しゃあっlotte

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:18:59

    な 何やこの神アニメは ギュンギュン
    13話にしてはボリュームが半端ないと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:26:55

    ラストの「これからは楽しいことだらけの人生にしましょう」でガルシア思い出しちゃうのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:32:18

    やっぱり単語帳のおかえりなさいで涙腺崩壊するよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:33:55

    この曲聞いてるだけで涙出てくるんだよね

    ヤバくない?


    「Charlotte(シャーロット)」【君の文字】試聴動画


  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:35:01

    何だこの単語帳は…涙だぁ涙が出てるですぅ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:35:22

    >>5

    どうして捨てられないの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:36:37

    しゃあけど序盤の主人公の屑行動は擁護しにくいわ!
    あんなかわいい妹に顔向けできない行動をするなんて俺なら恥ずかしくて自殺しちゃうね

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:39:32

    Charlotte君は作画と音楽とキャラクターだけはいいよね
    しゃあけど後半の尺が足りんわ!
    おらーっ!もう1クール寄越さんかい鬼龍ーっ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:43:07

    >>8

    恐らく野球で増えた尺を潰すと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:51:52

    OPの僕は何者で何でその僕が神にも等しい役を担ってる〜辺りの歌詞好きなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:06:33

    意外性のある展開で毎週楽しみだったんだよね
    ギャグ滑りと野球ノルマはだーまえだから仕方ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:09:24

    >>9

    1クール分の野球なんて……ファンタスティックだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:11:05






  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:25:53

    しゃあけど終盤の猿展開は擁護できんわっ
    なめ茸を買ったのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:32:52

    だーまえにはちゃんと尺見てペース配分組み立てられる人がついて欲しいと思うのん

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:05:27

    麻・枝が凋落きっかけの猿展開アニメだったと記憶しているが…
    マジレスすると1クールだと下らんギャグエピ抜かないと無理なのに詰め込み過ぎた結果なんよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:12:41

    >>16

    待てよ 前作のABよりも面白くて好評だったんだぜ

    次回作はもっと良くなると考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:47:56

    最後の能力が勇気なの嫌いじゃないのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:50:25

    全く関係の無い野球アニメの歌を作詞する麻枝に天罰が下…
    まあええ曲やないか

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:39:07

    >>18

    勇気の能力切れた後どうなったか忘れたのは俺なんだよね

    そのまま逃げたんだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:40:27

    記憶だと猿アニメだったような気がするんスけどもしかして別のアニメ見てたんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:40:37

    >>20

    助けを呼びに行ったのん

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:44:44

    >>16

    待てよ

    ヘブ・バンが売れてメンタル回復してきてるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:46:37

    >>19

    作曲だけは外れがないよね作曲だけは

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:48:44

    >>22

    そういえばそうだった気がするんだ

    やっぱり尺足りないんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:50:02









  • 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:29:53

    >>25

    終盤の展開があまりにも前半と剥離しててなんなら前半の尺無駄に最終的に要らないキャラの掘り下げに使って食い潰しただけに見えるんだよね、凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:30:52

    >>26

    ダサい!

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:35:27

    >>27

    やっぱり回復系の能力手に入れた時の葛藤とか自分が怪物になっていく描写とか欲しかったよね パパ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:41:09

    アニメよりゲーム媒体で物語を見たかったのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:41:54

    >>30

    盛りたがりなんでアニメでは確実に尺が足りないと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:09:09

    >>30

    ABがコケなければCharlotteのゲーム化も有り得たんだよね、哀しくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています