- 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:51:34
いまいち活躍がない
位階魔法と比べで空気 - 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:52:42
- 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:52:59
- 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:53:34
偉い
- 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:54:37
WiFiないと重くて武技の画像貼れなかったわ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:00:32
結局のところレベル低い奴らが多い世界で生まれた技術で、使う奴らもあんま強くないからパッとしない気がする
- 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:00:46
MPやスキルごとの使用制限じゃなくて本人の集中力一本で発動させられるって強みとオリジナルを自分で編み出して組み合わせられる拡張性があるけどユグドラシルの前衛スキルほとんど登場してないし武技は現地民の技だから基本スケールがショボいせいでどうしても弱く見える
- 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:03:11
使ってるやつが弱いから仕方ないのもある
- 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:04:56
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:05:50
番外ちゃんが武技使ってたけど、強い奴が使えばしっかり強いのか
それとも武技という存在自体が弱いのか - 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:06:56
同レベル同装備ならNPCやプレイヤーの取得出来ない武技とタレントの差でユグドラ勢が一方的に不利になる逆転要素なのにな
- 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:09:08
クライムの脳力解放(本来なら足りないらしいからレベル20位で習得できるレベル)の効果が戦士+1d3やし、使用者が強いんならそれに比例して強い武技も覚えられる
ガゼフ見る限りは習熟したんなら最大値出せるっぽいし、そのレベルを5個使うだけでステータスの増幅値は全身神話級(作者が言うには+15レベル)に並ぶ
やから普通に有能や - 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:10:49
とりあえず作品内で色々バフかけてるのに相手が悪くて全く役に立たないの笑う
- 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:15:34
- 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:16:44
文字通り使えたら便利で強い戦士の魔法であってバランスブレイカーとかそんなんじゃないのはちょうど良いと思う、何気に使うと肉体的精神的な負荷があるし
要塞や縮地とか使われる方は面倒だし、青竜牙突きみたいな属性攻撃まで使える様になるのはかなり有用だと思う - 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:19:32
- 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:21:33
- 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:22:48
- 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:24:18
ばんせきちゃんはレベル12も上の戦闘ビルドに相当健闘したからかなり強かったなーという印象しかねえが
現地勢故のぐちゃぐちゃビルドなのにアレだけ頑張れたのは流石よ - 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:26:48
武技覚えられたら単純に出来ることが増えるからな、対人において手札の数はとても大事
だからアインズは興味と危機感を持ってる訳だし - 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:30:33
- 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:33:14
- 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:50:54
- 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:53:28
なんか絶死ちゃんって武装なしシャルティアに勝てるとか言われてなかった?
- 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:56:34
あとあれだな、レベルが高いと素のステータスで大体の相手殴り殺せちゃうからバフで底を盛ることの重要性を認識出来てないってのもありそう
あそこまでレベル高いの母親による拷問的な訓練とパワーレベリングの結果だろうから、低レベルの頃に積むような経験がいまいち不足してたのかもな
- 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:58:13
- 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:11:48
- 28二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:18:35
最新刊の内容的に抜きはさすがにきついと思うぞ
絶死の必殺技のもう片方がエインヘリヤルで、こっちはシャルティアの完全下位互換だしな
他にもシャルティアは不浄衝撃盾とかの特殊能力とかもあるしで無理だと思う
- 29二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:21:17
- 30二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:24:42
現地民が弱いから恩恵がわかりにくい
100Lvの現地民でタレントと武技マシマシだと同レベルの中ではだいぶ強い気がするが - 31二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:30:38
- 32二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 17:57:38
タレントもぶっ壊れみたいな性能で発現しても、それが自分と相性良くなかったら宝の持ち腐れなのヒドい
- 33二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 02:24:35
欲張り六大神全部乗せセットをするためにバラバラビルドになったからねぇ…。
もっと絞ればまた違ったのだろうけど。 - 34二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 06:01:52
- 35二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 06:53:58
まあガチだからこそ、装備で強化する部分には本当に必要最低限或いはステスキル無振りにしてて隙が出来る気もするし、そこに漆黒聖典隊長が評価した時の慢心状態と装備なしが加われば、普通にとは行かなくても勝てる気はしなくもないような気も。
The goal of all life is death(タレント)もあるしね。
...復活アイテム?流石のシャルティアも一回死んだらそこから装備なくても上手くはないとはいえ慢心はそこそこ捨てた戦闘を開始するだろうから結局勝てない?
そんなアイテムは存じ上げませんね。
- 36二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 06:57:11
復活アイテムは多分知ってたと思うぞ
持ってなければ、洗脳シャルティアって実際に攻撃当てるまでは無防備だから、The goal発動して、バンシーで遠距離から即死撃ちシャルティア起動
12秒たって終わりってできたし
- 37二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:31:22
武技微妙とは言うけど
フルアーマーガゼフだったら疲労無効と剃刀で六光連斬を連発してくるから現地勢からしたらやっぱり強い。 - 38二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:40:42
これなぁ、マーレがシャルティアvsアインズの戦い見てなければワンチャンあったかもしれないけど時計見た瞬間自動蘇生掛けてるから巡り巡って法国が負ける原因作ってるんだよね
- 39二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 01:57:33
番外ちゃんの武技連打にマーレも対応出来てなかったから効果はある。
ただ絶望的に火力が足りてなかった。 - 40二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 02:43:55
極端な話、Lv.100の現地民が神器級武器で武技使えば普通に脅威だよね
四光連斬とか六光連斬も一発で四、六回分の攻撃が出来ると考えればシンプルに強い - 41二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 10:45:27
あくまで基本低レベルな現地民が使うから地味な戦果だけど100レベルの戦士職とかが使うなら相当強いよね 不落要塞みたいな戦士版ボディ・オブ・イファルジェントベリルみたいなのもあるし
- 42二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 11:04:28
おそらくだけど感覚的に習得するしかないのが辛いところ
条件を満たしても確実に覚えられるとは限らない感じもするし……ロマサガ系の”技を閃く”ようなものかな - 43二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:56:50
クライムみたいに死にかけて脳力開放を身に着けたりするしね。