レータフテイン

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:00:43

    電子戦能力が貧弱すぎるんスけど…いいんスかこれ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:01:42

    >>1

    何の機体か教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:02:53

    >>2

    フルメタル・パニックの主人公の後継機っスね

    ラスボスの機体にボコボコにされたAIがそいつをぶっ壊す為だけに作ったのん

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:03:07

    >>2

    フルメタルパニックというロボラノベの後期主人公機っス

    チート性能を持つラスボスを倒すためにパワーに全振りした脳筋機体っスね

    その代償に稼働時間と電子戦能力を犠牲にしたんやけどなブヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:04:11

    >>3

    >>4

    あざーす(ガシッ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:05:25

    これだけやってもベリアル相手だと時間稼ぎが精一杯なのは悲哀を感じますね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:06:45

    レーバテイン君は破壊力だけはあるよね
    破壊力だけはね
    しゃあけど稼働時間が足りんわ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:07:51

    >>6

    ASで単独飛行可能且つ不可視で防御不能の遠距離兵器はルールで禁止スよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:08:23

    もしかして、口だけは回るAI捨てて電子兵装積んだほうがいいんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:09:00

    >>8

    待てよ

    淫売の母親を煽れば隙が生まれるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:09:50

    >>9

    それだと劣化M9なんだよねひどくない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:10:30

    >>9

    優秀なAIは必須なのでコックピットを排除すべきと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:11:43

    アナザーのカエサルを見ると完全に単独でラムダドライバを起動させたアルの異質さが目立ちますね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:13:02

    あ…あいつ6分でベヘモスとコダール3機ずつ破壊しおった!

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:14:10

    これだけ盛りに盛ったレーバテインをほぼ全てのスペックで上回ってる“悪魔を越えた悪魔”ベリアルをぶっ壊したのが、陳腐化して久しい歩兵用の対戦車無反動砲だなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:15:42

    組織が壊滅して追い詰められている状況でこれほどの脳筋機体を開発できたのは賞賛に値する

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:19:04

    ムフフ クソツヨ機体作ったのん

    なにっ相手がまともに戦ってくれない

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:21:25

    ラムダドライバがないと反動で腕がちぎれ飛ぶデモリッションガンは欠陥品もいいところっス
    忌避のない意見ってやつっス

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:22:21

    でもねオレ気になるんだよね
    もし万全の体制でこいつを建造出来たらどんな機体に仕上がっていたのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:22:37

    >>18

    やっぱりワンオフ機なんて欠陥もいいところですよね軍曹

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:23:59

    >>19

    おそらくECSは不可視は無理でも簡易的な物は装備されていたものと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:28:23

    >>20

    ブーメランじゃねえかよえー

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:30:27

    ラムダドライバ抜きだとM9どころかM6より使い勝手が悪そうなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:34:14

    >>15

    もちろん滅茶苦茶燃える

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:36:27

    >>18

    それはラムダドライバなしだと自重が支えられず崩壊するベヘモスのことを言うとんのかい

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:40:04

    稼働時間に関してはアナザーの時代なら短期電撃戦向けの機体として電子戦能力を改良すれば問題なく受け入れられたものと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:01:03

    >>15

    スパ・ロボでクロスオーバーした時はキリコから借りてきたアーマー・マグナムをブチ込んだ時は滅茶苦茶興奮したのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています