- 1二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:50:25
- 2二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:51:29
お兄様もそうだけど当時は最強主人公として売り出されていたけど
お労しい人生送ってるからな - 3二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:51:39
クソな人生とは?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:51:59
本編エアプが喚いてるだけだろ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:52:50
- 6二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:53:34
家庭環境も複雑だしな、この人
- 7二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:54:01
- 8二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:54:31
小さい頃に自分の母親たちと血が繋がってないことを知るし、本編のデスゲーム、ALOでも家族仲亀裂しかけるし、GGOでもメンタル死にかけたし、その後実際に毒で死にかけるし、相棒が死んで廃人になるし……なんやこれ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:55:00
- 10二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:55:42
星王になるからセーフ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:56:33
- 12二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:57:52
虚勢とイキリは全く別では?
- 13二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:59:25
- 14二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:59:38
本当の自分が何なのか分からなくなり
それを隠せるゲームに逃げてエンジョイしたいのに
分不相応な役割を背負わされて尚それを捨てられない責任感が
相手の期待に応えるようなあの態度をさせてると知ってるならそんな事は言えないんだが……
モノローグカットされがちなアニメ勢なら仕方ないか
- 15二次元好きの匿名さん22/08/31(水) 23:59:53
それはそれとして本編のキャラの活躍のバランスは悪いなとは思う
- 16二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:00:51
最強系は一定の層に刺さるからそこ重視の宣伝をされても仕方ない本当に仕方ない
- 17二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:00:53
- 18二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:00:53
- 19二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:01:02
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:01:49
まあアニメじゃイキってるように見えたのはそう
それはそれとして気の毒 - 21二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:02:26
- 22二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:03:46
公式の売り方が悪い
- 23二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:06:53
公式の売り方が悪いが全て過ぎるw
- 24二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:10:33
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:12:07
ここまで露骨な自演連投も珍しい
- 26二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:13:59
ALO読んでたらぶちぎれると記憶がなくなってしまうほど暴れてしまうって語ってたけどこれってネットの痛いコピペ系の元ネタ?連載タイミング的にコピペをネタにしてるってわけじゃなかったよね
- 27二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:17:55
- 28二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:20:49
- 29二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:42:45
- 30二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:44:46
むしろ少しは学習して頻繁に死にかけるのやめてほしい
- 31二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:48:15
英雄でもなんでもなく同じゲーマーとして扱ってくれる兄貴分が必要なのはそう
状況が許さねえ……! - 32二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:49:22
上条お兄様キリトと電撃の3枚看板扱いされてた主人公全員お労しいからな
- 33二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:52:59
- 34二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:10:48
戦闘で敵を倒すのだけが活躍だと思ってるんだろう
自軍の総大将の暗黒神はアリスゲットしたら配下見捨てて去った
対してアスナはアメリカゲーマーに殺される雑兵は捨ててアリスを追うべきだと分かっていても
見捨てられず助けに入った
その流れを見ていたからイスカーンはアスナなら協力し合えると思って交渉しにきた
UW人からすれば外の人間は自分たちを実験道具扱いした鬼畜、憎まれても仕方ない存在だったが
痛い思いをして守ろうと戦ってくれた日本のゲーマーたちがいるから
人間対AIにならずに済んでいる
派手さはないかもしれないが、善意の積み重ねで協力者が増えて皆で力を合わせてUWを守った流れ
俺は好きだけどな
キリト1人だったらアドミンにすら勝てないよ
- 35二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:21:10
- 36二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:50:06
一応クラインが近いんだが、学生と社会人で10近く歳が離れてるし、キリトは未だにクラインに負い目を感じてる節があるからなぁ...クラインの方はハナから恨みに思ってないのに
- 37二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:23:04
- 38二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:29:54
なんなら今でも宣伝の仕方が悪い
- 39二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:33:50
宣伝の仕方というか1期が特に顕著だけどアニメそのものがキリトの弱々しい精神面部分徹底的に省いて意図的に俺Tueeee主人公っぽく演出してたのが原因でしょ
- 40二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:33:54
アニメしか見てないせいだろうけど
イキリ要素とやれやれ感が鼻につくことはある - 41二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:38:15
冷静に考えて本編開始時点が14歳で、
そのままゲームの中で生活してたら多少鼻につく言動になってもまあおかしくはない - 42二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:31:28
最新刊読んでないのか?シリカがまっさきに気持ちに整理をつけなければと思い始めてるぞ
- 43二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:35:40
アインクラッドの時はそう見える言動していたからまぁ…
- 44二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:03:12
今でもイキリトだけど何勘違いしてんの?
- 45二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:06:00
イキリトと取り巻きの女以外活躍させない異様な世界だよなSAOって
そりゃなろう扱いされるわ - 46二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:12:19
- 47二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:14:18
- 48二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:14:50
Abemaが勝手に言ってるだけだから😅
- 49二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:15:03
公式が悪乗りしたけど本来のイキリトの事はほとんど忘れられて
キリト本人に対する風評被害だけ残った大失敗パターン - 50二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:16:36
フェイタルバレットだとフレンドリーな気のいいあんちゃんだぞ
ノリノリで主人公に銃弾切り教えてくれる - 51二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:35:10
- 52二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:38:15
書籍版しか知らんから、saoのここがすごい②って書いてるこれの①のバージョンが気になって探しても見つからないんだけど、どんなんだったんだろ。
- 53二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:39:42
エアプな公式とかいうシンプルな禁止カードはやめろ
- 54二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:41:41
原作小説やら読んでると本当に平穏な人生を送らせてやれって思うぐらいに作中メンタルをズタズタにされてるからな
- 55二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:41:56
- 56二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:42:40
- 57二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:46:23
本当にチート使ってた奴やめろ
- 58二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:47:21
- 59二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:49:42
作者がゲームマスター権限で俺TUEEEEEEEEはただただクソだからな…
- 60二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:50:56
- 61二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:54:15
- 62二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:55:36
茅場絶対許さないマンは95層到達で安全圏消滅に関する情報盛ってまで茅場を貶めようとするから引くわ
- 63二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:59:30
アリシ編は貴重な同年代の男友達(AI)が殺されるわゲーム内で半年廃人になるわ体感200年閉じ込められるわで散々なんだよな…
なお近い将来知性間戦争とかいう厄介事が確定してる模様 - 64二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:01:14
- 65二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:30:28
何度間違い指摘してもやめないからわざとだろう
- 66二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:19:15
マジで単独でボス格相手に優位に立ち回れたことないからなキリト
クソ小物のオベイロン/須郷相手でさえVR内では茅場がいなきゃ何もできなかったしリアルでも手傷負わされてるし - 67二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:18:08
あの世界って異世界妄想ファンタジーとク○ゲーのハイブリッド世界だからイキらないとやっていけないもんな
- 68二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:26:32
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:37:25
手助けには感謝する
ただそれはそれ。チャラにするつもりはないし、これから先許すつもりはない
いつだってこのスタンスよ
いつまでも悲しむべきであり、いかなる時でも恨みを募らせ続けろっていう
被害者のあるべき理想像を当事者に押しつけるのはアサダサンの始まりだ - 70二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:41:07
茅場が良い奴扱いされてると不満を抱く勇気ある皆様…
どうぞ一歩こちらのスレへ
ここだけSAOが|あにまん掲示板100層でヒースクリフが攻略組大体9000人くらいに袋叩きにされて3ヶ月でクリアし初期の無理やり取り外した際の脳焼きを除いて全員生存した世界bbs.animanch.com須藤「ええ…」|あにまん掲示板なんか約9000が攻略しに来てる…bbs.animanch.comデスガン「ほう…」|あにまん掲示板茅場がGGOに潜んでるらしいぞhttps://bbs.animanch.com/board/939067/bbs.animanch.com【SAO】SAO帰還者達の集うスレ|あにまん掲示板いい忘れていたなゲームクリアおめでとうではさらば!bbs.animanch.com - 71二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:42:05
ラノベエアプあるあるの被害者筆頭だとは思っている
- 72二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:23:13
自分が読解力ないことを自信満々に話してて恥ずかしくないの?
- 73二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 05:44:14
出会う女全てキリトに惚れるのなんでや
- 74二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:53:48
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:54:56
年下にはカッコいい部分見せてお兄ちゃん遂行してるし
年上のお姉様方にはやんちゃ坊主要素でハラハラさせる
更に深く知ると弱みまで露見するギャップ
んで何だかんだやる時はやる男なのでな
近くで見ているほど色々な一面が見えてくる
食べ飽きないコース料理っつーか漆黒のびっくりボックス - 76二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:09:18
キリトとのイベントも女主人公だろうか恋愛のれも無いしやっぱ純粋にゲームを楽しむだけの友人が必要なのでは?
- 77二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:12:12
公式がエアプ向けの売り方しかしねぇ作品は聞いたことねぇよ!?
- 78二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:12:53
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:29:56
- 80二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:34:19
最強(圧倒的ではない)イキリ(心の底からイキれたらどんなに楽か)
- 81二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:36:00
有名どころでイキリって言われてる主人公の八割型は胃キリの間違いだと思うわ
- 82二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:36:55
一目惚れはされないしなんなら好感度高くないところから始まる事も多いけど、いい奴だからある程度つるんでたら大体気を許すし、そうなったらもうほっとけないからなあんな奴
- 83二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 08:15:35
アスナはやろうと思えば地形操作で敵を一網打尽にできるが
敵を倒すより誰かを守ったり救う為に力を使い
AIをなるべく死なせない選択を取り続けているから地味に見えるわな
でもそれがアスナらしさだからそれでいい
活躍して目立つ為に躊躇なく大勢ぶっ殺し始めたらそっちの方がいやだ
- 84二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 09:31:37
基本的にものっそいいい子だからな素の性格が。
というかさんざん言われてるけど書籍やらで読めばそりゃ好感抱くよって思うぐらいには嫌みもないし気遣いも出来るタイプだからな
本当に大事な人を守れるなら本人はそんな主人公のほうがどんなによかったことか!と思うぐらいにはへし折れるし自分のこと責めるし守れないのよね……
- 85二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 11:25:00
上位プレイヤーでも下手したら殺されかねないアインクラッド内にも関わらず、殺されたパーティメンバーの仇の為に依頼を引き受けてくれてるしな。こそりゃ助けられたシリカでなくても惚れるわ。