- 1二次元好きの匿名さん21/10/12(火) 23:00:28
- 2二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:04:12
まだプレイ中や
シリーズプレイヤーとしてはモブ会話全部拾わんと気が済まんからめっちゃ時間かかる - 3二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:05:29
クリアまでに90時間かかったわ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:08:16
まだプレイ中なんだけどこれだけ聞かせてくれ
空FC零閃閃3みたいに分割前半だったりする?今回で一段落つく? - 5二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:09:17
リー…銀がえっちすぎんか?
- 6二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:09:42
色々と謎は残るけど一段落ついたよ
零の軌跡みたいな感じかな - 7二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:11:40
間違いなく軌跡至上最もモブに厳しいタイトル
- 8二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:12:35
シズナ姫が性癖とか太ももとかジト目とか色々やばすぎてやばかった 軌跡シリーズのキャラの中で1番ぶっ刺さったかもなぁ… まだクリアしてない人もいるしこれくらいで
次回作に向けて謎は残しつつ今作は今作で綺麗に終わったと思いました - 9二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:15:08
裏社会をメインにしたのか本当に人が死ぬな
2章辺りで「こいつら殺すのか…マジか…」ってなったけど5章があまりにも酷い - 10二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:15:23
- 11二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:17:09
後エレインさん舐めてました まじごめんなさい
- 12二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:20:31
アニエスとエレイン、甲乙つけ難いですなぁ
あとレンもええな、割とヴァンに甘えてきおる - 13二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:30:11
シズナ姫可愛かったけどなぁ デレてる姿が想像出来ないからヒロインルート想像できんがたまにはそういうキャラもいて良いでしょう!
ごめん、やっぱもっと可愛い姿が見たいからデレてださい でも赤面してる姿が想像できません
んー発売される前からね ある程度可愛いんじゃないかとは思ってたんですよ CVも内田真礼さんでふしね でも実際には予想を遥かに超えるバトルジャンキーであり可愛かったんですよね この姫本当に23歳なのかなと思うくらいには可愛かった こうなるとヒロインして欲しいが赤面してるような姿は見たくないという俺の中で相反する感情がせめぎ合っているんですよ
ヴァンと2人行動し始めた時は凄まじかったけどね!ジト目とかヒロインらしい行動ポイントとか!でもヴァンや後はリィンか、恋愛関係で赤面してる姿は想像出来ないあああああああああ
とりあえず次回作に期待ですね シズナ姫はレベル1とかから使うよりもやっぱり強い状態で使いたいので序盤から出てこられると困るけど序盤からキャラとしては使いたい枠だね
シズナ姫のために次回作を買っても良いくらいには魅力的だった(もちろんそれ以外のキャラ、ストーリーも良かったです) - 14二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 00:40:51
今、終章で異界化したとこなんだけどめっちゃカクつくんだけどワイのPS4がポンコツなんけ?
- 15二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 06:57:59
遊撃士協会とか百貨店のある区がやたらと重かったかな
- 16二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 06:59:33
結局カトルは男なのか女なのか
まあ重要なのはどちらにせよカトルの太ももは色っぽいということだけだ - 17二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:01:57
カトルくんはアニエスに一目惚れしたっぽい描写があったけどその後特に触れられないから気になる
- 18二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:14:07
カトル君ってレンとおんなじ境遇だったりする?
- 19二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:21:21
最初のコネクトイベントで「あ、今回は全部やらせてくれる感じなんだ」って思って
夜の方で適当にダスワニ選んじゃってエレインの方見れませんでした(憤怒) - 20二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:38:52
軌跡はシリーズを重ねる度に主人公の化け物具合も進行していくな
ヴァンの正体は思った以上に大物だった
黎シリーズは最終的にアレをどうにかする話になるんかな? - 21二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:49:56
名有りのモブが死ぬ様をめっちゃ見せられてたのでシャヒーナのところはマジで心臓バクバクだったよ…
- 22二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:50:10
- 23二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:51:31
ヴァルターとの過去話は笑った
- 24二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:53:36
レンのSC~零までの空白期に関わってたとは思わなかったぜヴァンさん
- 25二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:07:42
色々な軌跡をやってて思ったんやけど、リベールってすっげぇド田舎
- 26二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:11:55
零碧で一気に文明開化起こったんだな、と当時は思ってたけど
帝国と共和国を見る限りそういう訳じゃないんだなと気づかされた
といってもここ数年で一気に技術進歩が進んでるのは間違いないっぽいけど…
そろそろ現在のリベールを見てみたいな - 27二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:13:54
- 28二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:14:07
共和国は映画の文化とかは割と前からあったっぽいからなぁ。リベールも動力車が少しずつ売れてきてると言ってきてるから車道とかは整備されていそう
- 29二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:14:47
皆言ってるけど、5章のアレは本当にアレ まさかこれが軌跡世界に出るのかと
- 30二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:22:06
今回人が死ななかったの間章くらいか…
- 31二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:26:14
- 32二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:32:24
16歳の姿か?これが…
- 33二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:07:48
- 34二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 12:22:18
チョイ悪系の男に惹かれていく優等生って構図が大好物でしてね
最初の方の地下水路で引き寄せられて赤面するアニエスちゃんが最高でしたね - 35二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 12:33:23
今作良い感じのおっさんが多すぎる。
- 36二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 12:36:17
レースにノリノリで参加しにくるヴァルターさん
- 37二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:53:33
シズナはなんで物理キャラなのにアーツ強化系ホロウ付けてたんですかね…
正直五章の斑鳩ルートはシズナよりクロガネの方が活躍してた気がする
あと冗談言うし遊郭の話もするしで思ってたよりいいキャラしてた - 38二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:55:36
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:58:47
本当に世界観だったりキャラの関係性を楽しみたいなら
最初の空FC→空SC→空3rd→零→碧→閃1.2.3.4→創→黎(今作) - 40二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:59:57
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:59:58
PS4あるなら零~黎まではできる、空は現状PCとかvita以外できなかった気がする
- 42二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:01:09
まぁ最近の軌跡の話って主に零以降の事件の話がメインだから空やらなくても理解はできそう
なお黎のレン周りの過去の話 - 43二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:01:43
空はPS3で改 HD EDTIONってのがあるらしいが
- 44二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:02:13
まあ閃からでもいいけど閃裏側で(零と碧)に出てくるキャラだったり組織が重要だったりする
- 45二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:03:16
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:03:34
ちな閃からでもプレイしても問題ないが、
閃Ⅲ以降はがっつり空~碧が絡む罠が発生する - 47二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:07:00
まあ世の中には創から手を出して分からねー連呼しながら
過去作に手を出していくやつだっているんだ、ケースバイケースさ - 48二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:09:07
一応調べたらPS4でも空って出来たんだな、改だから楽園省略されてそうだけど
- 49二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:10:31
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:21:50
- 51二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:26:25
長いから黎から始めてもいい気はするけどね。
- 52二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:27:26
あらゆる過去の事件に関わってるからヴァンが二次創作のオリジナル主人公って言われてるの笑う
- 53二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:27:58
閃シリーズのシナリオは評判良くないし設定だけwikiかなんかで把握して黎からでもいい気がする
- 54二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:29:57
軌跡って余り人死出ないから驚くよなあ
内戦や戦争では流石に出たけどあの規模であれで済む?とか思ってたし
とりあえず帝国がドイツみたいな感じだったから共和国は革命での共和制でフランスみたいなイメージしてたけど、超大国化して一強になっての大陸主導や民族問題にテロとかアメリカみたいに感じた - 55二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:32:43
- 56二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:33:12
純粋悪の敵も良いもんだね メルキオルはキャラとしてはめっちゃ好き
- 57二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:33:23
大統領と首都のイメージはアメリカ感あるけど、地続きの周辺国家は中東…とはいかずとも、東南アジア(インドなど)の印象
- 58二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:34:48
めちゃくちゃ顔広くて草だった
- 59二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:35:15
今作大統領が帝国より強い兵器連呼してたけど今までの帝国軍人の描写みてるとほんとぉ?ってなる
- 60二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:39:09
思った以上にアルマータの問題は綺麗に片付いたな
しかし本当に人死にが多かった…ラシュカルくんは続編で立ち直れてるかな… - 61二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:40:12
初めての方はアニエスやフェリの立場で、軌跡を追ってきた人はヴァンさんの台詞に頷いたり疑問に想ったり。
共和国関連は伏せられてたのでヴァンさんも余り違和感無かったな。リベールの玉葱さんとこも今出したら相当手広くなりそうだしそれはそれよ。 - 62二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:41:40
C・エプスタイン博士関連の話を回収し始めるとシリーズも後半戦に入ってるんだなと実感した
- 63二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:45:19
そういや共和国は今までの帝国やリベール、クロスベルとかの西ゼムリアの話より中東や東ゼムリア関連のが多かったね
そしてしれっとノーザンブリアが帝国から独立してて驚いたけど
帝国に併合される前最貧国だったから余計に - 64二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 17:51:53
西ゼムリア編としては創で一応完結って扱いじゃなかったっけ?
- 65二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:10:43
兵器は間違いなく強いだろ!人材はうん...
- 66二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 18:12:54
そういや人材はCIDくらいしか出てきてないからよく分からんな
- 67二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:09:42
庭園メンツがスーナー関わる事なく片付くとは思わなかったぜ
まあ皇帝との因縁で解決はしていたか - 68二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 21:04:18
ヘイト稼ぎまくった悪役との決着を一作で終わらせた良い軌跡
でも閃シリーズを今の動きまくる演出で見て見たかった - 69二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:04:52
今作のボス戦はとりあえずリゼットがカーテン貼ってヴァンがコイン飛ばしてアーロンが背中蹴ってアニエスがアーツ撃ってた
- 70二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 22:45:22
ファルコム社長のインタビューだかで軌跡は人死にには慎重みたいなこと見たっけ
そして若手のスタッフはその辺ズバッとやるとか言ってたような - 71二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 23:47:24
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 23:51:12
- 73二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 23:52:11
エリィさんのパパでてきそう?
- 74二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 23:52:14
- 75二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 23:58:06
終盤に《C》からのメールあったけど
あれルーファスじゃないんだよな? - 76二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:08:43
結構前から独りの英雄より人々の繋がりこそ、と言う作風だけど
そこから、それぞれの組織のトップ連中に焦点を上げつつ振り回される人々、その間にいる解決事務所が主人公ってのは中々面白い。戦争や兵器の話は前からあったし、死を描写するようになったのは自分的には良い。
戦闘はアマルテアとアークフェザーが強い。 - 77二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:43:57
今間章終わって、某遊撃士志望の少年と会話して一区切り付けたところ
下手なネームド死ぬより辛いっす
アイーダさんはまぁ可哀想だけど猟兵だし…ってな感じだったけど、アーロンの友達はじめ、一般市民が死ぬのはマラソンちゃんとやってるだけに辛い - 78二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:47:15
閃の軌跡って4作、創も入れたら5作な上に、軌跡はマラソンとかちゃんとやろうと思ったらプレイ時間えらいことになるから、一気にやるって物凄いハードル高い気がする
- 79二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 04:04:02
- 80二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 08:35:32
ジャコモ、アイーダさんまでは「軌跡にしては珍しいな、まあ裏側の人間だししょうがないよね…」くらいだったけど
アーロンの友人を殺された時はめっちゃ動揺したわ - 81二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 13:19:39
友達死んだ理由がアーロンが大君かどうかを判断するために黒月がアルマータに情報流して仕組んだ結果の事故なのほんと酷い
- 82二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 15:46:18
- 83二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 16:37:50
ヴァンが裏解決屋始めたの黎の5年前からっぽいから零や閃1の年代?
てことはロイドやリィン達と新人時代同じ感じかな - 84二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 16:41:57
レンと行動を共にしてる時期だからまあロイド、リィンの始まりよりもちょっと前くらいのイメージだな
- 85二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 16:48:24
ヴァンとレンの逃避行の詳細をもうちょっと出して欲しい…
黎3rd的なファンディスクが出ない限り語られそうに無いけどさ… - 86二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 17:16:59
- 87二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 17:24:21
まだ終わってないからコメ残し!
グルメ買うから金が足りねぇ! - 88二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 17:47:19
定期的にアチーブメントのセピス塊使っても結構カツカツになるよな...
- 89二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 18:01:03
ゼラムパウダーはいい資金源でした
- 90二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 18:05:26
今回って作中で半年くらい経過したんだっけ?
創から1年半後スタートで黎終盤で2年経過した事になると、黎Ⅱでは黎から半年後くらいから始まるのかな? - 91二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 18:32:00
滅亡までの3年のリミットがすぐ来ちまうー!
そのためのゲネシスなんだっけ? - 92二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 18:46:11
まあ結社の永劫回帰計画にめっちゃ関わってそうではある
- 93二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 18:56:33
今回至宝の影全く出なかったよね。なんとなく時が関わってそうだけど
- 94二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 19:06:03
残りが風水時だっけか
- 95二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 19:09:57
空の軌跡で空の至宝
零と碧で幻の至宝
閃の軌跡で火と土
だからそうだね - 96二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 19:16:25
まあ結社も今は大統領との契約で至宝にはあまり触れないようにしてるんでしょ
裏側では準備してるだろうけど - 97二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 19:18:50
大統領といえば思ったよりも父親やってるなと思った
少なくともオズボーンに比べればまだ真っ当な感じに父親してる、続編でどうなるか分からないけどね - 98二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:36:59
ゲストキャラ含めて自由に使える裏ダンジョンが欲しくなるな…
- 99二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:30:46
ED前のアニエスが言葉巧みにヴァンを父親が帰って来てる自宅に連れ込むシーンを
アルベール君が見たら銃フ○ラしそう。 - 100二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:46:19
甘味に釣られがちなヴァンさんが悪いよー
- 101二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:20:40
- 102二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:46:45
零の時みたいに黎も後から思えば至宝絡んでたってとこが出る可能性
とりあえず共和国は帝国と版図同じぐらいだから至宝2つぐらいは出るんかね - 103二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:47:58
- 104二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:53:18
ゲネシスが色々と謎過ぎる
時を止めたり生物を蘇らしたりで転移も当たり前のように行うし - 105二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:38:56
黎の軌跡ってタイトルがクロノって時を意味する言葉も含まれてそうな感じがしなくもない
まあ、最終章に入ったんだし残り三つ全て出てもいい気がするけど!
共和国多民族国家だし至宝を受け継いだ一族も色々ありそう
- 106二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:40:17
色々と荒れているらしい東部に至宝が1個仕込まれてそうだわ
- 107二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 00:37:23
ただでさえ地脈だか何だかが枯渇状態なのにバベルでさらに吸われてあーもうめちゃくちゃだよ
- 108二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 00:40:19
個人的にはヴァンとエレインさんとの拗れまくった初恋が見てて面白かったわ。
- 109二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 00:41:00
クリアしたどーーー!!!
いやぁラストバトルで主題歌掛かるのは定番だけど燃えるね!
アニエスめっちゃヒロインしてるけどエレインに勝てる気がしない… - 110二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 01:49:58
まあ、作中でアニエスも言ってたけどヴァンはアニエスとフェリに対して保護者目線だからなあ
エレインは遊撃士になったの父親への疑念半分で、もう半分は付き合ってたのに置き手紙で勝手にいなくなったヴァンが理由だろうし
ヴァンの問題に強引にでも関わるために選んだじゃないのかな - 111二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 01:55:45
使徒の連中も結構内実わかってきたよな
あと10年くらいしたら完結しそう - 112二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 07:55:18
今作中のことで残した謎としては
・八番目のゲネシス
・メア、グレンデル関連
・《C》の差出人
・カトルの過去
・ニナの正体
このくらいか? - 113二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 08:08:30
ヴァンがアラミスを中退した理由の詳細もボカされてるかな
勿論原因はアレなんだろうけど前触れなく突然辞めた感じっぽいのが何があったのか気になる - 114二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:56:36
ジュディスのあの力も謎じゃない?
ゲネシスが反応してたから何かはあるんだろうし - 115二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:01:47
一見アニエスとみせかけてエレインとも湿度ある関係…
こういうのでいいんだよファルコム〜 - 116二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:52:25
エレインさん最後のほう置いてけぼりくらいまくりで可哀想
- 117二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:53:39
今回結社が味方ポジだったせいか
黄金蝶さんが良い人みえて困る - 118二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 21:43:11
なお破戒おじさん
最後のゲネシスとか絶対悪用しますよこの人 - 119二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:05:59
こんな善良なオジサンつかまえて酷いこと言うねぇ
- 120二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:10:35
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:35:48
破戒は三柱とかヌルいとか言ってたからやるとなると犠牲者とかエグそうなんよなあ
あの庭園の前身の組織出身で庭園誕生させるきっかけ作ったぐらいだし - 122二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:58:21
破戒は戦闘能力自体はそう高くないらしいから
直接戦うってことはない可能性があるんだよな
しかし毒が万能すぎる、何にでも効きそう - 123二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:22:34
そういえばシズナやらの斑鳩が共和国政府から受けた依頼って不明だっけ?
- 124二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:23:39
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:40:35
プレイ中で申し訳ないが、某酒場に結社連中が集まってるのをみてほっこりする、というか。破戒のあり方も含めて人らしく有ることを多分咎めないのだろうな、どの柱もその気になれば人を越えられるけど、人の関係性で生きてる気がする。面白も。
- 126二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 00:12:20
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 00:19:47
- 128二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 00:22:48
30人レベルでやってるんだから、といいたいが少しは人が増えたのかな、Falcom
- 129二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 02:12:33
シナリオやキャラ、演出は良かったので次回作はUIや戦闘のテンポをもうちょい頑張って欲しいかな
色々新しくしたせいか前までよりも退化してる部分がちらほら - 130二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 02:51:09
ATバーはマジで前作までの方が見やすくて良かったと思います…
- 131二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 07:02:37
ATバーは次に誰が動くのか分かり辛いところと
従来の相手のATボーナスを奪うためのアーツ使用やSクラ割り込みみたいな戦略が無くなったのが悲しい
ただSクラの仕様は今回のが好きかな
強制的に全CP使われないのは使い易い - 132二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:03:49
七十七柱の悪魔ってどういう設定なんだっけ?
空3rdにその内の一柱がでてきたくらいしか覚えてない - 133二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:49:50
何かイベント挟むたびに隊列がデフォに戻るのもやめて欲しい
今回ミラもセピスも結構カツカツだからスタメンしかしっかり整えてないのよ - 134二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 20:41:56
- 135二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:25:48
72+5=77柱の設定って今回初出?
てかヴァンって親がガチで存在しない系なのか? - 136二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 21:28:35
- 137二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 23:27:42
焔と大地の至宝というか巨イナル一なんかも別の次元に消失して人が利用すら出来なくなってたから、ゼムリア大陸という可能世界と悪魔がいる上位次元とか含めて一つの世界で外の理はそれとは別って気はする
マクバーンはあの姿になると周りが滅ぶけどあれはこの世界滅ぼすから規模が違うとかじゃ!
- 138二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 01:43:00
- 139二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:14:35
大昔に世界が変わった瞬間に五柱が追加された、みたいな話だったけど
その瞬間にヴァンが生まれた…わけではない筈だよな
後々(24年前?)に漂泊がゼムリア世界に干渉するためにヴァンを創り出したみたいな感じなんかね - 140二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 11:15:37
ヴァンに決め打ちしたというより魔核持った生物が時たま自然発生するんじゃない?
大抵の場合は悪魔が現界するまで肉体保たなかったり教会にコロコロされちゃったりするとか - 141二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 11:24:41
最終的にヴァンと教会は敵対しそうだなぁ…というか一方的な外法認定されそうな感じ
- 142二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 12:26:19
- 143二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 12:45:49
- 144二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 13:30:30
アルマータたちもゲネシスを6つもどうやって集めたんだろ
- 145二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 13:41:54
集めたのもそうだけど使い方もあれだけ知ってるのはおかしいのでその辺が次回の黒幕になりそう
- 146二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 20:12:43
5柱それぞれに依代いるなら一人か二人は世界滅ぼそうと行動しそうではある
- 147二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 20:14:32
もし出てきたらヴァンと同じように変身しそうだな
でもゲネシスの力がないと無理っぽいんかなグレンデル化は - 148二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 21:17:53
庭園は壊滅したしこれで大手を振ってピクニック隊も行動できるな
- 149二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:19:18
グレンデルって枷とか言ってたのが気になるんだよなあ
ラスボス戦ゲネシスで何か力抑えられてたっぽいし - 150二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 08:55:08
ゲネシスなしで力を使うとそのまま本体に飲み込まれそうだな
そもそもヴァンの魔核はジェラールに抜き取られてたのにアレだけの力を出してた状態だし
抜き取られてなかったら逆に危なかったのでは? - 151二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 14:22:32
3章でグレンデル使おうとしたら「必要なかろう」と言われてダウンしてたし、人間としての意識保ったままでは使えないとかそんなんかな
- 152二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 16:26:27
話違うけど3章のリゼットとイシュタンティの戦闘シーンすこ
リゼットのシャード足場作って戦うのカッコイイからアクションRPGだったらすげぇ楽しそうだなとつい思ってしまった - 153二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 17:32:35
シャードってザイファだけの機能だけど、遠くの索敵にも使えたり滅茶苦茶便利ね
ヴェルヌ社が財団抜きで作ったけど、開発の意向は共和国政府とマルドゥック社の後押しがあったんだっけ - 154二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 20:30:35
相変わらずの軌跡構文というか、閃の頃とはまた違った文章のくどさがあったけど、それを考慮しても結構好きな軌跡だった
下ネタ多めなあたり狙ってるんだろうけど、あの全体的に俗っぽい感じが良きですね
黎は悪魔と導力の謎を深掘りしてくんかな
出来れば次回、それがダメでも三作でまとめて欲しいところ - 155二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 20:32:03
- 156二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 20:33:43
ジンさんもヌルヌルしてるぜ
- 157二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 20:47:11
カシム対ヴァンとかナントカ宮でジェラールにとどめ刺すシーンとか、イベント戦闘シーンはかなり仕上げてきた感ある
それだけに、クラフトとかSクラのモーション流用した簡易戦闘シーンは今までより倍ヘボく見えたけど
- 158二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:42:34
はよ続編やりたいが来年はイースだろうから再来年かな
- 159二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:46:50
2年後は遠いなぁ…なんなら来月にでもプレイしたいというのに
- 160二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:47:27
魔人化したジェラールはなんか既視感あると思ったけど
ブリーチの銀城だわ - 161二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 21:52:29
今回食い物の3D描写に気合入って気がする
ガレット食べてぇ - 162二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:15:12
システム面で粗いところ結構あったからしっかり期間取って作って欲しくもある
- 163二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 22:40:05
続編はメッセルダムとか行けてないとこ行けるかね
クロスベルと接してるアルタイル市辺りも気になるけど。あそこ教団のロッジあったし - 164二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 01:18:24
シリーズを追うごとに教団の暴れっぷりが盛られていく
- 165二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 03:45:41
教団閃ではグノーシスが女神の枷が外れるとの話ぐらいだったからなあ
暁では失われた技術の復活、黎は共和国が被害最大で旧王族や魔核の件以外は庭園の前身の一つと色々出たのがね
グノーシスや魔核以外も色々やって幾つかは成功してたみたいだからその辺も今後出てきそう - 166二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 08:00:07
零碧の時はクロイス家に踊らされ続けてきた哀れな宗教団体、という認識だったのにな
- 167二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 10:51:47
軌跡の厄介ごと、大体教団が何かやらかしたからみたいな印象がうまれつつある(実際はそんなことないんだろうけど)
- 168二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 17:32:27
大陸中で被害出してて教団殲滅作戦でそれが表で有名になったのがでかいと思う
ただ何かクロイス家御子と揺籠与えたり最初の方は操ってたんだろうけど、途中からコントロール出来ずに研究成果得るぐらいで放置してそう - 169二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 18:30:25
殆どがハズレだったけどいくつか大当たりを引いてたってマジであいつら…
いくつかってのが怖いですね、ええ - 170二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 19:18:48
黎シリーズが終わった後も悪さできる余地を残しやがって…ってなったわw
- 171二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 22:57:50
- 172二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 23:00:08
- 173二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 23:04:39
旧市街に住んでるあの歪な三角関係よ…
- 174二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 23:05:29
共和国ってフランスとアメリカ合わせたっぽい感じだから人種だけでなく同性愛も出すようにしたとか?
そういやカトルは何かトランスジェンダーっぽい気がした
それに教団の犠牲者な気もする - 175二次元好きの匿名さん21/10/19(火) 23:07:43
カトルくんは体が女で心は男なのかな?
アニエスを意識してたのは嘘じゃないと思うし - 176二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 02:28:54
- 177二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 04:27:01
- 178二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 05:15:23
教団って顛末はともあれ零の時から悪魔崇拝、人体実験、薬物絡みに拉致監禁や儀式も辞さないヤバい奴らだったし。アレのやることなら悪魔かホムンクルス関連か、多分後者って気もする。御子の失敗作とか?
結社と言うか破戒のおっさんは他にも危険な組織の生き残り混ぜ合わせて楽しんでそう - 179二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 08:28:31
すでに壊滅させられた危ない巨大組織て話を作る上で便利よね
いくらでも残党出せるし暴走も簡単にさせれる - 180二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 13:04:35
ディンゴさんのメモのメルキオル(愛人?)ってやつ笑ってしまった
- 181二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 17:02:56
レンやティオは実験の結果あの力手に入れてたっけ。暁ではレミフェリアのロッジでヨアヒムが臓器移植の技術の為に人体実験してた話出てたからロッジ毎に実験の傾向違いそう
もし壊滅したアルマータと管理者全ていなくなった庭園合わせたら流石に笑うしかない
- 182二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 18:58:20
クリアしてようやくネタバレ気にしないで良くなったので話に参加できる
そういや今回、正面枠無かったな
やたら現場にいる女記者とかレーサーとか最初疑ってたわ
まあ5章の入りのあれ見て「あーこれはアルマータだけで手一杯そうだな」とは思ったけど
ああでも次回作以降で正面向きそうなキャラの振りは何人かあったな - 183二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:40:39
おのれマクシム…俺のポーレットさんに手を出しやがって!
- 184二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:47:48
マクシムとかいう普通にクズな男
ポーレットを探す旅の途中に女遊びしてどうする
でもまぁアホキャラだから嫌いにはなれないのだ - 185二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:49:18
ポーレットさんに再開してからは控えてるから…そりゃ当然な話だけど
- 186二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:51:28
D∴G教団はあと10年は戦える!
- 187二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 19:53:47
3章を見てて思ったこと
序盤:踊り子たちのダンスええやん!進化したな!
中盤:ポールダンスに気合入り過ぎでは…もっとやれ!
終盤:なんでここぞの見せ場で創レベルに戻るんじゃい! - 188二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 20:03:22
- 189二次元好きの匿名さん21/10/20(水) 22:47:01
今回今まで以上に風俗とかそういう話結構出てたりしたしな!
主にアーロンがしてたけど
今回死者が多かったのもだけど遊撃士も犠牲出てたのが驚いたけど - 190二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 06:04:32
結社の永劫回帰計画はこれから始めるようだけど、創で大統領の計画と競合するらしいみたいなこと言ってたがどの辺だろ?
大統領のは宇宙開発みたいだけど - 191二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 08:03:19
大統領の宇宙計画は
実際のところは女神の枷をぶち抜くぜ計画だよね - 192二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:14:02
今作、グレンデルを自然に受け入れられたのが自分でもかなり意外だった
個人的にヴァリ丸は結構引っかかってて、グレンデルもそんな感じになるんだろうなとプレイ前は思ってたのに - 193二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:18:51
サイズが小さいし生身の技量がそのままでも不自然じゃないからね
操縦桿握ってワザマエ剣術!は無理があるよやっぱ - 194二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:52:37
ヴァリマールは1の最後でいきなり出てきたけど、今回は予告されてたし序章から出てたのもありそう
- 195二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 12:54:04
ヴァリマールですでに慣らされていた可能性
- 196二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 13:46:56
- 197二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 17:17:27
それでも奴らなら何をやらかすか解らない
そんな怖さが今の帝国にはある - 198二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 17:20:37
内患はもう特に無いから建て直しに集中できてるだろうしなんだかんだ人材は多いしね帝国
- 199二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 17:26:38
講話だけど事実上敗戦国って帝国民が思ってるぐらいだしね
ノーザンブリア併合共和国以外反対なかったの冬が越せるか怪しいぐらい貧しいからだったろうし……まあ、ジュライは何も言われてないから帝国領のままなんだろうけど
帝国賠償金そろそろ払いきるけど、黎の続編は賠償金のブースト終わった辺りから始まるんだろうか
好景気のお陰か創ら辺からクロスベルから共和国首都が経済の中心だったし
- 200二次元好きの匿名さん21/10/21(木) 17:33:47
まぁ賠償金(ミラ)で呪いとか言う訳分からんものとオサラバ出来たという風に考えれば安いもんよ