「AIピカソ」リリース

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:05:24

    ひょっとして画像生成AIの時代が到来してる?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:06:54

    ラフ画を描いてくれるんじゃなくて
    ラフ画から本チャンを描くのね
    多分使えないなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:17:26

    空前の第AI時代きたな………
    クリエイティブ方面からAIが発展していくとはって思ったけどクリエイティブ方面はエラーや故障を許容できるからそりゃ発展するよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:18:38

    ピカソっつてもいつの頃のかで画風違うじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:22:18

    塗る潰した場所を
    AIが編集!

    prompt:
    Appear Godzilla

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:41:05

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:41:56

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:42:32

    使ってみたけど普通にカスだった

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:42:47

    予定と違うだけで方向性はあってるなあ()

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:44:34

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:44:38

    >>8

    Midjourneyとかもそうだけど、なかなか上手いこといかないんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:49:24

    >>11

    むしろ自分の手で入力するからこそ上手く行かない時に「は??」ってなる率が高くなるなぁ

    ミミック甦れ甦れ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:51:44

    こういう奴ならとりんさまAIでもできる

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:53:41

    >>13

    とりんさまAIは他と比べて有能なの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:54:44

    >>14

    パラメータとかいろいろ設定できるよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 10:57:27

    >>15

    ありがとう

    今のところ有料会員しか使えないだけあって、そういうのは充実してるのね

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:27:53

    >>12

    ミミックの規約と運営の方針は自前の絵をまず用意しろだから大差ないぞ

    お前が不正利用しようという魂胆なら軽蔑するけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 11:28:27

    >>17

    どうした急に

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:31:31

    そう都合のいいものはできないってわけか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています