- 1二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:39:59
- 2二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:41:14
「これはこの子の個性です!」って言っただけなのに
- 3二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:41:16
- 4二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:42:01
- 5二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:42:12
本編でもそういうニュアンスで皮肉ってる奴いっぱい居るしな
- 6二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:48:13
元々は差別される特殊な「異能」だったものが多数派になったせいで
皆が当たり前に持ってる「個性」です尊重しましょう!で何とか取り繕って保ってる社会だよな
その分当たり前に持つはずの個性すら無い無個性が普通の人間として認められなくなってるし
建前では尊重と言いつつ、元々の異形型とかへの根深い忌避感は本音では残ってる - 7二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:50:24
人類の能力規格がバラバラになり過ぎて社会システムが追い付かないからヒーロー以外一律外で使うなって押し込めてるのいいよねよくない
- 8二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:50:49
デクが無個性かつガキらしくヒーロー好き故に個性の良い面しか見えてなかったのがまたいいね
無い方がいい個性もあるわな
メリット皆無で障害に等しい個性も存在するだろう
尿が王水だから専用のハイテクおむつしないと生活できないみたいな - 9二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:54:55
- 10二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:58:29
作品進めていくうちに自然とそうなっただけかな
- 11二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 15:58:33
この概念が出来てから100年経ってないしまぁ仕方ないかなと。問題は世代を経る毎により強く複雑な個性が出てくる事。これのせいで個性的に「強いヤングと弱いシニア」の構図ができて安定しなくなる。
- 12二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:02:08
緊急避難措置だったヒーロー制度に寄り掛かって異能前提の社会に再構築していかなかった結果だよね
個性による差別や社会不適合を原因とした不満の爆発 - 13二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:02:17
ぶっちゃけAFO消してもいずれ出てくるヤバい個性で世界終わるよね
人間全員が多数を容易に殺せる武器を所持した状態になるんだし
いつかは核のボタンを全員が所持になりそうだ - 14二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:03:26
- 15二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:04:04
掘り下げたらこうなるよねって感じだと思う。職業ヒーロー自体も1話の時点でかなり問題点ある表現されてたし。
- 16二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:06:07
ヒューマライズの言い分もぶっちゃけ間違っては無いよなあ
これからもどんどん個性が強くなっていくからどうにかしないとマジでヤバい - 17二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:07:51
- 18二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:13:47
個性の良い面が見えてないと言うより、ハンデのある個性の不利益と無個性への差別は質が違うと言うか
個性の良し悪しを語るスタートラインにすら立てない欠格者って感じがするんだよな無個性
逆にそういうハンデ個性持ちより能力あるかもしれないのに、個性が無いってだけで当たり前の人として見られない悲しみと言うか
- 19二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:20:11
個人の唱えた一説にすぎないからなあれ…
- 20二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:22:18
- 21二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:23:12
個性社会でヒーロー以外個性使うなってなってる社会制度だから多様性と言いながらグローバルスタンダードで統一しようとする風潮は皮肉ってるかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:31:56
- 23二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:35:22
個性研究って未知の分野かつ人体実験になるので研究遅れてるところあるよね
- 24二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:38:04
黒影の例もあるしそのうち個性が自我を持つことが一般的になったりしたら怖いな
自分がもしあの世界で個性の研究者とかやってたら黒影の研究したい - 25二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:39:54
- 26二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:42:07
- 27二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:42:34
多分脳無ハイエンドの自我は個性因子から引っ張ってきてるんだと思う。"無"から作り出すよりも元からあるものを調整した方が簡単そう。
- 28二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:47:27
今でももう魔法に片足突っ込んでるような個性があるのにこっから更に強くなったらヤバいな
- 29二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:48:25
そもそもヒーロー制度が民衆が自衛の為に始めたヴィジランテを公認として型にはめただけだから今日まで個性に関する対応割と行き当たりばったりなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:50:42
- 31二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 17:07:19
デクがOFAを普通の人(個性持ち)には渡せない、と言ってるとこ好き
読者基準だと無個性のデクが一番肉体的には普通の人に近いけど、無個性はあの世界じゃ「普通じゃない」人なんだよな - 32二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 18:11:31
面倒なとこヒーローに押し付けて表面だけ取り繕ってた社会が崩壊したのはまあ当然っちゃ当然
壊れるべきかはともかく「今の社会おかしいだろ」って死柄木弔の主張自体は否定できない所あったからね - 33二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 21:09:52
デストロって異能って言うんだよな個性の母の子なのに
- 34二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 21:13:55
「人類総個性社会とはすなわち個性抑圧社会だ」ってヴィジランテで言われてたな
- 35二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 21:15:21
あの世界K◯K的な無個性至上主義団体とかありそう
- 36二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 21:17:51
まあホリーが「個性」って名付けたのは「画一的な存在ではいけない!皆個性的になろう!」って言う最近(ちょっと前かな?)の教育や社会の流行りから取り入れたとこはあるだろうな。
そっから連載するまでに設定色々深堀していくにつれみんなが「個性的」な社会のいい面悪い面もしっかり把握してもいるだろうし - 37二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 21:20:18
警察が個性使用禁止なの、割と分かるんよな。画一的で個性がないって汎用性があって替えがきくってことだし
誰もが好きなように生きていいと言われる今の社会も、どこまで好きに生きていいかは案外縛られるしね - 38二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 21:41:40
ホリーって世代的にワンピースやナルトみたいに表面的には明るいけど底は重かったりジメジメしてる作風の影響を受けてそうだよね
- 39二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:06:36
- 40二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:18:34
第一話の説明からして根底重いし、薄氷の下に闇が広がってるのは元々設定通りだと思う
元ネタのアメコミでも超常能力やヒーローにまつわる様々な問題や闇深い設定は結構あるし、それを下敷きに日本社会でほぼ全ての人間に個性が発現したらどうなるか?ヒーローはどうなるか?を突き詰めた上で
ワンピやナルトみたいな日本の少年漫画の繊細でウェットな成分も取り込んだのがヒロアカって感じがする
- 41二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:21:48
とは言えあの時点ではそれしか個人で打てる手が無かったのと
一時的であってもデク達新たなヒーローが生まれ育つきっかけになったのとで
まるっきり無駄って訳ではなく、讃えられるべき功績もあるのが良いバランス
- 42二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:28:59
毎日何万と行われている出産ガチャで
万が一、個性『核融合』とか個性『ボツリヌス菌』が産まれた瞬間に
人類存亡の危機になるのヤバいよな - 43二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:30:37
アマゾンズの千翼みたいに
本人悪いこと何もしてないけど、常時発動型の個性が社会の存亡に関わるせいで
公安とかに秘密裏に処刑されて存在が抹消されてる人間は一定数存在してそう - 44二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:37:19
連載初期の頃から「これ冷静に考えると闇が深い世界じゃない?」って言われてたのが
後の方になればなるほど「本当に闇深かったわ……」ってなっていくの本当すき - 45二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:56:21
いつか個性特異点が来るっていうけど、AFOの個性がもう特異点みたいなもんだよな
個性の強奪・付与が自由にできるってなんだよ…
そんなの自然発生しちゃダメだろ… - 46二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:23:01
悪い敵は倒して世界は平和になり1-Aはみんな無事ヒーローになれました!終わり!
で終わらせずに個性で苦しんでいる人と社会をどう助けるかも言及すると思うけど、実際どうしたらいいのかな
ヒロアカキャラたちはどう動くんだろう - 47二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:25:56
- 48二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:25:40
敵連合のみんなと仲良くやれてる辺り我慢しすぎて"血が飲みたい"と"一般的な好き"が混ざっちゃったのかなって。
- 49二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:29:47
問題は社会がそれに頼りっきりになっちゃったことよ。一話での敵の大捕物、神野・病院でのヘリと社会がヒーローショーに仕立てあげちゃってる。
普通なら一人でニコニコしながら泣き言言わずにやってるオールマイトに怖いとか支えなきゃって意見が出そうなもんなのにそういう余地が出ないように社会が作られてる。
- 50二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:33:59
- 51二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:37:11