なあ春草 最近の子はcsゲーをやらずにソシャゲやオンゲばかりやってるって本当か?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:38:48

    ンゴーッ馬鹿だな...csゲーの方が安く済むしストレスも溜まらないのに...

    "老害"になってしまいましたね
    小さい頃外で遊べと言われて散々嫌な思いをしたのに今では自分が言う側になりそうだなんて...刺激的でファンタスティックだろ
    甥っ子とかが出来たら気をつけていきたいですねマジでね

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:41:41

    子供の頃にソシャゲや基本無料FPSがあったら狂ったようにやってた自信があるのは…俺なんだ!
    無くてよかったですね…本気(マジ)でね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:41:51

    歳を重ねていくにつれあれほど馬鹿にしていた懐古厨になっていくのが分かるんだよね 辛くない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:42:43

    あなたは〝10年前の人〟ですか?!
    今度はソシャゲも衰退して来てるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:43:45

    >>4

    えっじゃあみんな何してるんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:44:47

    >>5

    ゲームは見るものって価値観になってきてるんだよね

    怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:45:58

    >>5

    ユーチューブだろだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:46:37

    switchやってるに決まってるやん…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:47:24

    ぶっちゃけCSゲーって上限が決まってるんスよね装備とかステータスの
    だからワシはディアブロみたいなゲームじゃないと楽しめなくなってしまったんヤ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:47:26

    待てよ 最近の若い子はエーペックスだろをやってるんだぜ
    なにっ もう離れてる!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:47:29

    まぁSwitchの一党独裁になってそうだけどまだCS機の需要もあるっぽいし心配するほどでもないと思うっス 楽観的な意見ってやつっス

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:47:35

    switchはマジで健闘してるんスね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:48:27

    というかPS5が不甲斐なさすぎるだけとも考えられるが…
    オラーッ ろくに出回ってないのに値上げすんなオラーッ
    あとソフト出せや オラーッ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:48:47

    終わりのないゲームは面倒だと思うのん

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:48:49

    まさかドラクエとかFFとかの人気RPGも最近の子はやらないんスかね・・・?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:49:36

    >>15

    FFはアクション路線だし無理です

    ドラクエはそもそも新作がそんなに出てませんから

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:50:07

    >>14

    ワシとしては終わりのあるゲームってストーリー以外に興味持てないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:50:23

    お前知らねーのか
    若い子は15年くらい前も今もモンハンだろやってんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:51:06

    ドラクエやFFは販売ペースが遅いのがまずかったスね…
    子供にとっての2年や3年は長過ぎて話題から消えてしまうんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:51:13

    >>15

    昔だったらクラスのみんなとかがやってたり、買ってる漫画雑誌とかが強くプッシュしてくれるとかで大体みんな似たようなものやってたけど

    単純に選択肢が500億ぐらい増えて、更に情報化社会で多種多様な界隈と簡単につながってしまう今、

    「まぁみんな大体一度はやってるだろ」ってタイトルは存在しなくなってくるんだ


    多様性が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:52:14

    >>13

    日本人はダメです。口だけで金を落としませんから

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:52:46

    >>21

    アーマード…コア…

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:52:50

    ソシャゲもオンゲも無料で遊べるやん…

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:54:39

    おそらくswitchがこれだけ売れてるのはスマホ世代を取り込むことに成功してるからだと思われるが…
    PS5は無理です 本体が買えませんから

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:56:38

    昔はゲームキューブやwiiのある子の家に行って遊んでたりしてたけど今は時代が違いそうで少し寂しいのん・・・

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:56:46

    >>21

    まじで上層部この考え方してそうなんだよね

    買わないんじゃなくて買われてないだけなんだよ あーっ

    もっとソフトを出せ…任天堂のように

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:57:02

    日本製のVR機器を絶やさないためにもPS•VR2は買ってあげたいんスけどね…

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:58:04

    >>27

    オキュラスでええやん…

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 20:59:59

    >>28

    しゃあけど…しゃあけど…

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:07:10

    昔はみんなで近くの山を練り探検するだけで楽しかったのになぁ

    お前は成長しないのか 今は働きもせず一日中タフカテで愚弄スレを立てるのが好きなんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:24:04

    ソシャゲの台頭で荼毘に伏すと思われたCSがPS4やSwitchの活躍で格の違いを見せつけるなんて刺激的でファンタスティックだろ

    た…大変だあっ
    PS5が…PS5が死んだあッ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 21:26:07

    平成生まれの老人なのでライブアライブリメイクで遊ぶのん……箱(パッケージ)でね
    なにっ DLの方が売れているのかパッケージが値崩れしているっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています