- 1二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:33:49
- 2二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:34:16
マジで作中のファントムの思考は大体コレです
- 3二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:35:37
自由気ままに暮らしてたらいきなり上司ヅラしたやけに強い変なやつが現れるとか冷静に考えたら怖いな…
- 4二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:38:12
暇つぶしで仕方なくやってるのが多そうだな
- 5二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:38:32
(何だよこの女偉そうでうぜえ...でも言うこと聞かないと拘束されるし...)
で大体が従ってるという
クソみたいな組織...組織?だな!! - 6二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:40:47
たまに絶望させるの面白くて大好き! って奴がいても
あくまでそのファントムの嗜好であって、仲間意識は欠片もありません - 7二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:49:28
ファントム自体自然発生するのもあって全然一枚岩じゃないの好き
こいつらがいるってことはその分絶望して死んだ人がいたってことではあるんだけど - 8二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:51:46
やる気がないのは脅して死の恐怖で絶望
性格が悪いのは偽の注文で破産させて絶望など - 9二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:51:58
ファントムにとって仲間が増えるメリットとか皆無だもんな
別に人類を根絶したいわけでもないし - 10二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:52:22
- 11二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:52:45
- 12二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:52:49
それどころか、人間の姿で生活している奴までいる始末
- 13二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:54:51
白い魔法使いからすれば、指輪の魔法使いを生み出すための
ただのプロセスに過ぎないからね
魔法使いがサバトの分集まればマジでいらないから処分してもいい程度の存在 - 14二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:55:10
ファントムって一部を除いて人類に害を与えたいわけじゃないよな?
ワイズマン絡まないとダラダラ楽しく生きてるだけの怪人のイメージ。 - 15二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:56:49
コイツはメデューサ達にゲートが絶望しない処か自分から手を切断する様に頼んで来て上手く行かなかったって説明してれば良かったのでは…?
- 16二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:57:33
フェニックスとか見てると一部は性格悪い上に人間社会とかどうでもいいから共存しにくい生態してると思うわ…
- 17二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:03:21
- 18二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:03:55
- 19二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:06:06
ファントムからすればライダー来ると分かっているのにわざわざ暴れるメリットねえからな
- 20二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:06:13
- 21二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:07:15
- 22二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:26:43
- 23二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:08:10
- 24二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:29:24
- 25二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:30:38
滅相もない。私達は上司ヅラするワイズマンに逆らえない非力な存在でして…あっ、幸運から不運の落差を味あわせますね…
- 26二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:22:09
人間社会に溶け込めてる方なデパートのバイヤーだった奴(確か)が上司がムカついたんでちょっとシメてきましたとか平気で言っちゃうからな…
- 27二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:29:59
昔のおもちゃだから頑丈だったんだよ…よくわからんが
- 28二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:32:36
やらなきゃメデューサにボコられるし、やったら指輪の魔法使いにボコられるしで得ないよ~
- 29二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:56:33
笛木からしたらファントムなんか所詮使い捨ての駒だろうし
実際魔法使い揃ったらあれだけ尽くしてきたミサちゃんも殺したしマジでどうでもいい存在だろうな
ワイズマン=白い魔法使いだと知った時のミサちゃんの表情は興奮した