数学を物理的に解くスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:11:08

    あっ、ちょっと待って!今から定規で座標の位置特定するから!

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:12:13

    確率今から試していくんだ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:13:37

    確率か…
    1000回やれば収束するでしょ(適当)

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:14:33

    多項式を解きたい?
    任せろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:14:51

    ちょっと待って!今からこの数式3Dプリンターにかけて積分するからぁ!

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:15:19

    >>5

    積分の意味では間違ってないのやめろ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:15:47

    筋肉式数学

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:15:51

    フェルマー?代入してくね!

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:18:14

    >>8

    無謀すぎて草

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:19:29

    ベクトル求めろ?メジャー貸して!

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:20:18

    >>9

    そこでこのRTX3080Tiの演算力を使ったブルートフォースアタックですよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:21:20

    圧倒的な知性による綿密な計算式はあらゆる力を凌駕する

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:22:42

    >>2

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:30:27

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:33:44

    なるほどな表記上は10cmだが実際の長さは⒎85cm、つまりこの図は⒎85/10という事になる……
    どう言うことだ?

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:34:08

    3時間数のグラフ?ひとつずつ代入してプロットしていくね

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:43:14

    隣り合う領域が4色で色分けできるか証明できないなあ
    せや、コンピューターに2000回演算してもらお

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:52:41

    ほら、この問題も『解けた』よビリビリビリー

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:52:57

    俺が点P!お前が点Q!1秒毎にそれぞれ動くぞ!さあ紐をもて!

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:54:08

    計測誤差がないなんて数学はすごいなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:55:05

    >>3

    全然足りない…

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 16:55:16

    実生活だとこっちの方が早いことが稀にあるから困る

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:17:45

    たかだか36通りなら書いた方が早い

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:18:24

    >>23

    実際にサイコロ振らずに分かるなんて凄いなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:19:30

    無限級数なんて1から計算していけばいいんですよ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:20:06

    Aくん!ハイ忘れ物!

    これで家に戻らず駅に直行できるな!

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:20:55

    問題文のこの図形はイメージです
    角度は微妙に違います

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:22:25

    >>22

    受験数学でも整数や確率の問題だと全部列挙した方が早いこともある

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:22:52

    >>15これやって

    >>27これ食らって痛い目見ました、腹立ちます

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:24:21

    微分?グラフに定規当てて傾き出すから待っててくれ

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:24:56

    図ったら同じ大きさだったので合同です

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:26:37

    関数解析を量子力学的に解くとかそういう話かと

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:27:31

    >>32

    これが量子コンピュータちゃんですか

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:37:03

    >>11

    どんなに演算能力が高くても、有限回の演算しか出来ないから無限に有ることの証明は出来ないんだ…

    反例見つけたら終わりだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:38:53

    >>24

    え、6行6列の表ぐらい皆やっていることだろう...?

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:40:23

    >>35

    (物理的に解くのと力業で解くのは違う気がする)

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:44:21

    どんな正の整数も、偶数なら2で割り、奇数なら3倍して1を足す。この操作を繰り返せば、必ず最後は1になる事を最後まで計算すれば1億円もらえるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 19:51:05

    50万台のPCを100万時間フル稼働する力技で解かれた未解決問題

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています