ぼく「はえーライスはブルボンの三冠阻止したんやな」

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:14:48

    ばか「ライスが菊花賞取った年のダービー馬調べてみよ!」

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:15:53

    ばか!

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:15:54

    ”ぼく”から”ばか”に進化してるのは好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:15:55

    ??????????????

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:17:20

    東京ダービーかもしれないから…

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:17:31

    分かる
    二冠馬や三冠馬は「二冠馬」「三冠馬」として認識されるせいで、あんまり「ダービー馬」とは認識されないんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:17:32

    >>3

    退化なんだよなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:21:22

    一瞬分かんなかったバカは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:22:38

    俺も一瞬分かんなかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:22:44

    国語と算数の問題かな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:24:21

    まさし君のお母さんには、3人の子供がいます。
    長男は一郎、次男は二郎。
    さて、三男の名前は何でしょうか?

    こんな感じの問題思い出した

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:25:57

    ライスちゃんは1個60円のりんごと80円のバナナを合わせて10個買って、600円払いました。
    りんごは1個いくらでしょう?
    位のおばか

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:26:03

    ブルボン先頭でまもなく400Mの標識を切る!400を切る! ここからはブルボン、未知の世界!
    ここからは未知の世界!しかしブルボン先頭! ブルボン先頭であります!
    マーメイドタバン!マーメイドタバン! 外のほうからマヤノペトリュースやって来た!
    マヤノペトリュースやって来た!まだしかし2馬身から3馬身! 残り200だ!2200を通過した!
    ブルボン先頭!ブルボン先頭!ブルボン先頭だ!ブルボン3馬身から4馬身!
    おそらく勝てるだろう!おそらく勝てるだろう!もう大丈夫だぞ!
    ブルボン!2400、3馬身から4馬身、5馬身リードで逃げ切った!

    という贔屓だけど名実況が残ってるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:26:27

    1はまだマシ
    俺なんてルドルフが三冠取った年のダービー馬を調べたことがあるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:26:57

    >>11

    これは良問。


    ちなみにまさし君は父方の連れ子なん?

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:28:28

    >>15

    唐突に重い設定付与しようとすなーっ👆💦

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:28:34

    >>11

    まさしくんはお母さんが再婚してから産んだ子なんやろなあ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:28:57

    >>14

    おばか!

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:29:06

    ジャギ「ケンシロウ忘れたか!お前にはまだラオウとトキの二人の兄がいる!」

    ケンシロウの兄は何人でしょうか

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:29:41

    >>16

    やだってこの命名規則絶対血繋がってなくない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:29:57

    三冠馬の時点でG1を3升用している事忘れがちだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:30:39

    >>7

    退化は進化の一つなのでセーフ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:32:29

    別にブルボンが菊も取るって決まってたわけじゃないのに阻止って言い方されるのが気に食わない
    何が阻止や誰の物でもなかった勝利を勝ち取っただけやんけ阻むもクソもないわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:32:43

    口取り式無くて不思議に思ったんだっけブルボン
    賢い馬だったんやな

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:33:55

    なおゴルシが宝塚3連覇阻止した前年の宝塚取った馬はすぐ出てくる模様

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:35:04

    尻がブルボン

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:36:01

    (良かった…仲間がいた)おばか!

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:36:18

    >>26

    屁か実が出てそう。

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:37:30

    >>17

    まさしという名前の女性説もあるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:38:47

    やっぱ距離適正の壁を超えて三冠とったコントレイルは凄いな

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:39:45

    コントレイルが三冠取った年のダービー馬ってなんだっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:40:36

    >>31

    サリオスやぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:41:41

    デアリングタクトが三冠取った年のダービー馬はデアリングタクトだ!おれ賢い!

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:42:42

    やがて
    みんな
    ばかになる

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:43:01

    >>33

    なんと、なんと、77年ぶりの夢叶う!

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:43:24

    コントレイルの年の三冠馬はデアリングタクトだな

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:44:04

    ウマ娘ブルボンも原作同様にかかり癖を持っててそこをキョウエイボーガンとライスシャワーにやられたのかね

    あの幼女の情緒でかかり癖……だと……?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:44:22

    >>30

    アリストテレス相手ならブルボンも勝ってたんじゃ・・

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:44:42

    これ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:44:55

    >>19

    ヒョウの1人や

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:46:50

    >>13

    直線の実況ライスのラの字も呼んでいないのが意外と言うか、当時は影が薄い伏兵扱いだったのがわかる。

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:46:58

    皐月賞馬コントレイル ダービー馬デアリングタクト 菊花賞馬コントレイル
    桜花賞馬デアリングタクト オークス馬コントレイル 秋華賞馬デアリングタクト
    こうか…

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:47:09

    アリストテレス把握老いたマカヒキでも勝てるし雑魚だからな

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:47:54

    >>38

    いうてブルボンも距離の壁云々よりメイズイみたいなペースミスでの自滅だからなあ

    今この時代にミホノブルボンがいたとして、やっぱりキョウエイボーガンみたいな戦術取るやつの有無によると思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:48:03

    >>42

    二頭で三冠を独占したことには変わりないな

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:48:13

    >>42

    牝馬で皐月と菊!?

    んほぉ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:48:28

    ほうコントレイルメス堕ち概念ですか
    懐かしいものを出してきましたね

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:48:29

    >>42

    ウワー!変則三冠祭り!

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:50:03

    >>35

    ウワーッ!その13年前に叶えた夢はどこに消えた?!

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:50:55

    >>41

    ダービーからセントライト記念京都新聞杯で頭角を表していった感じ

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:51:18

    >>14

    皐月賞ナリタブライアン、ダービーシンボリルドルフ、菊花賞ミスターシービーだろ?

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:52:25

    >>51

    どっちにしろダービーはルドルフなんですがそれは…

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 13:55:49

    ぼく「ウオッカの同期ってクラシックでは誰がダービーとったんだろう?」

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:01:41

    >>53

    ばか「そりゃもちろんだいわすかーれっとでしょう」

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:03:06

    >>53

    >>54

    おばか!へっぽこ!

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:03:37

    >>29

    まさしが名字説

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:07:34

    オペラオーがグランドスラムした年の大阪杯勝った馬はオペラオーだな!ヨシ!

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:34:23

    私はJRAに三冠を阻止されたんだが?◇

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 14:45:44

    >>30仮にコントが菊花賞で負けてたら矢作さんどんなローテ組もうとしてたんだろ?ってのが今も気になる。

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 16:28:07

    ぼく「ボリクリロブロイエピファ...これもうダービー馬より2着馬の方が強いだろ」
    ぼく「ディープ?オルフェ?ダービー馬の話してるのになんで三冠馬挙げてんだよ対立煽りか?」

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 16:32:42

    >>7

    自分が馬鹿だと認識できてるから進化だな

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 16:56:35

    >>58

    ??????「…………は?💢💢」

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 16:58:07

    スレタイで陣内かな?と思ったけどやっぱり陣内っぽい

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 17:00:27
  • 65二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 18:45:39

    >>60

    意地でもダービーの価値を認めたくない人一定数いるよね

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 18:47:54

    未だにブルボン顔でこのスレを見てる

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 18:54:39

    >>66

    …ええと三冠を阻止したんだからブルボンが皐月とダービー取ってるんやで?

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:02:00

    前三冠馬が皐月賞馬であることとダービー馬であることと菊花賞馬であること忘れられがちってスレあったな
    そんな感じか

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:06:09

    クラシック二,三冠馬とダービー馬を分けて考えるせいで前者の冠にダービーが入っていることを忘れるばかがおる言うことやん
    いやなんでそんな思考になるん? 忘れんやろ!!

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:12:20

    はえーライスが三冠阻止したのがブルボンかー
    じゃあその年のダービーは…はえーブルボンかー
    皐月も取ってるしブルボンが三冠…はえーライスに阻止されたのかー
    じゃあその年のブルボンは…はえー二冠だったのかー

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:33:15

    >>53

    このくらいウオダスが目立ってたせいで「この年のオークス馬」は競馬ファンもパッと出てこないという

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 19:34:14

    >>7

    無知の知やぞ

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 22:42:41

    マジにわかの俺(ダービーが二冠という意味とかそういうことなのかな)

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:11:43

    >>73

    三歳の馬だけが出られるレースで皐月賞、日本ダービー、菊花賞という3つがあって、これがかなり重要なレースと考えられてる

    んでこの3つを全部勝った馬を三冠馬、1つは負けたけど2つ勝った馬を二冠馬というのね。

    なおかつ、毎年この"三冠レース"で最後にやるのは菊花賞と決まってるから、ブルボンの三冠を阻止したライスが勝ったのは菊花賞。当然残りの…というか前の2つはブルボンが勝っているわけだから、その年のダービー勝ち馬がブルボンになるのは自明になるんだわ

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:14:53

    そういや皐月賞落としたけど二冠って聞いたことないな。ダービーか菊花賞落としてるか菊花賞前に走れなくなったのはけっこう浮かぶけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:16:45

    そうえば、日本ダービーとオークスって距離も向きも一緒だけど何が違うの?
    同じG1だしどっちに出ても良さそうだけどクラシック三冠は日本ダービー限定らしいし

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:17:20

    >>76

    性別……

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:17:44

    >>76

    ウマ娘世界に関してはマジでこの疑問があるんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:17:56

    >>76

    牝馬だけか牡牝無差別か

    昔から牡馬>牝馬が常なので

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:20:18

    性別限定レースか
    ウマ娘じゃ誰でも出れるから盲点だったわ
    ありがとう

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:21:11

    カワプリとかスイープのシナリオ見る限りウマ娘世界の牝馬路線は淑女としての品格とかを求められるっぽい
    距離適性も違うし売り出し方の路線の違いなのかな

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:25:54

    ウオッカがダービーとった年のダービー馬って誰だっけ

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:33:23

    >>82

    自分の文章よく読め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています