地獄から蘇った悪逆ゾンビ皇帝ルルーシュが世界に宣戦する…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:07:30

    ルルーシュ・オブ・ザ・デッドが公開された時にありがちなこと

    多分、光和10年の(勝手に創られた)記念映画

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:09:44

    製作陣もご本人が本当に蘇ってるとは思うまい…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:10:50

    10年記念作品がB級映画でええんか...?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:14:42

    >>3

    正式なやつはシュナイゼル主導で創られてるから…


    それはそれとしてゾンビ皇帝ルルーシュや月面皇帝シャルルの映画も勝手に作られる


    コレが平和って奴よ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:02:48

    ヒトラー並みのフリー素材化しててもおかしくないか

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:42:13

    いやー、あの主演俳優さん皇帝そっくりだよねー、ゼロとナナリー様の推薦らしいけど誰なんだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:22:20

    ネリ様40歳に見えねーとか言われる

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:11:10

    日本だとエリア解放と共に復活したアルバトロスが配給してそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:39:08

    苦虫を噛み潰したような顔してるご本人の隣で嫁がゲラゲラしてそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:40:36

    >>6

    本人かよ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:41:30

    観てぇ、すげぇ観てぇ
    映画ソレスタルビーイング並みのトンチキかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:43:53

    >>11

    同 時 上 映

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:48:31

    >>2

    悪逆皇帝の真実を知る関係者は本人が生きてる事知ってるから死にネタで弄り倒す事に躊躇がない

    それどころかノリノリで推し進める

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:57:41

    ルルーシュの光る眼を直視してしまうと手下のゾンビ兵にされてしまうんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:30:42

    ギアスでゾンビ作成は外伝でやってたな、シャルルが

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:45:41

    後の時代でのフリー素材、悪虐皇帝ルルーシュ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:48:10

    >>10

    ノリノリで悪役ムーブしてるゾンビメイクのルルーシュが容易に想像できる

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:56:05

    ギアス世界でZ級映画といえばゾンビ、サメ、ルルーシュになるのか

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 08:59:17

    >>18

    ゼロレクイエムがなければユフィがそこに加わるところだった…

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:00:54

    >>18

    アサイラムが意気揚々とゾンビルルーシュシャークなんて映画作ってそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:04:55

    >>4

    正式な記念映画はプロパカンダと揶揄されつつも『日本のいちばん長い日』みたいな重厚な出来に仕上がってて名作として語り継がれそう

    『ルルーシュ・オブ・ザ・デッド』は…カルト映画として名を残すんじゃないかな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:06:30

    >>21

    後に世でクソ映画と言えばって話題で必ず挙がるルルーシュ・オブ・ザ・デッド

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:08:04

    そうだよな…半世紀もしたらチョビ髭おじさんみたいにいじり倒されるだけだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:08:16

    >>13

    「皇帝ルルーシュを乗り越え笑い飛ばせるようになることは望ましい事です。もちろん公的な行事の妨害は許されませんが、それ以外は個人の心の赴くところを否定はいたしません(建前)」

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:09:21

    『ルルーシュ最後の12日間』みたいな映画が作られた挙句MAD素材と化すぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:10:35

    ルルーシュ「チクショーメェ!!」

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:12:06

    悪虐皇帝「オッパイプルンプルン」

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:13:26

    せっかく撮るなら濡れ場もいれましょう
    死から復活した悪逆皇帝ルルーシュは肉体の欠損を埋め合わせるために自分と同じ遺伝子を求めてしまうのです
    つまりわたナナリー総督に襲いかかりベッドシーンに突入するわけですね

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:13:45

    カルト映画ルルーシュシリーズだけに主演として登場する俳優のランペルージさん概念

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:14:49

    >>28

    残念ですが本国のシュナイゼル殿下と黒の騎士団のゼロから鬼のように抗議が届きお蔵入りになりました

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:26:13

    >>29

    全然老けないので実は本当のゾンビか吸血鬼ではと噂が立っている

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:44:00

    ナイトメアのシーンだけはソレなりにて評価を得ており、理由は売り出し中の民間用ナイトメア(にそれっぽい外装を貼り付けて)を使用している為である

    銃を一切使わずにチャンバラと肉弾戦だけなのはご愛嬌

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:00:34

    主演男優:L.L.
    ヒロイン:C.C.

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:54:14

    スザクはどんなポジションだろう?
    「フハハ、ルルーシュ様に従うがよい!」みたいなことを言う腰巾着キャラにされたり?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:06:49

    ルルーシュの活動考えるとヒトラーよりこっちの方がイメージ近い気がする
    兵士もギアスで畑から取れるし

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:12:09

    >>35

    後に史料が発見されて最愛の女性シャーリー・フェネットを失った事が最後のひと押しになったという説が唱えられるようになったりしてな

    スターリンとかイヴァン雷帝みたいに

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:12:44

    数十年後B級映画の一ジャンルとなったルルーシュ映画にルルーシュ役で出演し続ける一部界隈にて老けないことで有名な謎の映画俳優L.L.

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:13:33
  • 39二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:22:34

    >>35

    冬将軍 →地形が味方→足場崩し

    国民への迷惑→大粛清→悪逆皇帝

    🇷🇺的解決法→兵士が畑から取れる→ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアがry

    家族に対して→息子が囚われてもナチの将軍を返すほどの価値は無いと無視→(一応体裁的には妹の)ナナリーに対しての一般人が知る処刑シーン

    人間味→無視した息子が死んだとき食事が喉を通らなかった→一般人から見ても控え目に言ってクソなブリタニア王家出身

    功罪→☭工業化→国内一掃


    結論ルルーシュ=ヨシフおじさん

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 01:10:17

    >>38ふむ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:41:42

    ギアス世界のゼロレク数十年後は暴虐の限りを尽くす比喩表現がルルーシュになるのか…

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:50:05

    >>41

    ルルるとかいう微妙に言いにくい比喩表現

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:33:40

    >>41

    皇帝ルルーシュのコスプレしたら即座に逮捕されそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:05:43

    >>42ルルっちまうの方がいいか…?

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:24:58

    >>42

    ルルーシュがCMで日曜午後5(ゴゴゴ)とか言ってたの思い出した

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 18:51:52

    >>45

    ビッグローブと提携して配信やCMやってる辺りに絶妙なゼロ年代感あるよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 21:28:03

    >>38

    つまりどう魔改造しても大丈夫ってことだな!

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:44:42

    >>43

    現実に「帰ってきたヒトラー」みたいな映画もあるし、半世紀後とかには「帰ってきたルルーシュ」みたいなガチで本人が今に現れた設定の映画が作られてるかも。

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:11:46

    >>48

    演じる俳優は顔も声も瓜二つで、立ち居振る舞いすら魔王ルルーシュそっくりに演じ切る謎の俳優「アラン・スペイサー」って感じか。ちなみに本人って言っても笑い飛ばされるか不謹慎扱いされるかで全く誰も信じないだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:18:32

    >>49

    時々当時の思い出話をこぼすけど、やだアランさん役に入れ込みすぎってなったり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています