サンブレイクで判明した大技の名前

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:53:32

    ガランゴルム→スチームブレイク
    ルナガロン→ビーストスライス
    怨嗟響めくマガイマガド→龍怨斬
    リオレウス希少種→獄龍炎ブレス
    ナルガクルガ希少種→朧月

    メル・ゼナ→ナイトメアクレイドル
    ガイアデルム→淵劫冥撃

    あとお前ら絶対忘れてるけどクシャルダオラにもスーパーセル奇しき赫耀のバルファルクにも龍閃という名称があるんだからな!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:55:01

    ちなみにメル・ゼナの瞬間移動はダークロードブリスという名前

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:56:18

    あと怨嗟響めくマガイマガドにはもうひとつ龍怨螺旋突きもある

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:58:07

    マガマガの技名はネギに近いセンスがあるな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 14:58:19

    ルナガロンの氷纏モーションが氷衣織成

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:01:49

    メルゼナの大技がピンとこなかったから調べて見てみたけどやっぱりピンとこなかった
    あったようななかったような…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:26:04

    >>6

    基本打つ前にダウンするしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:39:09

    >>4

    まぁ和のモンスターだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:41:03

    こういうのって攻略本情報なん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:41:56

    ライズじゃないけど紅蓮滾る大爆撃すき

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:43:51

    >>9

    今日発売のやつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:44:33

    >>10

    なんかあれ迫力増した気がする。バゼルギウスが近くにいるからかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:49:32

    多分ギルド員なんだろうけど「うーんあの技はナイトメアクレイドル」って作中で名付けてるのがいると思うとちょっと笑う

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:53:09

    >>4

    さすがに破棘滅尽旋・天のインパクトには負けるかな…

    なんだよ破棘滅尽旋・天って

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:54:43

    >>11

    ビーストスライスとか結構前からモンハンwikiに書いてあったけどそれは前の攻略本なのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:54:49

    >>14

    破棘滅尽旋・剛もあるんだよ実は

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:58:58

    クレイドルはデミトリパロかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:00:12

    メルゼナは他にも血氣波動・拡散とかもあるな

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:22:00

    ダメだ
    スライスってのがなんか可愛いし調理法に見えてしまう

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:24:39

    >>13

    ライズでモンスターの技名はマジで作中でも存在するのが判明してるからな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:27:18

    怨嗟マガドとメル・ゼナの大技ってなんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:30:55

    >>21

    マガイマガドは大鬼火怨みかえしが駆け回って最後にネルギガンテみたいな突撃をしてくる技で通常種の大技怨嗟響めくマガイマガドが開幕放つ技

    尾槍・鬼火螺旋突きがしっぽビーム

    龍怨斬が怨嗟響めくマガイマガドが一極鬼火状態の時に放つ斬撃波

    龍怨螺旋突きが二極鬼火状態で放つしっぽビームの強化版の大技

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:31:05

    ダサすぎる…

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:31:56

    >>21

    ナイトメアクレイドルが強化状態解除と同時にメルゼナが放つ大技で周囲を囲むようにブレスを吐いて特大のエネルギー弾を地面にはなって地を這う衝撃波を放つ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:32:54

    言うてソニックブラストとかエスカトンジャッジメントとかとさして変わらんやろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:39:11

    >>9

    これだな


    アケノシルムのけんけん蹴りあげ好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:41:16

    >>16

    破棘滅尽旋・地じゃなくて!?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:42:50

    ソニックブラストやスーパーノヴァみたいな、名前だけ見てもあーあれかって思えないねなんだか

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:43:47

    古参勢にはワールドツアーが記憶に残っていると聞く・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:46:24

    >>24

    そんな技あったんか……

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:46:30

    >>22

    >>24

    怨嗟マガドのはすぐにピンと来たけどメル・ゼナの大技がマジで身に覚えがないからYouTubeで見てみたけど本当に知らない技でおでれえた

    大迫力!!古龍級モンス達の大技集【高画質】モンハンライズ サンブレイク攻略まとめ【MHRise SB】

    よくて甲虫撃砲までだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:47:26

    なんか28への安価が付いてないのだが

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:49:08

    ラージャンの飛鳥文化アタックとかいうラージャン見たことないやつでもモーション伝わるファン名称

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:54:38

    >>28

    そりゃ今作初登場だしなぁ!?

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:56:24

    メルゼナの大技って見ないやつの方が少なくないか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:58:46

    メル・ゼナの技は同じカプコン社の格ゲー、ヴァンパイアシリーズのデミトリの技が元ネタだったりする?
    【デモンクレイドル】【ミッドナイトブリス】と似た感じの名前の技がある

    同じゲームの狼男の技には【ビーストキャノン】【モーメントスライス】もあった

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:19:25

    >>31

    ガイアデルムのメテオもどき

    ゲーム中では足元ばかり見てて気づかなかったけど

    火球ばらまいてそれが落ちてきてたんじゃなくて

    異名通り邪悪な太陽のような大火球作ってそこから降り注いでたんだな

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:20:06

    >>36

    マジか

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:21:44

    >>14

    天があるなら地もあるのかと思った自分がいます。

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:23:05

    モンハンでは天と言えば剛みたいなところある

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:24:23

    >>27

    >>39

    その昔、天・剛という武器の派生がトライにはあってじゃな……(老人)

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:31:03

    >>34

    ソニックブラストとスーパーノヴァは技と名前がすぐ紐付くけど、ナイトメア略と冥淵略がイメージに反映されやすいかと言うと

    >>35

    すみません、大技見せる前に解除されるんです

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:34:41

    技名だと彗星とか王の雫とか刧火みたいな、シンプルだけどカッコよさも備えたネーミングが好きだな。

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:41:19

    アン・イシュワルダさんの入滅蓮華劫珠砲のネーミングセンスには参るね

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:41:25

    >>43

    ミラの劫火って人知れず言われ出したけど多分公式で一切言及なかったよね

    資料集で大技のブレスの名前が劫火で確定したけどもしかして逆輸入されたのか

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:45:27

    この独特なネーミングセンスはカプコンの格ゲー要素だからまんじりともせず受け入れろ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:51:46

    >>45

    解析じゃなかったっけ?


    いつの間にか撃龍・霹靂神も浸透してるしその内なれるだろ。

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:58:10

    天ノ型・嵐ノ型・極ノ型

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:07:07

    >>47

    解析だったのか

    ありがとう

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:34:23

    大技で乙ること多いと技名覚えやすいわ
    聞いてるかナナアルバムフェト

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:38:34

    イソネミクニ亜種のあれは?

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:42:15

    >>47

    撃龍・霹靂神は破棘滅尽旋・天と似たものを感じる

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:49:06

    ルナガロンのビーストスライスは名前負けしない丁度いい性能してるな

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:53:49

    >>52

    ナルハの大技が霹靂神で、淵源のはついでに撃龍槍を操ってグルグル回すから撃龍・霹靂神なんだよな

    案外シンプルなネーミングという

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:58:29

    バルグの龍閃はあれか、ネクプラゼロメイン特射みたいなやつか

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:04:08

    モンハンwiki見てきたけどメル・ゼナの名前付きの技7つって多過ぎん?
    ギルドの名付け係の奴どれだけノリノリだったのやら

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:10:49

    メルゼナのあれは体験版で1回見たっきりだな…

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:11:34

    スーパーノヴァの技名自体はシンプルで格好良くて好きなんだけど
    ミノトが「スーパーノヴァとかいう大技が…」とか言い出すとなんか笑える不思議

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:28:41

    滞空翼旋斬
    翼一閃
    龍炎爆破
    血爵波動・拡散
    狂血爵波動・流
    ダークロードブリス
    ナイトメアクレイドル

    どれがどの技でしょうか

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:36:08

    おいおいプログラムアドバンスか何か?

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:54:53

    めっちゃシンプルだけどめっちゃ強そうな『劫火』って技名はこれ以上ないくらいミラボレアスに似合ってる

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:30:11

    その割にはシュレイド城ひとつ消せないんだって感じはする。消えても困るけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:49:56

    劫火でシュレイド城ごと溶かされたり王の雫で岩ごと消し飛ばされたりエスカトンで洞窟が崩壊したりしたらゲームにならないからね、しょうがないね

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:55:57

    劫火でシュレイド城全崩壊はしないけど瓦礫が吹っ飛んだり部分的に崩落したりはしてるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:55:09

    設定上の強さとゲーム的な演出の板挟みにされながらよくあそこまで『ミラボレアス』っていう伝説の龍を表現してくれたと思ってるよ本当…

    でもよく考えたらあんな火力のブレス吐かれたら建物はある程度残ろうが一般人は文字通り蒸発するわなきっと

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:56:44

    ダークロードブリスよりも筋肉移動の方が伝わるだろ...

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:57:36

    エスカトンジャッジメントと劫火
    両方終末を表す必殺技なのがカッコいいな

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 06:16:17

    急接近ベロベロ攻撃

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 07:57:35

    木枯らし大回転攻撃がルナルガのベイブレード攻撃

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:08:48

    >>42

    昨日判明したのに結びつくわけないだろ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:57:40

    >>59

    格ゲーみたいだ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:19:04

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:38:35

    希少種の大技の名前に「龍」って入ってる(ナルガは「朧」って漢字に「龍」が入ってる)のは古龍級であることを示してるのだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:50:06

    龍属性効かないしなんか設定追加されたんじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています