せる
    主に無断で王都襲撃計画を建てて実行してその後も似たような事をやらかす

    結果オーライで忠誠心があって組織に欠かせない超有能人材だから許されてるだけで社会人としてアウトな行為が多すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:09:19

    デミさんとアルベドは超絶有能な無能な働き者だからね

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:10:42

    羊の正体隠してるのはバレたらヤベーなって気持ちがあるよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:12:12

    働けば働く程組織は潤うけど肝心の主人は死んでいくっていう

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:15:26

    身内には本気で優しいんだけど、他人に向ける感情は無感情かオモチャに対するそれだからな
    まぁ、種族悪魔だから当然と言えば当然なんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:15:27

    アインズが自分は頭良くない一般人だよって正直にゲロってたら過剰は持ち上げや深読みはしなくなるし安全
    と思ったけどアインズ守るために結局独断で物事進めていくな、たぶん

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:16:48

    カルマ値とか設定とかは自身の創造主が最初に自分に与えてくれた大事な物だからな
    創造主に似る性格や能力はともかく、行動はそれに沿って行う

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:18:08

    >>24

    アインズ様が天才モードを維持する:忠誠心が上限突破し続ける

    アインズ様が暴露する:自分達のために必死に頑張ってくれていたことを知り忠誠心が天元突破する

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:19:00

    >>26

    めんどくせぇ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:21:22

    >>18

    たっちみーが人格者でセバスの創造主

    ウルベルトが露悪的でデミえもんの創造主なんだっけ

    本人同士は認め合っているけど仲は微妙なのでセバスとデミも仲良くない


    そんなウルベルトが実際に会ったらドン引きして始末するってどんだけなんだよデミえもん

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:23:19

    >>28

    悪魔やぞ

    本来なら身内にすら優しくないような外道の化身みたいな連中や

    デミえもんは身内に優しいけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:24:36

    本来悪魔のデミが身内に優しいのってウルベルトさんの影響か…

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:24:59

    ナザリックでカルマ値が善性寄りなのってセバス、メイド長、メイドのシズだけなんだっけ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:25:22

    >>28

    ナインズ時代を考えるとたっちさんも必ずしも人格者ってわけじゃ無さそうなんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:28:58

    >>32

    まあ基本的にいい人だよたっちさん

    ノリもいい人だけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:32:11

    身内に優しく親切でノリがいいとたっちさんとウルベルトさんって実はそっくりなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:32:48

    たっちさんはな...
    あの世界でエリートキャリア警察やってて、純粋な正義の味方なんてできるとは思えないし、ゲームのロールの仕方とか見ると色々察するものもあるよねって感じの人。『本人は』間違いなくいい人なんだろうなって

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:35:37

    >>21

    それは全くない

    アインズ様ならお気付きでしょうがって程度や

    何も言われん以上は全て許されとるって認識やから後から文句言っても困惑するだけやぞ

    牧場の個体全部適当に食わせて処分してから何で?って聞く程度には困惑する、アインズの評価とか意識、考えを皆と共有せんと出てかれたら困るし

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/30(火) 22:36:00

    >>28

    そりゃ創作の世界ならこの悪魔は冷酷で傲慢で拷問大好きで人間を差別してるなんてキャラ想像できるし、あにまんでもデミウルゴスほどじゃなくても悪辣なオリキャラ考えてる奴は結構いるじゃん

    でもそのキャラが現実になったら産んだのは俺だけどお前は害にしかならないから申し訳ないけど死んでもらうになるわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 00:34:15

    無能な働き者の極み

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:38:22

    いやでもアインズ様が「支配下が瓦礫の山になるのは良くない」って言ってるからデミウルゴスはかなり温情な方針取ってるとは思うよ
    デミウルゴスの読み違えで残虐になったのは王国くらいだし、王国ははっきり言って最初から詰んでるからアインズ様も別に興味なかったからOKしただけで仮にドワーフの国に鞭を与えて壊滅させましょうだったら流石に止めたとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 04:22:20

    >>31

    あとユリも善性


    ちょっと趣向は違うが恐怖公はあの見た目で中立(-10)

    逆にマーレはちょくちょく見る振る舞いからわかるようにかなり悪

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 04:23:59

    洗脳された上に主人に牙を向いたシャルティアというある意味一番許しちゃいけない相手が蘇生された後に「胸なくなってる!!」発言しても「君には色々言わねばならない」程度に済ませたり後にその罰として椅子にされてても「私の作った椅子よりええやん!」ってなってるから本当に身内にはゲロ甘

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 04:28:46

    アインズが鈴木悟をぶっちゃけたところでただ一人最後に残ってくれてた事実は変わらないから大きく変わらん気はする

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 05:06:07

    メガテンみたいに善でも法のためアレなことする場合があるし悪でも良いことする場合があるみたいな…?

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 05:08:04

    >>42

    唯一残ってくれた至高の御方って時点で全NPCの忠誠心カンストしてるからナザリックを見捨ててどこかいかない限りは全く問題ないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:58:30

    >>44

    それアインズは知らないからナザリックとそのNPCをデミウルゴスが勝手に動かしてるのを知ってる振りして傍観しなきゃいけない最悪の状況

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:54:15

    創造者の癖を受け継いでるせいか、同じ非道を好まない同僚でもコキュートスにはそういう話題をそれとなく避けたり詳細をぼやかすけど、セバスには詳細を話したりしてちょっと煽り気味だったりで露骨に晒すよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:01:39

    でもこいつ格下には悪趣味だけど
    仲間に対する情はNPCトップレベルに厚いからな

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:09:28

    設定としての悪は考えはするけど実際に自分の設定した悪が現れたら存在しちゃいけないと思う、ただ当たり前のこと

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:11:10

    まあウルベルトが実際にいたら命令するだけですぐやめるだろうけどな

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:11:42

    >>49

    それはそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:53:18

    >>46

    コキュートスへの態度とセバスへの態度露骨に違いすぎて笑うんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:21:18

    >>51

    それはそれとして同じ仲間だから親切丁寧に接するしセバスの事も大事に思ってるけどね

    っていうか王国のときはセバスやらかしすぎやねん!嫌みのひとつも言いたくなるくらいデミ追い詰められてたんだからな

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:31:00

    >>52

    正直常にそれくらい追い詰められてた方が色々と平和だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:44:13

    セバスはキャラ設定スカスカだから創造主の影響デカいたっちみー様ならそうするで独断し易いわ垂らし気質なのもそれのせいだから面倒くさい

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:24:53

    というかまあデミからしたら自分が作戦練ってるエリアで問題引き起こしてきてたのがあの時のセバスだからな

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:12:42

    >>42

    忠誠心は変わらんだろうけど、


    「あれ?虐殺とかしたら凡人の『モモンガ様』は不快?もしかしたら見捨てられる?

     虐殺は楽しいけど控えたほうが良い?」


    ってなって守護者めっちゃストレスかかりそう。

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:57:16

    皮肉な事にやってる事の身勝手さはアインズ視点だとセバスよりデミウルゴスの方がお前俺の事軽んじてるよな?裏切ってるよな?と言いたくなるくらいに好き勝手やってるというね

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:00:08

    主の本心を慮る事以外は極めて有能な働き者
    だからモモンガさんの思考の限度を超えたやらかしのオンパレード且つそれがナザリック的には非の打ち所がなくてグラスプストマックされる
    初期の段階で支配者ロール放棄出来てれば或いは…

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:10:51

    こいついなければ大体みんな幸せになる

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:11:17

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:11:55

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:16:57

    聖王国両脚羊の辺りは意図的に誤魔化してるっぽいし
    デミは成果自体はしっかり上げるけど仕事に自分の趣味を持ち込む悪癖がある
    でもまあアインズ自体が人類保護を目指しているわけでもないし、背信行為と言うほどでもない可愛げ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:55:47

    成果だしてるのと今のところ方針に背かないから大丈夫なだけでセバスの独断とやってること変わらない
    もうナザリックに勝てるプレイヤーとか出てこないだろうけど人族はもちろん倫理観が強く残ってる異形系のプレイヤーだと牧場の件は敵対するに十分な理由になっちゃうから極力敵対したくないアインズの方針にそぐわない

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:59:44

    >>62

    バレたら怒られるけど怒られるで済む話だからな

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 17:28:29

    >>64

    別段アインズ様人間をどうにかすることに忌避感はねえしな

    知ったとしても(あー、やるなとは言ってなかったもんなあ、外聞悪いから辞めさせるか?いや紙は必要だしな…)

    とか考えてなるべく痛みが少ない方法にしてやれよ?くらいの言い方で済むと思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 17:34:58

    >>62

    誤魔化してる訳じゃなくて

    アインズが理解してると勘違いした上で言葉遊びしつつ

    徹底的に情報封鎖してますよっていう報告なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています