今まで勘違いもの読むと「ありえねえだろ登場人物全員○痴か」って思ってたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:02:00

    こいつの先週の扱い見てると案外あり得るかも…と思えてきた

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:02:52

    カテゴリ違い???

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:03:30

    バギー船長泣いてる……そんなに嬉しいんだな海賊王と並ぶ地位についたのが……

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:04:59

    >>2

    どっちにするか悩んだ

    ワンピカテのがいいかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:05:41

    勘違いもの全般ならこっちでいいんじゃね
    何やらかしたんコイツ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:05:44

    スレが小さすぎ草

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:06:16

    >>1

    バギーの場合は経歴がヤバいからむしろなんでお前そんな弱いの?ってなるんだ

  • 8122/08/31(水) 13:08:54

    ごめん作中でのバギーの扱いというよりは
    先週のここや考察界隈でのバギー(&クロコ)持ち上げのすごさと今週明かされた真実の落差がすごくて
    勘違いものみたいになってたことを言いたかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:12:41

    >>3

    コイツはワンピースのバギー

    元々読者には弱いと知られてたんだが過去にすごい経歴が有ったり偶然も作用して作中では部下がたくさんいたんだ

    そんなやつが以前の章ボスと作中最強クラスのキャラを新たに部下に加えて最強クラスの新勢力になった

    読者からも「過去のアレで資金はあったのか」「部下を率いるカリスマだけは認められてたのか」とか考察されて褒められてたんだ

    それほぼ全部偶然と伝達ミスと部下の暴走が原因だと発覚した

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 13:14:22

    読者とも勘違いモノ発生してたからな

    さすがだぜバギー船長

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:14:01

    清々しいくらいみんな騙されてて草

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:20:33

    だってさぁ
    海兵に懸賞金かけるってのは策謀得意なクロコダイルの発案だなってわかるじゃん?
    そんでバギーは神輿として担ぐには色々と都合が良い存在じゃん?
    こりゃクロコダイルはバギーを利用して何やかんやしようとしてると思うじゃん?
    まさか全部偶然と伝達ミスから来てるとは思わないだろ!バギーなら有り得るけどさぁ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:27:47

    シャーロット・ブリュレで世界的漫画家による妹萌えで読者の手のひらをクルクルさせた尾田先生だからな
    よくある勘違いモノを題材に読者の手のひらをクルクルさせるなんてお茶の子さいさいよ!

    いやマジでスレでも結構な人数が騙されてたからな
    こうなると勘違いモノで登場人物が勘違いするのも分からんでもない

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:32:00

    実際資金無いとか想像できないよ……稼ぎ頭が抜けたのは知ってたけど闇の武器商人の大物が主人公にぶちのめされて逮捕
    まんまと後釜に座った形に見えてたし、世界中で傭兵が必要とされる土壌も見えてたから傭兵業で荒稼ぎしたんやろなあってまんまと騙された

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:38:59

    いうてバギーの評価についてはそんなに過大評価してた人は多くなかったと思う
    よく言われてたのは「クロコダイルがこの絵図を描いてバギーを担ぎ上げた」だったしな
    過大評価していたのはクロコダイル クソレストランの予約をスルーするような奴ってのは俺も分かってたはずなのに……

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:51:31

    >>15

    読者がクロコダイルの知謀を持ち上げてたのがオバロのデミウルゴスがアインズの知謀持ち上げるのと同じような構図で笑っちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:00:35

    >>15

    だってクロコダイルはアラバスタ乗っ取り寸前まで行ってたんだぜ?

    しかも偽物の鍵の件とか時限式大砲の件とかでコイツマジえげつねぇってインパクトが強すぎるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:02:11

    >>16

    >>17

    知謀云々ではなく相手信用しすぎるという悪癖が明らかになるとは…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:02:27

    >>15

    ガネガネいうあの特徴的すぎる語尾が無いことすら気にしてない辺り

    オレオレ詐欺に引っかかりそうなんだよなクロコダイル

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:00:24

    うっかり屋な側面があるってだけで深謀に長けた悪役って認識してたんだよ…
    まさか尾田先生の中では深謀に長けてるけどうっかり屋という認識してるとは思ってなかったんだよ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:58:17

    >>19

    Mr3「〜〜〜ガネ、〜〜〜ガネ」

    クロコ「ふざけてんのか?」


    Mrプリンス「まいどこちらクソレストラン」

    クロコ「ふざけてんのか?」

    かもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:46:32

    序盤敵が再評価されたり強化されると楽しい

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:14:51

    色んな勘違いの結果クロコダイルがヒトヒトの実モデル"ちょっと砂っぽくなれる巨人"を食べたトンタッタ族だろ言われてるの滅茶苦茶笑ったわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:54:09

    勘違い物のキャラもこんな感じだったんだろうな
    確かに考察できる材料で頑張って考えたらこうなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています