- 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:41:57
- 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:42:42
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:43:05
るろ剣あたりはありかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:49:27
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:53:31
るろ剣には明るくないんだけど人外度ってどのくらいな感じなんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:54:45
北斗の拳とジョジョ一部
- 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:56:24
一晩中刀を振り続けられる時点で体力はトリコやワンピースクラス
- 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:57:33
CLAYMORE
剣一本で化け物退治、本編開始時には死んでる作中最強キャラの戦闘スタイルが相手の妖気を感知して先読み+超絶フィジカルなんで縁壱と似てる、作中最強キャラ>ラスボス>越えられない壁>その他のパワーバランス
結構いけると思うのこのクロス
- 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 01:59:29
ヘルシングならアーカードと神父相手にいい戦いするんじゃないか?
- 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:00:44
- 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:02:45
- 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:02:46
トリコか?多分グルメ界編は無理だろうけど
- 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:02:59
リゼロ。
- 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:04:15
戦闘力的に妥当って作中最強クラス相手ならまあ良い勝負になるぐらいなのか味方サイドの一員としてバランスブレイカーにならない程度に活躍するぐらいなのか
どっちにしろ人外の攻撃直撃したら死ぬ(はずの)耐久ととんでもない攻撃速度でマッチングさせるの難しいんだけども - 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:04:21
- 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:05:02
耐久力が人並みならジョジョとか?
- 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:06:23
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:06:57
- 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:07:32
- 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:12:50
ワンパンマンとか?サイタマとかにはまず勝てんだろうし、耐久除けば剣速と体力でS級ぐらいに収まりそうじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:13:27
食義が出てくる前だとサンサングラミーとかメテオガーリックとかだから猛獣との戦いが少なくていまいち基準にしづらいな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:13:27
縁壱ってなんだかんだ「当たらなければどうということはない」が通用する世界で無双してた感はあるから
流石に避けようがない範囲攻撃とか問答無用で自分の優位に引き摺り込む系の能力と対面した時が未知数なのよね - 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:15:28
トリコ世界だと捕獲レベルどの辺までいけるんだろうな
正直ガララワニで怪しいラインだと思うんだが - 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:19:33
- 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:19:46
人間サイズ相手なら初期トミーぐらいまでいけそう
- 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:21:43
大岩を切れる初期炭治郎を1とするとこの人1万くらいあるよね
- 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:22:28
- 28二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:24:14
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:24:28
5メートルぐらいはある大岩を一町先まで押せる岩が痣と透き通る世界ありでも普通に使えない赫刀を数百年傷が残る威力まで出せるほどの威力で使えるから筋力と速度は高いほうだよな
- 30二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:29:14
- 31二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:31:51
力と速度は高いんだけど耐久がそこまで高くないから力と速度が同じぐらいの作品になると耐久差で勝つのは無理だろうな
- 32二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:32:11
- 33二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:38:19
- 34二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:38:47
- 35二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:51:43
さっきから色んなスレにワンピースの台詞書いてる人いるけどいつもの鬼滅sageる人が来てるのか?
- 36二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:54:09
呪術世界でも「呪霊以外の全てが見えているので呪霊も見えていると同義」状態なんだろうな
攻撃能力さえあれば下手すりゃ自然呪霊と切り結ぶくらいはやりそう
領域への対抗策が皆無なので勝てはしないだろうが - 37二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 02:55:04
史上最強の弟子ケンイチ
- 38二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:10:45
破壊力は作中上位が刀で水中でなければ斬鉄は余裕と答えている、破壊力はキャラ次第
割と上位は人外なパワー出せる。岩くらいなら素手で砕けるようなパワーはごろごろ居る
スピードは作中ナンバー2で文字通り目にも映らない(本当に視認すらできない)速さで天井などを伝って
3次元に縦横無尽に動き回れるスピード。作中ナンバー1はそれ以上(ただし、この二人が抜きん出て早い)
作中ナンバー3だと精々、水面を暫く走って渡れてほぼ同時に九回斬撃叩き込めたり、
奥義の技に限って上のナンバー2のスピードに匹敵する
作中最キャラの比古清十郎って奴がいるがこいつは強すぎて底が見えてない
イメージだけなら縁一といい勝負、判明している範囲の描写的には兄上にサシならギリ負けるくらい? かも
- 39二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 03:14:53
- 40二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 04:11:59
じゃあ比古清十郎が呼吸、痣、透き通る世界の三つ手に入れたとして縁壱に匹敵するぐらいになる?
- 41二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 05:39:36
比古清十郎自体強さの上限が不明なパワーバランスだからな…それと北海道編読んでる人なら分かるが剣客兵器とかいう敵メンツが全員人外レベルに強い
- 42二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:51:50
ヒロアカ世界でもトップヒーローになれそう
オールマイトほどの危機探知や移動能力はなくとも
救助やヴィランへの攻撃はトップレベルかと - 43二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 07:56:30
痣がでてから寿命を全うしてる時点で十分人外なのでは
- 44二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:25:01
柱になる前の煉獄さんが銃弾喰らいまくっても死なないどころか腕欠損とかの後に引く怪我一つしてないから、耐久力も人間やめてるレベルぐらいはある
それはそれとしてもっと人間やめてるレベルの漫画は普通にあるけど - 45二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:28:18
底が見えない最強キャラと言う意味でテレサと縁壱は似たようなポジションだな
- 46二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:24:24
るろ剣基準で言うと、ダイヤモンドより硬い鱗を斬ってる無一郎の斬撃は雷十太先生の纏飯綱と同等かそれ以上って事になるのかな?
- 47二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:58:12
- 48二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:28:12
そもそも刀鍛冶の頃の炭治郎が上弦の肆の首を斬ってるし鳩尾に腕が貫通してる状態でも煉獄さんは上弦の参の首を少し斬れてるから柱からしたらダイヤモンドは別にそこまで硬くないぞ
- 49二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:26:41
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:01:29
- 51二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:29:51
消えろ
- 52二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:59:20
- 53二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:05:51