- 1二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:02:05
- 2二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:02:53
虫のやつ好き
- 3二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:03:36
- 4二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:04:15
- 5二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:04:20
いいよね
- 6二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:04:44
何の話?
- 7二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:04:58
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:05:08
ダーウィンが来たかな?
- 9二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:05:44
手作り感たっぷりな番組もあれば、たまに1回の放送で億単位使ってそうな番組あったり差が激しいね
- 10二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:05:48
デザインあが至高
モデルを真ん中に置いて円状に大勢の人がえを描いて繋げる所が好きだった
あと大科学実験も大好き - 11二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:08:31
やってみなくちゃわからない
- 12二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:08:35
- 13二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:08:49
- 14二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:18:05
なるほどな
- 15二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:21:06
- 16二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:48:59
- 17二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:00:29
体の弱かったガキの頃ひたすら教育テレビ見てたから感謝してるぜ
こないだ久々に見たら心なしかワンワンが年老いてて悲しくなった - 18二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:02:07
むしろ、まだやってるほうがおかしいんや…。
- 19二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:03:06
ワンワンが副音声でツッコミ入れまくるオーコメ付きたんけんぼくのまちも毒が効いてて面白かった
- 20二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:12:27
- 21二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:54:30
音楽ファンタジー夢のDVD再販して
- 22二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:48:38
- 23二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:51:59
ヨルガヤ姉妹の回とハゼ好き
- 24二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:02:08
コロナが無かったら毎月のワンワンわんだーらんとの全国出張もあるんだから恐ろしいスケジュールよな
- 25二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:02:43
あつこおねえさん卒業寂しい…
- 26二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:04:20
企業同士で技術競い合うのってEテレだっけ?
- 27二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:32:42
関俊彦が「ふえはうたう」で笛のお兄さんやってたの覚えてる奴おる?
- 28二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:42:12
- 29二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:49:52
ずる休みした日に午前中の教育テレビ見てる時の何とも言えない気分
- 30二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:53:51
盛り上がってるがここで私は「しぜんとあそぼ」をオススメしたい
美しい自然の風景、昔から変わらない聞き馴染みのある曲、小さい子に語りかける様な声、可愛らしい生き物達
どれも素晴らしくて癒されたい、昔に戻りたい気分の時に見るとリラックスできる
教材として公開されてるのが有難いね
しぜんとあそぼセレクション | NHK for School身近な生き物たちの生態をじっくりと見つめる番組ですwww.nhk.or.jp - 31二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:55:47
- 32二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 03:00:12
- 33二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 03:02:29
今だとムジカピッコリーノになるのかな
- 34二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 03:05:28
AV男優になったって噂はガチなの?
- 35二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 03:32:11
何の話か理解したし共感もできるけどここで言うのは悪手
- 36二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 03:43:16
魔改造の夜なら違うよ
- 37二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 03:50:58
最近まちスコープにハマってる
あれ面白いわ - 38二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 04:21:05
- 39二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 05:18:26
カーマは気まぐれはこれで知りましたね…
- 40二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 06:25:00
星新一のSSを映像化したやつと昔話法廷好きだった
NHKとかいうたまに尖りまくる局|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 41二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 06:39:24
教育番組(大人向け)なら100分名著が好き
- 42二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:29:25
聞き手の伊集院光が上手いよね
- 43二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:34:19
大科学実験ってまだやってる?
自転車漕いでメリーゴーランド動かすやつとか好きだったな - 44二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:37:07
あとNHKつながりで
紙飛行機タッチダウンと小学生がドミノ使うやつの番組どこだったか誰か知ってる?
前者は夜で後者が午前中だった気が…紙飛行機を虫取り編みで取るのと、ビデオをガムテープでまとめてドミノにしてた絵面だけは憶えてるんだよな - 45二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:02:05
にほんごであそぼの文学に脳内の狂気をちょっと混ぜてみた感好き
- 46二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:03:52
ドミノは知らんが紙飛行機タッチダウンは天てれ
- 47二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:07:00
- 48二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:10:14
日曜の朝は趣味の園芸から始まる
- 49二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:20:48
細野晴臣の声がまたいいんだよな
- 50二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:22:22
アルゴリズム体操!
- 51二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 13:50:00
アルゴリズム体操!
- 52二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 13:50:30
あにまんの皆さんといっしょ!
- 53二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 13:51:32
わんわんパラダイスの踊りに本気を見た
- 54二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 14:09:23
シャキーン好きだったな
- 55二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 14:17:47
びじゅチューン、0655/2355、ピタゴラスイッチと妙に耳に残るメロディが多いよな
月~木は英会話定番レシピ→旅するためのシリーズ→2355(火曜深夜はみんなの手話)見るのがすっかりルーティーンになってた - 56二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 14:38:39
ファイ・ブレインとかログホライズンとかバクマンとか宇宙兄弟とか見てた
- 57二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 14:42:52
ハッチポッチステーションを知ってる人はいるだろうか
- 58二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 14:44:29
コレナンデ商会の最終回にもゲスト出演してたね
- 59二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 14:45:14
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:41:56
天てれ
恐竜惑星とかナノセイバーとか>>59のアリスSOSが好きだった
今でも芸能界にいる面子だと生田斗真とかウエンツ瑛士の世代でこのお兄ちゃんたちは見かけるたびにあっ❤️懐かしい❤️好き❤️となる
上島さんは私の中で永遠にパータン
- 61二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:44:22
ピタゴラ装置ずっと見てられる
- 62二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:49:27
にっぽんの芸能を上げてるものはまだいないか…
歌舞伎ファン・能を習ってる身には非情にありがたい… - 63二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:50:23
宇宙旅行とか、勇とかさくらとか
- 64二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:53:46
星新一のクオリティの高さは異常
あとスレ画の番組自体は好きでした - 65二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:59:39
- 66二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:06:53
いろはにほへとちりぬるを
わっかよたれそつらならむ♪
みたいなにほんごであそぼの歌が頭から離れねぇ - 67二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:12:22
ピンキーマカロンのグレン先生…貴方に出会うまで私は普通だったのに…貴方のせいで今大変なんだから…
冗談抜きであのストーリーと設定と歌を聴いた時の衝撃が忘れられない 円盤ください - 68二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:17:20
- 69二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:28:02
- 70二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:48:31
- 71二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:51:43
- 72二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:24:30
- 73二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:37:10
年末と言えば世間的にはガキ使か紅白のイメージあるだろうけど個人的には06552355のイメージなんだよな
ゆったり新年を迎えるのほほんとした心地良さは絶対にほかには真似出来ない - 74二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:51:39
ビー玉ビーすけシリーズだいすき
- 75二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:02:47
ふぁんた〜ね!
- 76二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:22:02
人形劇三銃士好きだった
ホームズも好きだった… - 77二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:31:57
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:41:19
- 79二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:48:35
- 80二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:24:53
干支ソングは地味に楽しみなネタなんだよな、羊と馬と犬が今までの中だとお気に入りだわ
- 81二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:31:16
グレーテルのかまど
時間が合うときにたまに観る程度だったけどこの前のクリスマスについに姉ちゃんが料理を振る舞ってるのを見てなんだか感動してしまった - 82二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:00:36
- 83二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:12:40
姿は出てないよ 姉ちゃんがキッチンでケーキを作ってる間にリビングでヘンゼルとかまどが過去に作ったクリスマススイーツを振り返る形だった
でも記憶してる限り姉ちゃんが作る側になったのは初めてだったからなんだか感慨深かった
自分はドイツのさくらんぼケーキが好き
- 84二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:18:58
にゅわんちゅうどぅうぇすぅ
クラスにめっちゃものまね上手いヤツいたわ
