オトナ帝国とか戦国が名作としてよくあげられるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:16:04

    これもいいよね

    何気に主題歌が名曲だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:17:17

    花嫁軍団のところとかOBAKAパワーのくだり好き。

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:17:39

    追悼EDじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:19:04

    未来のお嫁さん(CV釘宮さん)の最後の「しんのすけさんよりもっともっといい男になってね!」って台詞がおねショタというかタイムスリップもののジュブナイルな雰囲気でとても好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:24:18

    ディストピアと化した未来の春日部で夢がボロボロになっていくしんちゃんたちがいつも通り迎えてくれる野原家にたどり着くシーン好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 18:47:34

    くたばれじゃなく生きろだろうが!!!
    みたいな台詞すこ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:02:30

    ひまわりが普通にえっろいキャラに成長してて驚いた
    しんちゃんに褒められてめっちゃ照れてたしブラコンか?って若干気ぶったよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:20:49

    >>6

    自分の子供にくたばれなんて言う親がどこにいる!親は子供に生きろっていうもんだろうが!


    タイムスリップしてきたの気づいて親として接する所も含めて未来のひろしめっちゃいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:22:11

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:23:07

    隕石が落ちなかった未来ではマサオ君も漫画家として大成しているし、みさえやひろしもハゲデブにはならないと信じたい

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 19:24:52

    >>2

    やっぱしんちゃんも大人になっていく中でおバカなだけじゃいられないっていう成長とさみしさ?感じたわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 22:32:55

    未来しんのすけ が理想的な成長後主人公過ぎて笑っちゃうんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています