プリティーリズム3作完走したから語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:51:49

    プリパラの後に見たからなのもあると思うけど、アクが強めのキャラクターが多かったしそこが面白かったと感じた

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:57:17

    ADのラスト10話くらいの展開好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:58:34

    >>2

    わかる、AD終盤で社長が急に好きなキャラになってきてDMFで好感度カンストする

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:58:45

    レインボーライブとかいう中弛み無く最初から最後まで全部面白い奇跡の作品

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 15:59:35

    気に入ったライブTOP3とかあります?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:08:52

    >>5

    特に順位とか考えたこと無かったな…

    ライブ自体クオリティ高いし、ライブするキャラみんないい子だからなぁ…ファーストインプレッション最悪なキャラでもでもそうなった経緯を丁寧に描いてくれてたし

    強いていうなら展開込みでココロ充電!、Rosette Nebula辺りはボロボロ泣いてた

    曲の好みならかなめちゃんのShall we go?!(フル尺くれ)、Mirage JET、ALIVEとかが好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:11:59

    RLはライバル強すぎてなる店長どうやって勝つの…?って思ってたら勝たなかったでござる
    でもプリズムの煌めきを取り戻したショーだけで十分お釣りが来る

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:14:16

    >>7

    なるが勝者じゃなくて勇者になったエンドでまとめたのいいよね、べるが負けるのもなんか嫌だったので主役を立てつつクイーンになったのが好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:19:08

    オーバーザレインボーセッションの展開が序盤のドリーミングセッションと色々対になっているのが良い
    失敗を恐れずに攻めに行くわかなとか、似たような展開をしててもなるに対する味方が180度変わってるべるとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:23:08

    >>9

    なるも「ステージに呑まれてプリズムの輝きを失う」って展開と「自分のライブで世界のプリズムの輝きを取り戻す」って展開が対比になってるよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:26:27

    男子ライブも全部特徴的でいいよね
    王道のCallings
    女性声優のボーイズグループのLOVE∽MIX
    初男子CGのOver The Rainbow
    曲も良くて好きだわ

    LOVE∽MIXとかすごいコンビだよね。くまいもとこ×高山みなみのデュオとかそうそう聴けるもんじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:30:08

    >>11

    男勢もみんなキャラ立ってていいよね…

    レインボーライブで男キャラがぬるぬる踊り出した時は衝撃的だった

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:35:09

    おうプリティーリズム完走おめでとう!
    良かったらプリズムショー☆ベストテンとみ~んなあつまれプリズムツアーズ
    の劇場版も見てほしい!
    配信されてる所が全くないのでレンタルか円盤買うしかないと思うけど!

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:37:01

    DMFも結構好きなんだけどちょっと詰め込みすぎてとっちらかったのが残念という印象だなあ
    チームシャッフルとかで複数キャラ纏めて掘り下げたり圧縮頑張ってるんだけど流石にキャラ多すぎた
    個人的にはMARsが容赦なく味方を粉砕してく辺りが一番好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:38:44

    人の母親の事をどうこう言えるような家庭環境じゃないのにこの言い草である

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:40:04

    >>15

    皇さんアレで善側ですが?の顔してるの草やわ

    元とはいえばお前の下半身が原因やぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 16:46:15

    DMFは途中までは方向性が定まってなかったのよ
    だから迷走感もあったし微妙な点もあるのはそうなんだけどそこからラストのグレイトフルシンフォニアへ繋げていったのはやっぱり監督の職人技だと思うわ
    何よりみあのキャラクターが唯一無二で、あいらへの憧れと対抗心、ヘインとの親友でライバルという関係、バラバラだったプリズミーを一つにする存在となっていく描写が本当に良かった
    豊富なジャンプが売りの作品で一つのジャンプを極める主人公というのも好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:29:23

    毎回進化するジャンプ良いよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:33:44

    SEVEN DAYS Love SEVEN DAYS FRIENDは一回だけなのが勿体無かった。何というか今ではかわいいとかキレイって感じの曲だったけどこの曲は強い曲って感じして衝撃的だったのを覚えてる。

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:53:26

    印象的なショーは色々あるけどやっぱりAD49話のDream Goes Onを超えるものはないわ
    曲も振り付けも変わらないのに演出だけで魅せるのはほんとスゴイ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:09:08

    神浜コウジとかいう天才アーティスト




    ・・・なんなんだこの歌

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:12:15

    プリズムダイブ回は子供向けじゃないですよね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:14:11

    DFのギャグ回で出て来たガン◯ムが普段乗りでも使ってたと判明するの好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:14:14

    >>22

    …そうですかね

    GIF(Animated) / 1.32MB / 720ms

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:25:39

    斜陽CP好きなので、ワタルくんとみおん様を応援してしまう…
    大丈夫…社長と純さんも結ばれたんだ、ワタルはもっと頑張れ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:33:03

    ワタみおは規定路線だと思う
    籍は入れないけど一生側にいる事実婚みたいな間柄になりそう
    あと社長になるみおんに頭のいいワタルがついてるってのがかなりポイント高い

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:33:40

    ハピなる?→ハピなるぅ(号泣)
    レインボーライブのなるちゃんが私のなかで女子だと一番理想の主人公で大好きだ!
    初恋に破れ親友と別れ世間一般には世界を救ったと持て囃されることはなく、でも大切な物を護りきり最高のハッピーエンドに導いた勇者だと心から思います。

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 04:55:10

    敵味方問わずかなり好かれてる阿世知社長とかいう女

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 04:57:30

    >>28

    まあ1期はライバルで2期はパパだったから…。

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 05:03:47

    恋愛脳で世界を窮地に追いやった愛の戦士じゅね好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 05:09:34

    >>29

    社長風邪ひいた時にご飯作りに来てくれるパパさん

    あいつダメ人間だけど、まあ嫌いじゃないよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 05:14:54

    RL好きだけどペンギン先生ボッシュートしたのは許さへんで

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 05:21:23

    Que seraの歌詞好きなんだけど、状況と比べて緊迫した感じの曲調じゃなかったからちょっと違和感あった

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 06:25:07

    >>33

    歌詞がヤンデレでよく聞くとちょっと怖い

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:46:51

    >>33

    わかる

    それはそれとしてMARsっぽい要素もあって好き

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:54:33

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:55:04

    よいなかそ♪かわいい

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:58:52

    RLを人に勧める時は「オバレ結成まででいいから観て」って勧めるんだぞ

    男キャラも気に入ったならキンプリ、キンプラ、SSSを観るのをおススメする。
    特にキンプラの最後は涙無しでは観れない

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:03:54

    >>28

    社長とそなたがこのシリーズで一番百合百合してると思う

    純さんも子供の頃から社長を想い続けてたっぽいしな

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:11:03

    >>38

    RLは女児アニメとは思えないくらい男性キャラのストーリーあるよね。

    キンプラはほんと熱かった。

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:33:11

    DMFだってショウさんとユンスの泥臭い友情、阿世知欽太郎の妄執、純さんの秘めた想いと男性キャラのドラマに事欠かないぜ!
    そんな中まだティーンなのに女性キャラのサポート・癒し要員に徹していたラブミックスとかいう人間のできたやつら

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:49:12

    マジレスするとRLを「オバレ結成まで見て」って言うのはネタならいいけどガチならやめといた方がいい

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:34:27

    ODでオーロラライジング跳ぶのは誰だろうか?って見てた自分がなんてちっぽけだったんだってなる最終回
    あとはプリズムスタァをアイドルじゃなくて選手として実況されてるのがいい

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:40:24

    >>21

    会って数回話した女の子にこの作詞作曲、なるへのアナリーゼが完璧

    作中出た十数曲だけ見ても幅が広すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:09:36

    最初は最大3連続の男子大した事ないんだなあと思ってた
    最後まで見るとプリズムの使者の助力なしで3連続飛んでるこいつら何なの...?って思うようになった

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:47:16

    >>44

    ハート イロ トリドリ~ムは複数回の会話でなるの性質を見抜いた…で分かるけど、あんに会う前に作ってカヅキに渡したSweet time Cooking magic ~胸ペコなんです私って~は一体…

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:55:26

    皆のトラウマ〜!1オーロラライジングに固執するりずむちゃん
    その2シンフォニアドレスのあいらちゃん
    その3レインボーライブの家庭環境

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:08:55

    >>46

    カヅキに渡した曲は複数あってあんちゃんに合った曲が偶然あったのをカヅキ先輩がチョイスしただけだから・・・

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:12:37

    >>46

    あれは亡き父親と一緒に料理した思い出も込められてるという微笑ましい裏エピソードもあるから多少はね?

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:17:32

    りずむを救う回であいらの妖精の翅が天使の翼に変わるの最高に好き

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:06:54

    >>50

    その後みおんも駆けつけて

    ハァ~良い

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:08:07

    >>51

    みおんが駆けつけてくるところでボロッボロに泣いてしまった

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:18:16

    このふざけたデザインでcv千葉は胡散臭いと思ってたがまさかラスボスになるとは思わなかったが過去に固執する欽太郎と未来に突き進むみあの対比はすきだった

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:37:30

    欽太朗は本性あんなんなのによくもまああんなサムいキャラやってられたよな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:40:09

    RL9話のりんねのプリズムショーは「え、これこんな序盤に出していいの!?」って美しさ
    雨の中でも楽しそうに水面を滑るりんねと雲間から差し込む光が幻想的
    雨粒で水面に波紋ができてるのも細かい

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:54:40

    客の民度が低い

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 17:21:34

    ディアマイフューチャーのいい所、3クール目入ってOPがLiJaMになるタイミングでチームがシャッフルされるので、久しぶりにPrizmmy☆のライブだ!ってタイミングでLiJaMが見られて、良い

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:31:14

    >>56

    汚いガヤ声を出す事に使命感を抱いて気合いを入れているレギュラー声優陣

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:42:20

    新作のたびに癖が濃すぎる男がどんどん出てきたがショウとユンスのコンビが一番面白かった

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:00:30

    わかる
    恋のライバルから黙ユンしたり海でツンツンしたり二人揃ってあいらにストーン捨てられたり愛の共同作業でコーデを完成させたり楽しかった
    プリティーリズムは同じ異性に恋する同性同士のコンビが強い絆を結びがち

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:25:12

    今思うと法月主宰って哀れな男だよなって
    同期の2人から「競う価値すらないザコ」扱いされてるのがもうね

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:13:04

    >>55

    水面を滑る演出はCG班の方から提案したってどっかで見た

    プリティーシリーズのCGほんと好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:18:20

    >>61

    法月主宰はレインボーライブ世界で唯一のプリズムアクト(パーフェクトジャンプ前提の大技)の使い手で実力はあるんだろうけど性根が...

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:20:03

    >>62

    雨で水平線とかりんねのフェザーがぼんやり光ってるのもいいよね

    ジュネ様の髪の動きとかも滑らかですごい

    歴代のプリズムショー見返そうかな〜

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:21:28

    >>59

    あいら解放後に我先にとお互いに押し退け合いながらアピールしに行くのに笑った

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:22:59

    株の上がるだけのDJ好き

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:23:33

    >>21

    このシーンのケーキ作ってた人いてマジで草生えた

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:29:07

    イラストじゃショウが優勢だが本編じゃ逆にチェックメイト突き付けられてます

    プリズムアクト中とは言え素人に追い詰められるプリズムキングってどうなんだ?

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:31:17

    >>68

    プリズムアクトはハートの革命なのでハートブレブレ器がショウさんが追い詰められるのは当然…なのか?

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:39:10

    ペアになった直後はアヒル案でべる様をドン引きさせてたなるちゃんだけど、それがあんなにもかっこいいデュオショーに仕上がるなんて
    セレのんの天使と悪魔モチーフみたいな正反対だけど相性抜群でお互いに高め合っていく感じ最高

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 02:10:52

    少女時代はかなりピリピリしてた社長だけど、その頃でもプリズムショーの途中で強風に飛ばされて壁に激突した面白エピソードがあるってDMFで明かされたのは笑ったな

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 10:36:15

    阿世知今日子とかいうただの守銭奴社長にして元プリズムクイーンにしてADからDMF通しての真ヒロイン
    社長やKOOさんがプリズムスターだったのって後付け設定なのにほんと後付けで話作るの上手いんだよなプリリズは

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:48:20

    阿世知社長のCGが1回しか使われなかったのもったいなすぎる…その1回がオーロラライジングなのは良いと思うが

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 16:18:14

    ワタみおは最終回後の関係を踏まえて22話の会話を見返すと…いい…

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:09:01

    >>56

    だけどそれを実力で手のひら返させたおとはちゃんのライブが良いんだよ~

    他が強すぎるから若干影が薄いけどトップバッターで成長を感じれて大好き

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:16:48

    プリティーリズムの話題でるとゲームしたくなるよねー!

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:17:39

    今もお守り代わりに一番好きなストーンを持ってるよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:20:25

    >>59

    ショウさんの絶妙なめんどくささはショウさんにしか出さないよな

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:25:35

    >>78

    小学生のときは男子チームはそんなに気にしてなかったけど高校生のときに3作品見直したらショウさんキモいというかめんどくさいというかキャラが濃かった

    ヒロさんのほうはコウジ絡まなければ頼れるしさ

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:30:54

    グレイトフルシンフォニアの無限ハグエターナルは何やらすごいものを見た気になった

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:55:00

    >>75

    グレイトフルシンフォニアのファンコールも良いよねぇ

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 18:14:01

    DMFのみおん様が絶妙に古臭いビジュアルなの気になる

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 18:33:09

    おいおいアイカツとコラボかよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 18:53:13

    >>82

    頭のレジスタンスヘアバンドのせいだよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:03:29

    opの宇宙プリズム決闘好き
    特にみあとヘインがくるくるする3番目の奴

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:04:58

    イッチの感想もっと聞きたいけどいなくなっちゃった?

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 20:38:09
  • 88二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:02:27

    大会の盛り上がり方は随一だね
    ショーの強さ、勝利・敗北に説得力がありすぎる

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:31:32

    刷り込みみたいなもので、やっぱいまだにあいらちゃんが一番だわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:16:30

    >>76

    3DSのゲームもいいよね

    マイデコがRLの冒頭に繋がってるって知ったときは驚いたな

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 04:48:10

    過去が明かされる度にとんでもない目に合う社長
    しがらみが多すぎる…。

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 05:06:56

    >>32

    まあ結局端末みたいなもんだから最悪切り捨てられるプリズムの使者と違って、マスコットはそれなりに責任を負わなきゃいけない立場なんだろう


    前作から出てるゲストみたいなやつにわざわざ闇深ネタ適用するのはどうかと思うが

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 05:21:29

    ADのバトポンとかいう何だかよくわからないおもちゃ
    わりと長い間画面に写ってた気がする

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:57:11

    DMF最後のopで阿世知社長の前に出てきて口パクするシーンが「愛してる」と言っていると知ってキュンときたわ

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 08:45:00

    >>86

    イッチおるで

    ニコニコ動画のDアニ支店加入してコメント付きで2週目始めてた

    今ADの35話まで見た

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 08:46:32

    JUNさんはお見合い失敗するようにMARs相手になにか吹き込んだりハロウィン回でダンス誘ったりしてるのでAD時点でフラグ立ててんのね

  • 97>>7622/09/03(土) 12:33:02

    >>90いいよねレイボーウェディング!なんでプリズムアクト出来ないんだよー!レインボーライブの方は持ってないな…そっちはプリズムライブできるんだよねいいなぁ!繋がってんの!?レインボーライブに?凄いね!欲しい…!中古でいいから欲しい

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:34:30

    >>95

    各シリーズの好きな回とか教えて欲しい!

  • 99>>7622/09/03(土) 12:36:43

    今東京駅だけなんだよね…プリティーリズムできるの
    自分2回ほど行ったけどめっちゃ懐かしいのとめっちゃ楽しいって気持ちでいっぱいだったわ
    ストーンとかメモリーパスとか中古でいいから欲しいなぁ…メルカリするか……

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:33:43

    >>98

    好きな回…いいぜ!

    ADはトリオ大会終わってからの展開が非常に良い!なのでラスト10話くらいは全部好きです

    なので終盤抜きで挙げていくと、MARsの3人がしっかり打ち解けられたね!となる21話や25話が好きです。みおん様可愛すぎ!?

    あとイケメン男性陣とのNLも好きなので24、30、34辺りも結構すきです。22は濃厚なNLとみおん様可愛いを両方摂取できる神回です。憧れのティンカーベルも好き

    10話は別ベクトルで好きです(序盤で普通だな…って思ってた時に鮮烈な印象を叩き込んできたので)

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:45:52

    >>100

    続き

    DMFはラストが濃厚なので、挙げるとするなら終盤の十数話とそこに繋がる9話や21話、26〜29辺りになるのかな

    好みなら30話、ギャグ回はロボットでレースする回が楽しかったです

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:49:57

    >>101

    で、レインボーライブね

    割と最初から最後まで好きなく面白いけど、僕はあんわかヅキ推しなので8.15.22.23.31.36.40.48は問答無用で神回です

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:12:30

    もぎたての新鮮な感想ありがとう!
    ADの10話ってなんだっけ?と思ったけどデートだとでも思った?からの雨に打たれうずくまるショウさんからの無限ハグか!
    無限ハグがあんなにも後のシリーズで重要なジャンプになるとはやっぱりショウさんはすげえや!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています