異聞帯って設定もしかして

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:43:05

    型月史上でもかなりの大発明なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:45:11

    いや別に特異点でいいしぶっちゃけ曇らせ以外の価値は薄い気がする
    少なくともfgo以外で使える設定じゃないし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:45:46

    異聞帯に限らずきのこは聖杯戦争とかサーヴァントみたいにこれ無限に話作れるじゃんって設定が多いよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 00:52:00

    聖杯戦争の時みたいに異聞帯発生の原因を弄ればそれで話作れそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 01:17:59

    異世界同士・並行世界同士の闘争とか、違う自分との戦いとかはたまに見るけど
    この世界の主導権をかけた「異なる歴史」の生存競争というのはあんま見ないから興味深かったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 01:44:58

    舞台設定としては特異点の方が好きだよ
    異聞帯は条件満たすための世界観がどうしてもこじんまりとしてしまうし。

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 01:57:34

    あり得ざる歴史を解説する上で凄く便利なワードだと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 02:06:01

    異なる歴史っぽいのって辛うじて秦くらいじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 07:11:01

    舞台設定としては単発ではよかったかもしれんけど、二部のメインとして何章もやるにはちょっと飽きがきてしまう設定だったとも思う。
    異聞帯として言いたいこと、やりたいことも二部一章でほとんど済ませちゃってたイメージあるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 07:14:23

    最終的に実は犠牲になった人々も汎人類史に人として存在しています!みたいに犠牲になってなかったよ!なオチにされなかったらこっちの方が好き
    特異点も後出しで実は…で犠牲者の設定変えられたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 07:14:25

    そもきのこ自身がブリテンでそういう枠組みぶん投げてるから結構展開優先のどうでもいい感はある

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 07:32:45

    世界の剪定説明に便利以上の意味はない気がするが
    舞台としてはただの並行世界で剪定理由考えないといけない分制限がかかってめんどくさいまである

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 07:33:36

    特異点の方が便利設定じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 07:34:45

    >>10

    汎にも秦良玉やパーシヴァルやモルガンとかはいるし同じ顔の人間や妖精はいる程度では

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 07:43:39

    良くも悪くも根幹がきのこのワンマンだから当人が好き勝手すると周囲がメチャクチャになっていく

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 07:44:17

    >>12

    剪定理由わかりやすくするためにめちゃシンプルな枠組みの世界に地球全体がなってしまったことにしないといけないからめちゃ窮屈なんよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:00:25

    詰んでる設定が必要だから世界観の自由度は正直そんなにない
    インドや妖精國みたいに自滅するかシンみたいに発展が無いかだし

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:01:51

    正直、特異点を上回る利点はない

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:03:20

    主人公一行を曇らせる為の設定感が強過ぎて乗り切れない部分はたまにある

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:09:46

    並行世界と特異点がある時点でなぁ。その二つで十分過ぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:10:31

    剪定地点から現代まで引き伸ばした特異点に過ぎないからな
    まあ同じよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:20:55

    正直異聞帯設定が傑作だときのこが思ってるならLB6はああいう形にならなかったとは思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:44:35

    extraと、そのまま地球に生き続ける奴、今は良くてもそのうち異聞帯としてどっちか剪定されんのかな………と思ったらはする

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:54:14

    並行世界と違って、コラボだと安易に使えない設定だからなあ
    下手すると「コラボ先の異聞帯案件」を考えないといけないという
    クロノトリガーとかならわかりやすいんだが

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 08:58:48

    >>2

    特異点は発生した瞬間から時間が経過するけど異聞帯だと別の歴史だから時間経過がイジれるのがおいいしんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:03:10

    時間経過の美味しさ活かせた異聞帯ほとんどないし、それこそ平行世界があるからなんとも…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:08:52

    設定作って主人公をイレギュラーにすれば
    タイプムーンはあと25年戦える

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:12:40

    どうしても汎人類史が唯一絶対の正解だと思えないせいで乗り切れない
    もちろんそう書いてあるわけじゃないんだけど同行者の汎人類史ageについていけない
    別に生存戦争なんだからぼくらのみたいにただ敵を倒すんでいいと思うけど
    ゲーティアの件のせいで道徳が持ち込まれて捻じ曲がっちゃった感じ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:15:47

    >>28

    良く解釈すれば戦う時に気分が盛り下がる様な事は普通言わないから”とりあえず倒す”って気持ちにさせてるって事じゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:42:56

    >>28

    主人公たちの価値観って汎人類史の中でもとりわけ恵まれてるほうにいる立場の人間の視点ではあるからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:45:09

    作品展開やるならapoみたいなパラレルワールの方が自由度なら高いでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:48:42

    結構違うとは思うけど、大雑把にぼくらの…の生存競争感薄くして異世界感(と各世界の曇らせ)大きくした感じ。
    真新しく感じたのはライターの腕と細かな設定の賜物だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:48:52

    そもそも異聞帯の設定上特定の条件でみたときに終わってしまってる世界観を選ばないといけないから、生存競争感でないのはそれはそうだと思う。
    亜種平行世界みたいにEORの一章としてやるぶんくらいだったらよかったと思うけど、数年で複数章かけてやるにはあんまりだったかなって思う。

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:51:00

    まぁ元を辿ると生存競争とは言い難いしな、異聞帯。何せ本来なら最初からないものだし、それを空想樹で拾い上げてるだけだから、あってないようなものでしかない。

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:51:08

    まあ主人公は恵まれてる国の生まれだからね…
    異聞帯のように民衆が弾圧されてるような国は海を渡れば幾らでもあるし俺も何回かそういう国には行った事ある

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:54:12

    どのみち詰んでるから倒すっていうのは自分には傲慢に見えるんだよね
    不治の病で詰んでる人だったら殺してOKなのか、OKかどうかをこっちが判断していいのか?って思っちゃってね

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:56:15

    >>36

    「詰んでるから倒す」じゃなくて「こっちが生きたいから倒す」じゃない? 白紙化をどうにかしたい、元の世界を取り戻したい、そのために異聞帯は邪魔だから倒す。そういう話では?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 09:58:36

    乗る乗れないに関していえば白紙化がなされた後だからっていうのはあるとは思うよ。
    白紙化なしでの奪い合いだったら話はかなりかわってくると思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:00:51

    まあ設定が露悪過ぎるな…とは感じる
    平安京が久し振りに爽やかに終われたって言われるくらいだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:03:29

    打ち切り漫画がもし続いてたら?っていうifとワンピ戦わせるようなもんだから…

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:06:08

    一応異聞帯同士の戦争でもあるけどその部分が碌に描写されずにカルデアが異聞帯をどう攻略するかになってるのは割と不満点かな…
    そういうのはモルガンがオリュンポス狙ってたくらいしか無いし

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:08:17

    >>41

    始める前にカルデア対処が先ってやったからな。そうなるとカルデアが無くならない限り異聞帯間で戦争が起こらん

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:09:15

    >>36

    末期の病人が「お前を殺せば寿命が伸びる」って言って殺しにかかってきたのを返り討ちにしてるだけだし…

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:10:12

    それなりの目新しさはあったけどここから話を展開していけるかと言われたら無理だと思う
    並行世界とかならその先があるからどうとでもなるけど異聞帯だと先に滅びが確定してそこから話を作らなきゃいけないし

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:10:57

    要は救いの無いパラレルワールドって事だし発明と呼ぶほどでは無くないか

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:11:37

    >>28

    だって異聞帯って設定レベルで「剪定される理由があった」と明言されてる世界だもの

    部分によっては優れてはいても、全体で見るとやっぱり「劣った」世界なのよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:12:40

    >>33

    生存競争というか、這い出してきたゾンビを再殺するような気分だよな

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:12:45

    >>41

    バトロワ期待したけど敵同士の戦いが殆ど描写されてない感はある

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:13:29

    >>46

    発展性、可能性という点においては明確に劣るって話だからなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:14:29

    >>36

    もう死んだ人を無理やり蘇らせてるようなもんだからね。「死因」を据え置きの上で。

    安らかに眠らせてやりたいという気分にしかならないよ。

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:16:53

    異聞帯対汎人類史の生存競争というテーマに関しては3章が一番完成度が高かったと感じる

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:17:01

    >>36

    不治の病じゃなくて病気でもう死んでる人が病気据え置きで蘇生させられてこっちを襲ってきてるんよ

    生きてる方はそりゃ抵抗するさ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:19:41

    せめて詰んだ世界じゃなければ生存競争って感じがするんだけどね
    もう死んでるやつとは生存競争とは言わんし

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:22:35

    >>53

    まあゾンビとの争いを生存競争とは言わないからな

    ましてやゾンビが滅ぶのは確定済みで

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:24:28

    型月での発明で考えるならサーヴァントシステム以上の発明はないと思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:24:58

    >>48

    バトロワする前に死にそうな奴らしかいないからな。まぁ死体を動かしてるようなもんだから当たり前だけど

    辛うじて出来レースしてるギリシャもゼウスの寿命数千年しかないからキリシュタリアの人類神化計画完遂しないと滅びるだろうし、成功する=異星の神に喧嘩売る事になるからそれはそれで不味い。

    ブリテンはベリルが来た時点で何も無い更地だし、モルガンが統治してもその内ヴォーティガーンが妖精そそのかして破滅するやろなぁ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:24:58

    >>53

    「生存競争したい…曇らせもやりたい…でも最近は自分を善人サイドにしないと色々うるさい……せや!」

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:26:42

    剪定事象自体前からある設定だし全然発明でも何でもないと思うが…

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:27:20

    >>53

    詰んだじゃなくて行き詰まっただぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:28:00

    >>52

    ただ現行の自分たちって白紙化されてるから、もう詰んでないかという思いがある

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:28:24

    >>54

    クリプターによってその行き詰まり解消できなくはないけどな

    それやろうとしたのがキリ様だし

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:28:37

    >>59

    そういう世界は剪定されて消されるから意味としては同義やぞ

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:29:14

    >>60

    それを判断するためにもまずは生きなきゃいけないからな

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:29:29

    >>53

    というか生存競争とか言われてるけど実際には敗者復活戦に無理矢理巻き込まれただけだし

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:30:40

    >>60

    そう断定するのはまだ早いぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:33:34

    生存競争と謳いながら、やってるその実はただの敗者復活戦(途中棄権多数)だからな
    参戦者の殆どが戦う準備も出来てないし、なんなら勝手に死ぬ。自爆までしてくる。

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:39:41

    そもそもカルデアが今どこにいるかすらよくわかってないからな
    外の世界がどうなったかは明らかに描写が食い違ってるの多いし

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:42:26

    >>60

    もう異聞帯を6つ攻略してるが、そもそも人理漂白がなぜ起きたのかすらまだよくわかってないからな

    極論、漂白が起きたのはマリスビリーの仕込みで異星の神が来ることも織り込み済みだったかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:46:00

    二部のコストのかけ方で一部の特異点のようなのやりたくはある

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:47:38

    アーサーとアルトリアのって両方とも汎人類史でいいの?

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:49:49

    >>70

    別に汎人類史が一つしかないとは言われてない

    要するに時代時代の足切りポイントをくぐり抜けてきた世界なら全部当てはまるから

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:51:28

    >>70

    どっちも汎人類史だな。というか今までのfateシリーズで剪定事象はないはず。強いて言うextra時空が怪しいくらいか?まぁ電脳体があるから別の形で進歩はしてるけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:53:30

    一時撤退ならともかく負けたら世界滅ぶってなると逆に絶対に負けないのが確定してるようなもんだし

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:54:30

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:56:11

    正直特異点の連中が爽やかに消えてた理由も良くわかってない

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:01:20

    >>75

    特異点にはそもそも現地民ほぼいないし、いたとしても気性がそういう奴ばかりだったせいじゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:05:21

    >>74

    カルデア側の理屈が通っているというより、異聞帯側が致命的に間違ってる。まぁその間違いも世界がそう判断しただけなんだが

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:09:00

    >>74

    異聞帯は、要するに剪定を乗り切れなかったというだけだから、劣っているかどうかを判定するのはカルデアじゃなくてアラヤそのもの

    とはいえ、「剪定された理由」が明白に存在しているわけだからどうしても歪んだ世界になる

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:11:49

    LB1とかまさに事故死した世界線そのものだかんな
    それを無理やり復活させてぶつけて来てもそれでお涙頂戴ってか?としか

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:13:40

    >>74

    そもそも不意打ちで殺しに来といてこっち滅ぼすんなら同罪な〜っていう理不尽展開だぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:14:47

    >>75

    ただみんな純粋に生きたいという行動原理で動いてるからじゃない?

    ワケも分からず戦場に立つことになったけど敵を倒し、生き残れば修復する際に生存していたと記される。

    たとえ特異点が消える僅かな時間だったとしても自分達一人一人の尽力が世界を救う一助となった事実を周囲と共感出来るのは何よりも嬉しくないか?


    記憶は無くなるけどこの濃密で鮮烈、残酷な日々は生きてる内にそう経験出来るものではない

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:14:51

    分岐点でアラヤが「あ、ここの観測続けてもエネルギーの無駄だ」と判断して放棄したものを空想樹が「もし現代まで続いたら」と演算して大地に展開してるのが異聞帯だからね

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:30:28

    >>74

    ①異聞帯突入

    ②いったいどうしてこうなったんだ

    ③空想樹を伐採するヒントを探そう

    ④現地調査

    ⑤あ~こういうことか

    ⑥生かして返さん

    ⑦戦わなくっちゃな

    ⑧伐採


    ②~⑤の間で歪さが露見してそのまま戦闘コースだからこう…なんとも言えないまま終わるのは仕方ない。だって比べて優劣つけたところでどうしようもない。

    普通ならここから助ける方法を模索するけど、異聞帯(死人)を生き返らせたいなら世界丸々犠牲にしろと首絞められてるんだ。そりゃあ譲れねぇよなあ

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:35:04

    実は設定の詳細が明かされてるのはEXTELLAが先という

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:36:21

    そもそも優れてる劣ってるなんてカルデア側は殆ど言及してねぇじゃん。むしろそういうの決めたがってるの殆どが異聞側だしそれ棚上げされて汎側ageが~とかいわれてもなんのこっちゃやわ

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:43:59

    設定的にそうなるんだろうけど自滅要素抱えてる世界ばっかだったのがな

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:49:51

    劣ってるというより先がないってだけやな
    おまけに剪定したのはカルデアじゃなくてアラヤの抑止力によるものだし
    2部は勝手に死者が生き返ってきてるだけだからな

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:49:55

    >>79

    滅亡要因がテクスチャ外の出来事にも拘らずアラヤ側の操作で隕石回避が可能、というのがわりと謎

    あるいは隕石を引き寄せる原因が地球上にあったんだろうか?

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:54:55

    >>85

    「この世界はおかしい」とは言ってるな

    そう理由つけなきゃ滅ぼす覚悟決められないから仕方ないが

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:03:46

    >>88

    隕石直撃した日が剪定日ではなく、そこからある程度経ってから剪定されたってのがミソ

    隕石が落ちたところで新しい生命が発展する余地があるなら剪定されなかったと思う。

    恐竜終焉の原因であるチクシュルーブ・インパクト(ケツ姉の宝具の由来)が起きても「哺乳類栄えたからOKか」と、してくれる。

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:06:34

    同じ起点でも編纂に入ってる世界があってもおかしくないとは思う

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:09:40

    >>90

    しかし実際にLB1の原因になった隕石が汎人類史には落ちていない以上

    地球上の操作であの隕石の軌道変更ができたと解釈するしかないんだよなあ

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:09:42

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:28:53

    異聞帯ってなんだかんだでそれぞれの異聞帯での文化圏が数少ないから
    それだけでも世界として発展性ないなぁと思っちゃう

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:29:15

    >>90

    剪定は常に行われてるわげじゃなくて、一定周期ごとに行われてる設定やぞ


    エクステラだと大体百年ごとに行われてるって言われてる(といいつつどう見ても百年経ってないのに固定化されてる描写もあるが)

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:29:39

    ぼくらのの出撃したパイロットが死ぬのは異なる世界同士のバトルで飽きが来ない工夫だったのかなぁというのを二部で思った

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:31:39

    >>92

    そこは明確に何かしら明確な行動をした結果避けれたとかじゃなくて純粋にちょっとした偶然の可能性もあるのでは


    蝶の羽ばたきが竜巻に繋がる可能性は否定出来ない的な

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:40:01

    汎人類史を取り戻せる保証はないけど取り戻すためには侵略してくる異聞帯を攻略して異星の神と対峙しなくちゃいけないからしゃーない
    というかぐだ含めてカルデア職員の家族とかが人質に取られてるようなものなんやしそりゃそうするよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 12:45:48

    ぐだも思っている事だけど、異聞帯を切除しても白紙化が戻る保証もないしね。
    だけど、放っておいたら自分達の世界が無くなるわけだから、戦うしかないんよな。正義も悪も明確にないと思う

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:26:38

    むしろ異聞帯以前に剪定事象の設定が世界観狭めてる感はある
    エクステラでなんとかアルキメデスを諦めさせるために生み出したとしか思えん設定

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 13:44:44

    そもそも宇宙の容量が足りないから100年ごとに切り捨てるみたいなシステムが正直意味わからん

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:09:59

    >>100

    剪定事象周りはアレで過去周りの設定が確定してアルトリアの過去改変やリリィ周りの話が固まったから良い設定だと思うよ

    「〇〇という展開になったけど結局ブリテンは滅びました」さえ守ればどんな展開やったっていいんだからリリィが存在するイフだって許される

    未来が無限であるのと同じくらい、過去だって無限なんだ

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:11:50

    >>101

    アーキタイプアースからは「いやそんなんで飽和する訳ないじゃん。アラヤは宇宙ナメてね?」扱いだけどな

    極論するなら地球型惑星が七個あれば異聞帯の情報突っ込んだ空想樹を持っていって植えれば問題全部解決だ

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:29:03

    >>103

    それってどこで言われてたっけ。マイルーム?

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:54:18

    >>104

    確か路地裏ナイトメアかメルブラ

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:56:38

    >>72

    エクストラもギルエンドで宇宙進出してるから全然発展性ある

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 14:57:50

    >>104

    路地裏ナイトメア。

    メルブラの無印からアクトレスアゲインを経て続いてきた「シオンの物語」の実質的な完結編だ

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:00:14

    >>92

    誰かがセファールみたいなの呼び寄せたんだろ

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:02:48

    >>105

    >>107

    サンクス。買ってみるわ

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:03:32

    >>92

    完全に偶然の分岐だと思う

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:03:58

    路地裏ナイトメアは厄ネタばっか出てくるから読むといいぞ

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 15:04:41

    >>109

    ちなみに、路地裏ナイトメアは発売当時型月界隈に激震を起こした「英霊召喚が可能な世界では死徒二十七祖は存在しない」の出所でもある

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:27:36

    >>89

    理由をつける為っていうより事実の追認ってだけじゃねぇかな…

    編纂事象の基準から外れてしまってるのが現実だし

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 16:32:51

    >>103

    そもそも根源がガチで無限の容量持ってるなら並行世界がいくら分岐しても容量足りない問題とか起こるわけないからな

    ましてやガイヤ(地球)側がやってるならともかくアラヤ(人類)側の意見だし

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 17:29:11

    >>114

    そもそも認識宇宙は有限なんて設定がある時点で、本来の宇宙に制限なんて無いって言ってるようなもんだからね

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 17:32:51

    異聞帯はほとんど内容が一緒で飽きるのと、騙した現地住民と無理矢理悪いところを見つけて倒す言い訳にしてるのがなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 17:38:02

    二部で人気があるのが異聞帯の話としての性質が薄いLB6とLB5前半だしなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:10:39

    明確に異聞帯らしさがあったの秦くらいじゃない?

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:18:23

    ベリルがブリテンを指してここのどこがあり得た人類史だよ、みたいなこといってたけど3以外は人類史要素の薄さブリテンとそうかわらんかんじがしたかも。

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:28:28

    1(人類)と2(神)が仕方ない理由で剪定された世界、3(人類)と4(神)が個人に偏ったが故に未来がなく剪定された世界でしっかりそれぞれ書いてるから、別に3だけが異聞帯っぽさがあるってわけでもないと思うがな
    というか見た目でアレだが、人類っぽさが1番あるのは普通に1章だと思うわ

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:37:32

    >>120

    こうして見るといきなり人と神関係なしに妖精の話になった6章の場違い感半端ないな

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:28:47

    >>120

    なんというか人類史っていう感覚があんまないんだよな

    人の物語じゃないのはどっこいじゃんっていう


    3はそこに至るまでは人間同士の争いの連続だったから歴史ががっちりあるかんじはするけど。

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:42:53

    >>121

    剪定タイミングが地上の人も神も滅んだあとだからな

    星の内海にはいくらか残ってるのかもしれないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています