- 1二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:54:12
- 2二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:55:41
俺はアホほどテラリアで遊んでたんや…
そのプレイ時間 500… - 3二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:56:17
異
常
最
終
ア
プ
デ
詐
欺
ゲ
|
ム - 4二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:56:59
アプデが続けられ過ぎててmodが付いてこれてないのだけが欠点
- 5二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:57:01
それだけのレビュー数で圧倒的に好評ってことは…中身も保証されてるってことやん!
- 6二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:57:57
テラリアは個性豊かなアイテムとボスとバイオームだけはあるよね
個性豊かなアイテムとボスとバイオームだけはね - 7二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:58:11
PS4版はマルチプレイするとエラー吐くと聞いたが
- 8二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 19:59:14
おいおいBGMもあるでしょうが
- 9二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:00:04
しゃあっ!カラミティ・モッド!
- 10二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:00:44
最終アプデが終わったのに最終アプデするのはルール違反スよね
- 11二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:04:51
Terrariaはルール無用だろ…鬼龍の死ぬ死ぬ詐欺のように
- 12二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:07:10
こういう少し昔のゲームでもアプデし続けてくれるのは好感が持てるよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:08:59
アザーワールドが頓挫した分元のゲームのアプデを続けるのは好感が持てる
- 14二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:19:13
友だち「なあマネモブ このゲーム俺がハマったマイクラと似てるって言うけど面白いのか?」
ワシ「ああ マイクラとそっくりなサンドボックスゲームに武器やボス戦等のRPG要素が追加されて毎日が睡眠不足のカーニバルだぜ」
しばらくプレイしてからマイクラとは似てないんじゃないかって気付いてて可哀想だったのん… - 15二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:21:30
カラミティ以外の大幅拡張MODがないのは何故…? 便利機能系MODはめっちゃ多いんスけどね
- 16二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:28:31
数年前に今回が最終アプデで次回作に着手するって話聞いたんスけどその話どうなったんスか?
- 17二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:35:18
- 18二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:38:16
欺瞞だ 全てが欺瞞に満ちている
- 19二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:39:06
スター…バウンド…
- 20二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 20:50:06
- 21二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 21:36:50
縦のボリュームはテラリアでいうと肉壁くらいまでだけどまあ元値でもギリいけるくらいだと思われる
開発元のゴタゴタのせいでアプデが絶望的だからそこはマイナスっスね
今も更新されてる人気MODがあるけどそっちはやったことないから知らないんだ
- 22二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 22:59:36
どの世界にも通じることやが…中身の無い奴が数を…
待てよ中身もパンパンなんだぜ - 23二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:02:14
DLsiteの王の奴隷並みに延々アプデしてるんじゃないスか
- 24二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:03:53
マイクラの華である赤石回路とそれを利用した多種多様な自動化設備がないのはもはや別物だと思われるが……