今週のチェンソーマン読んで思った事

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:54:47

    やっぱり無闇に考察なんてせずに頭空っぽにして読んだ方が良い

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 09:56:41

    うむ、いまだに雰囲気変わった…なんか別人に見える…とか見るけどそれただ絵柄が変わっただけだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:00:01

    考えすぎるとマキマさんになっちまう〜

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:00:34

    ユウコがデンジ説とかポチタと入れ替わってる説とか信じてた自分が本当に馬鹿らしくなってきた
    頭ハロウィンにして読んだ方がいい

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:00:56

    先週まで猫助けた云々で色々考察してた人に今週の感想聞いてみたい

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:01:23

    >>4

    信じてる人ホントにいたんだな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:06:10

    チェンソーマンなんてバカになって読んだ方が楽しいんです

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:07:15

    >>4

    ああいうのは基本ギャグだからな

    時々隠謀論的に信じる奴が出るだけで

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:07:23

    厄介な敵が車に轢かれて死ぬ漫画だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:11:22

    >>5

    チェンソーマンの時に敵と喋らないのは違和感あるよ

    テレビの前で変身しないのも

    デンジ=チェンソーマンではなくなってると思う

    本人がバレてーってなってんのにバレてないのおかしくない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:11:56

    正解!正解!正解!

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:13:02

    >>9

    ラスボスを生姜焼きにして食べる漫画でもある

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:13:58

    ちゃんとナイフとフォーク使おうとしてるしちゃんと学校行ってるし成長したなお前…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:14:07

    >>10

    バレたいけど自分からバラすのはちがうんでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:15:43

    絶対デンジは「チェンソーマンって俺なんだぜ!」って言って冷たい目で見られてスルーされたことある

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:19:32

    あのーもしかしてデンジくんってチェンソーマン?

    って言われたいんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:20:24

    そっちの方がかっこいいもんな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:20:40

    >>1

    おや?後ろの鳥籠の絵、なんか意味深じゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:26:04

    鳥籠…ドフラミンゴ…?

    よく見たらアーロンの鼻みてぇな絵も描いてあるな


    つまり…?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:27:50

    自分から目立つとこでバラしたら好意で寄ってくる女より殺しにくる女の方が多いってのはもう分かってるんじゃね?
    まぁ匂わせで気がつくようなのも殺したいやつの方が遥かに多いだろうけど、それには気が付いていないみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:32:32

    ハズレたらはずかしいからな
    疑問に思った事は胸の中にそっと閉まっておくのが一番だよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:42:43

    頭空っぽにして読んでるけどナユタどうしてんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:45:36

    色んな妄想や考察出のはいいんだよ、見るの楽しいしネタ半分でこじつけるのも面白い
    ただ自分の考察を盲信して反論する人を「ちゃんと読んでないだろw」マウントしたり、ハズレたらぶちギレたり作品叩きしだす人はちょっとね

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:58:25

    何事についてもだけど、外れたら恥ずかしいなんて思わなくていいんだよな
    そもそも漫画の展開なんて最後まで読まなきゃわからねーわけだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 10:59:40

    考察って言うけど要は
    デンジが人間見捨てて猫を助けた事が受け入れられないから
    あれはデンジじゃなかったんだって逃避してただけじゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:27:21

    >>24

    あんなトリコの嘘最終回みたいなラストを先に予想してたらそれこそバカにされるからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:33:23

    >>16

    アサに言われたらデンジくん即堕ちしそうだが大丈夫か

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:36:00

    >>27

    「お前チェンソーマンだろ?」

    「はい!」

    ブチブチブチイ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:38:46

    考察するのはいいけど押し付けあったり勝ち負け争うのは不毛だと思います
    考察して外れたら外れて残念だっただけでええじゃない

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:41:02

    まともに教育受けてなさそうなデンジが入れる学校なんて相当学力低そうだけどここまでの登場人物それ相応の成績なんだろうか
    それとも高学力の生徒会長と底辺の不良が何故か共存するよくある謎学校なんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:43:03

    何かのコネでゴリ押しして入学したとか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:46:22

    あんな違法建築地帯にある学校だしワケアリ受け入れ箱みたいな学校なのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:50:14

    >>25

    正直に言うとデンジくんが他の人見捨ててたのが早川家の彼と比べてアッサリしててなんか悲しかった~!なら感想として言ってるのまだわからんでもないんだけど、そこら辺とばしてこれをデンジくんだと思ってる奴はおかしいとか作品叩きに行っちゃうともうね…

    自分の好きなキャラにこうであって欲しい気持ちをゴールにしてこじつけるのを考察と呼ばないで欲しいわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:51:33

    ユウコの家庭環境も良さそうには見えないからな
    なんか特殊な事情がある学校なのかもね

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 11:54:13

    今週の話読んでヒロフミのこと覚えてないの!?デンジ記憶喪失!?って一瞬思ったけど読者しか知らない描写でヒロフミの印象深くしてるだけで、デンジ視点からみたらほんの挨拶程度しか会話して無いししかもその後脳破壊どころか人生観がぐちゃぐちゃになるような出来事ラッシュな訳だから記憶になくても当然だった
    大人しく頭ハロウィンしてます…

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:13:18

    猫食うわけねぇ!みんなチェンソーマンのこと好き!チェンソーマンかっこいい!チェンソーマンはマジでいいやつ!
    ってアピールするデンジくん可愛いから好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:24:59

    デンジはコロコロコミック読んでるからな
    ヒーローとは何たるかをよくわかってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:31:37

    先週ぼく「チェンソーマン出た!でもこれホントにデンジくん?顔見ない限り信じないからな!!ストーリーもこれからアサちゃんサイドでチェンソーマンの正体に迫っていくんだな!!きっととんでもない判明の仕方するぞ〜!!!」

    笑えよ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:32:51

    むしろ馬鹿みたいな考察して外すくらいまで楽しんでやるべきだろ
    この作者の展開を予想できる方が頭がおかしいわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:35:22

    考察(妄想)をただ垂れ流してる分には何も問題ない
    それを押し付けられてもないのに一々噛みついてマキマだの言いだすやつがスレを荒らすんだよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:39:59

    >>19

    ドフラミンゴは元天竜人として差別された

    アーロンは恩人が人間への憎悪から命を落とした事で人間を恨むようになった

    つまり、デンジがチェンソーマンだと正体を明かしたら恨みから来る悪魔差別を受けるということを暗示してるんだな!

    今5分で考えた

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:40:17

    最近はチェンソーマンに限らず作品公開されたらすぐに解像度バトルしようぜ解像度バトル!外したらお前の考察力俺以下な!ってやつが多い

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:42:26

    当てたとしてそいつずっと頭タツキの謗り受けるんでしょ?
    耐えられない…

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:42:50

    >>35

    そもそもヒロフミはネットに浸かってる人間には有名だけど、普通に読む分には前作モブレベルだったからね

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:43:11

    >>37

    マジで漫画にのめり込んでる時の顔でいいな

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:43:19

    >>42

    厄介なのはコチラにやる気がなくても勝手に囃し立ててくることだな

    もう離れるしかない…

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:44:16

    別のスレでもずーっとマキマ煽りにキレてるやつ一人いて笑う

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:45:00

    >>42

    もはや辻斬り

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:45:26

    デンジじゃないかもしれないとかならまだしも
    デンジと違う!デンジなら作者はどうかしてる!
    みたいなレスあったのは忘れるなよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:46:09

    今のデンジにトビー版スパイダーマン2見せたい
    どんな反応すんだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:46:35

    マキマ扱い=バカにされてる
    は全く否定されないの草

    マキマさんェ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:51:05

    >>49

    デンジだったらこの作品は終わり読むのやめるわ宣言も追加しておこう


    確かに感想は自由だけど読んでる人や楽しんでる人を前に読み方違う、ちゃんと読んでる?って強い言葉や態度で喧嘩売ったら外した時に自分にブーメラン刺さるのは当然なんだよ


    ところであの後アサちゃんどうなったんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:52:16

    >>38

    それはそれで2部スタートならではの面白い展開になったかも

    思ったよりガッツリジュブナイル?学生してるね

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 12:53:43

    >>52

    ユウコが病院行くのに付き添ってそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:22:52

    >>52

    お前かよ…

    マキマ煽りじゃあないが波風立てるかもしれないからスレ離れるのも一つの手やぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:28:40

    >>55

    ん?誰?

    >>52>>49への同意だし後の言葉もこんなのデンジくんじゃないって当たりが強くなってしまった人への苦言として書いたつもりだけど言い方がキツくなってたら申し訳ない

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:29:29

    何かこうチェンソーマンに限らずこの先に何か予想外の展開が起こった時に騙された~じゃなくて自分はちゃんと分かってましたが?って言いた過ぎて本来の読み方見失ってる人が多すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:30:42

    >>57

    タツキの漫画は特に「理解ってるおれ」になりたい奴が多い節ある

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:51:29

    というか最近むしろは考察してる人に対して、頭空っぽにして読むべき、フツーに読め、〇〇って考察してた人馬鹿すぎwww、頭マキマさんかよみたいに煽るやつが多すぎる気がする
    考察押し付けるのはアレだけど、考察しないことを押し付けたり馬鹿にしたりするのは同じくらい問題あるからなあ

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:54:55

    2部始まってから「考察しないのが正しいチェンソーマンの読み方」って主張してくる層は確実に増えた
    目の敵にしてる考察押し付けるやつと変わらんって気づかないのが愚かすぎる

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:58:16

    フツーに読んでくれは
    ✕考察や謎ときをしないでくれ
    ○なんでもない描写を伏線!作者スゲー!って大騒がないでくれ
    ってことかと思ってたよもちろん個人的感想

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:18:27

    人と共有するのは楽しいけど
    黙って読んだほうが良い時もあるかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:43:00

    ユウコ=デンジ説はここでも「根拠あるからネタじゃない!!」って他の人にやたら噛み付いてた人達いたせいでネタだと言われてもなんか納得出来ない

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:47:36

    >>63

    そりゃネタだと思ってる人と考察の一つだと思ってる人は違う人だしな

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:13:06

    マジックショーではじめからトリックを見抜いてやると息巻いてる凝視してるみたいなもんだよな
    とりあえずマジックを楽しんでくれと

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:17:01

    コレ↓↓↓↓

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:26:32

    そもそも考察自体が煙たがられる行為であることを忘れてはいけない。だってウザいでしょ? トトロを見るままに楽しんでいるところに「あれは実は死後の世界で~」とか言ってるオタク。なにか格式高い思考をしているような錯覚に陥りやすいんだけど、自分たちは何の根拠もない「妄想」をしているっていう自覚は必要。俺たちは厄介オタクなんだよ!

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:27:27

    他人に意見や考察を押しつけたり噛みついたりはするなって事守ればどう盛り上がってもいいよ
    これじゃないと嫌だ!みたいな事言うのもやめようね

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:28:32

    互いにバカしなければ平和なんですがねえ
    アンチ考察派もあやしいところあるし

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:30:00

    チェンソーマンを読んだ結果こういう考察になったじゃなくて考察するためにチェンソーマン読んでる層絶対いるだろ

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:31:22

    >>70

    だれかを不快にさせなければいいとおもうけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:31:54

    >>68

    アンチ考察しかりな

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:33:41

    少し深読みした(でも絶対あり得ないとも言いきれない)程度の疑問に近い感想にすらマキママキマって無駄煽りする奴の方がイラッとするんだよなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:40:11

    「フツーに聴いてくれ」から勝手に何かを読み取ってる読者が多すぎるんだよなぁ…
    そして勝手に読み取ったメッセージ笑を他の読者に押し付ける人が多いのも最悪

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:03:36

    >>73

    マキマさん好きだから無能なアホみたいなニュアンスで言われるとモヤっとしてしまう

    マキマ連呼する奴が1番の地雷よな

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:07:35

    >>66

    そういうのを他人に押し付けずに自分の楽しみ方にするだけなら良いと思うよ

    まるでこの世の真理のように扱うのはNGだし香ばしすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:38:21

    >>64

    そうやって作品の一つの楽しみ方だと思ってる人からしたら一緒くたにされるのも嫌だよね

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:42:42

    >>73

    自分は決めつけ考察も変な煽りもしたこと無いぞって人は気にせずスルーしとけばいいじゃん、身に覚えがなければムカッともしなくない?

    これがデンジならがっかり!こんなことデンジしないからwわかってねーなーwしてたような人らはマキマ煽りされてもしゃーないと思う

    同じ内容考察してる人でも、他の読者に煽りちらかしてる人って仲間では無いし叩かれて残当だと思ってるわ

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:04:13

    あまりに的外れな深読みや陰謀論レベルの妄想を広めてくれるなという話であって……
    背景描写や言い回し、何気ない会話から得られる情報を読みとって考察したり、感想を仲間うちで語り合うのは小説が娯楽だった頃から普通の創作物の楽しみ方

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:06:45

    なんか違和感あるなあと思ったら、2部のデンジくんクマが出来てない?
    単にタツキのクセが変わっただけ?

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:08:28

    >>79

    そういうのさえもフツーに読んでくれで封殺されてるのがあにまん掲示板の現状なので…

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:12:26

    >>80

    1部もわりと目の下ガサガサしてなかったっけデンジ、クマっていうか栄養状態悪い感じの

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:15:47

    >>81

    頭空っぽにした方が楽しいよね!ってスレにハフハフしながら殴り込んでる人に言われても…

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:19:32

    あにまん掲示板に何だと思ってんだよ!
    流刑地にそんなん求める方が無理だぞ

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:28:50

    >>81

    そもそもあの作品の内容からすると「作者はこう言っているに違いない!」って勝手に作者のお気持ちを主張するのが一番……

    考察においての所謂「作者の意図」とは作品にかかるものであって、作者のお気持ちとは別物なんだけどなぁ


    タツキに振り回されたいから、ただただ受け取ったもんを楽しんでキャッキャしてる自分が言うのも何なんだけど

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:29:31

    吉田にナイフレスト取られた状態なのに
    手づかみはマナーがとか言ってるのは
    流石に漫画読めと言いたくなるよ

    考察のつもりなのか知らんけど
    ちゃんと読んでってレベルのお気持ち発信しすぎだろ

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:32:05

    >>86

    いくらナイフ取られてようと手づかみはマナー違反だろ

    マナーを重視するやつかどうかはともかく

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:32:43

    >>85

    なら「フツーに聴いてくれ」から勝手に作者の意図を決めつけてる層を何とかしてくれ…

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:35:31

    >>78

    なんか単に疑問を投げ掛けてるだけの単発レス(勿論誰を煽ってもいない嗤ってもいない)にすら馬鹿の一つ覚えみたいに連呼されてるの見たからムカついたんだ

    ごめん

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:37:38

    >>87

    マナー気にするやつかってのが大事なわけで

    もっと言うなら

    ゴキブリ戦と同じで

    相手に決断迫られたデンジはどう対応するかって話

    ゴキブリの一見トロッコ問題も吉田からの提案も

    相手の思惑に乗らずに回答出すのがデンジって印象つけたかったんじゃないかなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:50:46

    >>88

    ??

    作者の意図と作者のお気持ちは別であって、前者は考察の範囲、後者はあまり誉められた行為じゃないよねって話だから正反対に受け取られてる感じか?

    やっぱ何も考えずに読むの楽し~!っていうのも、あれこれ考えて意見を交わすのも普通の楽しみ方だけど、それらを否定するのは誉められたことじゃないよね

    って主旨だから君とは正反対の意見だね


    レスバする気ないしスレチだからもうやめるけどさ

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:55:11

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:56:20

    デンジはあんなにバレたがってるのになんで誰も知らないんだろう。目の前で変身しても悪魔が目撃者を全員殺しちゃうしデンジもあんまり人命救助には積極的じゃないからか。このままヒロフミと一緒にデビルハンター部に入ってバレるようにバレるように動いているのに全然チェンソーマンだって分かってもらえないギャグとかあるのかな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています