ウソでしょ...

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:46:16

    ボクより背が高い、だと....!!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:46:50

    まあハーツ産駒やしね

    ハーツ産駒のスワーヴリチャードはチビだけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:46:56

    さいですかとしか

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:47:40

    弟に背を抜かされた三冠馬がいるらしいんですよユーイチさん

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:48:06

    お前はディープの子だしある意味当然では?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:48:09

    おま牝馬

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:48:50

    サンセットクラウドもコントより距離持つとか言われてたからな
    2600で初勝利だからそれはそうなのかもだけど、そもそもって奴だったし

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:48:52

    まあどこぞの業界最軽量牝馬も弟に抜かれてたし

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:49:06

    元ディープの繁殖ってハーツに回る事多いよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:50:07

    >>9

    欧州系サンデーなのもあってタイプにてるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:50:10

    >>8

    あれは初仔というのもあるからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:50:24

    >>9

    ハーツとディープって割と産駒の距離傾向似てるからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:50:34

    万が一にも兄弟三冠とかなるとまた脳が焼かれるファンが出てくるやろなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:50:38

    今度はキタサン付けてもらうか?
    産駒のパドック評聞いてみろ、二言目には脚がスラっとしてるばっかやぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:51:03

    >>9

    ディープなくなった直後にいた高級繁殖は当時実績のあるハーツクライに多めにまわされてるんじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:51:43

    >>14

    キタサンってディープとは合う血統違う気がするんだがどうなんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:51:43

    お前が短足なのは主戦似だってマエコーが言ってたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:52:03

    >>12

    そうでもないハーツ系は長目に偏る

    それでもディープと並んでる感じなのは絶対勝利数が桁違いだから

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:52:16

    >>5

    それなりの馬体狙えるように丁寧に2頭先行で試したのに親父そっくりの体格に産まれてきちゃって……

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:52:59

    ロードクロサイトにはオルフェーブルつけてダート目指してみてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:53:56

    顔はおじいちゃん似なのにコントレイルちっちゃいからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:54:06
    愛のA・オブライエン厩舎から良血ハーツクライ産駒が鮮烈デビュー 次走はクラシック登竜門へ | JRA-VAN Ver.World アイルランドのカラ競馬場で20日、日本生まれのハーツクライ産駒コンティニュアス(牡2、A・オブライエン)が鮮烈デビューを果たした。

     12Rの未勝利戦(芝1400メートル、12頭立て)に出走。
    world.jra-van.jp

    この記事とか「ディープつけに来たけどつけられなかったから代わりに似てる血統のハーツつけるわ。

    ハーツクライの事はよう知らんけど中距離で実績あるんだってね(意訳)」って言ってるし、

    ディープが無理なら実績あるサンデー子にしゃあないつけるか…とかやってたんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:54:08

    むしろコントはディープより身長(体高)小さい…

    >>19

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:54:18

    >>20

    産駒に必ず勝たせるような牝馬に

    気性難ガチャでハズレ混ぜるのはあかんのよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:55:52

    >>22

    まあディープを求めてただけで日本の種牡馬は求めてなかったからね…

    折角だしってことで馬体がめちゃくちゃ欧州受けしたキズナと実績あってディープと似たような配合(サンデー×欧州血統)のハーツの産駒を連れて帰った

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:57:27

    まあ日本側もどうせならトップサイアー狙うし同じことだろ

  • 2722/09/01(木) 23:59:04

    プイはコンちゃんより2センチ高いプイ。
    つまり
    チビはプイのせいではないプイ!
    コンちゃんがチビだっただけの話だプイ!
    プイーープイップイップイップイ!!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/01(木) 23:59:43

    >>27

    ナイナイ。

    チビチビ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:00:09

    まあディープの弟くんの体高は覚えてないけど、ディープの兄貴のブラックタイドは大分デカいからそんなもんじゃねとしか

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:00:37

    ロードクロサイト地味に勝ち上がり率100%なのか
    すげぇ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:01:39

    >>30

    アンブラストキャと言う日本競馬のニックスが二重に入ってるとは言えヤバいよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:01:48

    >>30

    そうやな

    で、大本命のディープとの間の仔で最初に出てきたのがコント

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:03:17

    >>27

    全弟のサンセットクラウドも貧体なのでほぼ親父の問題なんだよなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:05:09

    あにまんで「オルフェーブル」久々に見た気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:05:22

    >>7

    コントレイルより距離が持つとかいう基準点が不明瞭すぎる評価

    実績のある馬を基準にしてるのにわかりにくすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:05:54

    ただインタクトの一つ引っかかるのは
    ロードクロサイトが強制芝馬機のディープとくっつけたから芝馬コントサンセット出しただけで
    ダート多いんじゃ?って点

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:08:12

    >>36

    何とも言えんな

    コントの兄貴のバーンフライはダート無茶苦茶走るゴルア産駒、姉貴のアナスタシアはダート結構走るダメジャー産駒だからな

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:10:41

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:11:06

    正直、中央で勝てたとはいえ単純に能力が勝ち負けギリギリにいただけぽいから、ダート適性がとかはあんまわからんのよな
    第二仔は芝は合わなかったといえるほど未勝利戦の順位悪くないし、ダートがあってたといえるほどダートで結果残してないし

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:14:14

    ダートはダートでもアメリカ土ダートが合ってるなんてオチは母の血的に普通にありえるしな

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 00:16:27

    >>40

    尚更一回オルフェ付けてみてもいい気がしてくるけど気性難ガチャ定期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています