- 1二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 17:59:20
- 2二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:00:44
- 3二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:01:14
- 4二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:02:17
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:02:42
予報円では本州上陸も可能性としてあるみたいだし警戒しないとなあ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:02:51
なんですかぁこの灰色の塊はぁ
台風ってのはどんなに勢力強くても白いでしょうが - 7二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:03:30
完全態とかいいながらこの後さらに最終第2形態とかになるんでしょ?俺そういうの詳しいんだ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:03:31
吸収して完全体になるとかもはやセルじゃん
- 9二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:03:39
今の時勢だと万々歳では?
- 10二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:05:07
四国民だが予報円の右寄りに来られると困るな
- 11二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:05:42
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:06:22
まぁ超巨大積乱雲のことをスーパーセルって呼ぶしな…
- 13二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:07:29
ちなみに今那覇は雨雲もあるけど青空だぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:08:06
- 15二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:08:13
沖縄でグッと踏み込んでから本州へジャンプしてきた
- 16二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:09:25
台湾観光やぞ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:12:18
これ日本列島横断ルートありえる?
- 18二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:14:33
どうせシベリア鉄道から日本に輸出されてくるものないし
- 19二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:20:14
断続的にスコール降ってる @沖縄県浦添市
- 20二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:28:37
台風の目凄いはっきりしてるなヤバいって一目でわかる
- 21二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:30:03
土日に来ないなら許してやろう
- 22二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:31:15
- 23二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:32:01
鈍足の台風は糞迷惑だよな
- 24二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:33:03
台風11号は沖縄に向かったんじゃなかったのか…
跳ね返ってるみたいな軌道で本州来てるな - 25二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:34:33
悟空ー!!!!早く来てくれーー!!!
- 26二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 18:38:40
いつもならそういう季節だしで流せるけど流石に不安になるし心配
沖縄九州在住民気を付けてね - 27二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:00:35
動きおっそぉ…関東に最接近するの7日とかになるのか?
- 28二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:01:49
- 29二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:03:00
沖縄も大概試される大地ですね…大地ですね
- 30二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:04:45
うお……デッカ……
- 31二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:04:53
日本がそもそも試される大地だからねしょうがないね
- 32二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:00:30
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:08:33
- 34二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:09:42
- 35二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:10:36
日本も一緒にシベリアに送ってやろうという同士スターリンの心遣いでしょ()
- 36二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:47:20
現状だと自転車の早漕ぎ並みの速度か
- 37二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:59:51
来週やっと夏休みの俺、布団に入る
- 38二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:25:59
君何か普段見てる台風と色違くない?
- 39二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:30:09
コロッケ買い込むのはスーパーが便乗してきたからか下火になったな
- 40二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:36:35
ワイ山口県民
今回も逸れるだろうと高を括る - 41二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:37:30
途中変に右折せずそのまま北上しろ
- 42二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:38:49
- 43二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:40:27
勢力保つには海上通る必要があるから日本のど真ん中は通らんよ
- 44二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:00:50
ここ数年台風が直撃しているタイミングに自身の出勤or退勤が重なる事多かったけども今回もそうなりそう
自分のいる場所には直撃しないみたいなのは幸いだが - 45二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:01:54
- 46二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:04:54
- 47二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:40:42
こっちでも雨が強くなってきたような気が……
風も強くならないことを祈る @大阪 - 48二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:42:50
愛知県は通り過ぎるだろうな
- 49二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:43:23
言っても本州の殆どはもし来るとしても一応弱体化されてくるから…。マックスパワーで殴られる沖縄は知らん
- 50二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:45:37
仕事休みになるなら好きにしろならないなら来ないで
ただでさえ始業より1時間半早く出てるのにこれ以上早起きしたくないよ - 51二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:50:39
沖縄は大きい川がないし対策慣れしてるから停電はあると思うけど大きい被害にはつながりにくい
心配なのは氾濫しやすい川がある地域だよ - 52二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:58:13
ガイア理論実証できそうだな!
- 53二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:41:14
- 54二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:42:58
- 55二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:45:12
1日で2000人近く発生した日なかったっけ
- 56二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:46:03
書記長素で答えてるやん
- 57二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:49:40
日本海クルージングすんな
- 58二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:50:45
台湾も大変そうだなぁ
- 59二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 06:51:45
なんか禍々しくなってる…
- 60二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:39:40
日本に直撃しないからヘーキヘーキ
- 61二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 07:47:48
直撃しなくても豪雨がヤバい
- 62二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 08:52:10
止まってるんじゃねえよ
さっさと通りすぎろ - 63二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 08:55:07
必殺技にはタメが必要だから
- 64二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 08:56:27
クッソノロノロしてるの草 いや草じゃない
- 65二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 10:13:45
宮崎県民だけど久しぶりに強いのくるな、くらいにしか思ってない
昔から台風銀座とか呼ばれて被害でまくったから台風来たら被害出るのはしゃあないと割り切ってる
ただそんだけ被害も被ったからがけ崩れする箇所はコンクリで固めてるし、河川氾濫対策の工事も
進んでるから昔ほど甚大な被害は出なくもなってるから先人や工事関係者には感謝しかない - 66二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 10:48:16
このままの進路だと韓・国に上陸するかもしれんが、北も雨風酷いだろうしね。治水とかもガタガタだろうから
- 67二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:30:15
もう留まってる時にギュインギュインって音が聞こえるんよ
土日過ぎてGOするのは良かったけどいや良くねぇよ - 68二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:32:03
もう宇宙に送ろう
- 69二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:35:13
関西直撃するとそこそこの都市部での被害を他人事として楽しめる
- 70二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:44:41
- 71二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:47:18
直撃被害だけじゃなくて、周辺への雨や風の影響も気になるところ
また東北に雨雲がいく可能性もあるし… - 72二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:49:42
>>1の人、人工地震とか言って船舶を監視してるヤバイ人で草
- 73二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 12:56:46
絶対日本殺すマンの軌道とパワーで草
- 74二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:08:14
また反、日台風か壊れるなあ
- 75二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:12:48
- 76二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:15:40
- 77二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:16:03
はてるまんみん!無事を祈るぜ
- 78二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:21:41
北東北まん民、ずっと雨降ってて山も河川もずっとやばくなってるから弱体化しても被害が出そうで怖い
今年は青森のリンゴを始めとした北東北の農産物諦めてくれ - 79二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:13:38
- 80二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:14:37
- 81二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:16:07
- 82二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:16:36
なんやかんや毎年台風の影響そこまで無い福岡だけど、今回はあかんコースやなコレは
- 83二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:17:10
富士山は偉大
- 84二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:19:37
- 85二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:51:17
台風と台風がぶつかったら二つとも消滅するんじゃなかったのかよ!!
- 86二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 15:17:23
降ったり止んだり忙しいな @沖縄県浦添市
- 87二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 15:30:30
デブだからしゃーない
- 88二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 15:31:33
この掲示板って波照間島民居たんだ…
- 89二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 15:43:48
- 90二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 16:34:01
台風情報の読み方のおさらいです。 — 荒木健太郎 (arakencloud) 2022年09月02日
- 91二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:26:54
- 92二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:29:42
確かお隣の国って今年洪水凄かった記憶あるんだけどこの進路通りならまた豪雨に巻き込まれるんか…
- 93二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:46:06
台風が海をかき混ぜ、雲が海を覆い海水温の上昇を抑えることでサンゴの白化現象を抑える働きがあるんだとさ。
自然の循環ってすごいね。 - 94二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:47:46
台風の左が可航半円、右側が危険半円だっけ
このままの進路だと日本列島に暴風が吹きそう