- 1二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:16:40
- 2二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:18:02
良いだろ国の転換期だぜ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:18:14
人斬りがうじゃうじゃ居る時代
- 4二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:18:18
イメージの問題でしかないが戦国時代なんかよりよほど陰湿だからなぁ
割り増しで血なまぐさく感じるのかも - 5二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:19:03
正面からの派手な内戦が長引かなかっただけマシ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:19:35
明治維新とかいう奇跡
- 7二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:19:54
幕末から憲法発布までを革命と考えるとほかの国に比べて死者少ないからへーきへーき(適当)
- 8二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:19:55
映画の見過ぎかもしれんがこの時代が一番陰鬱な感じある
- 9二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:20:16
革命で将軍の頭が飛ばなかっただけ奇跡ですよ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:21:41
- 11二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:21:47
そらそこら中にテロリストうようよしてればなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:22:46
無血開城やったぜ!はーい戊辰戦争勃発しまーす…どうして…どうして…
- 13二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:22:54
- 14二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:23:25
室内戦も多かっただろうしね
- 15二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:23:42
野良暗殺者が結構居る
- 16二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:23:55
- 17二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:24:07
- 18二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:24:37
- 19二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:24:44
2階からの飛び降り奇襲とかざらなので対空防御が必要な時代
実際これで犠牲者出てる事件あったはず - 20二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:25:33
- 21二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:25:33
新選組がまず野蛮人だからな
- 22二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:25:39
- 23二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:26:03
- 24二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:26:13
小御所会議して仲良く決めようかと思ったらただの宣戦布告となった会議
- 25二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:27:12
- 26二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:27:16
- 27二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:27:52
ただそれも今でいうなら台湾人が銃の取り扱いの訓練するみたいなノリではあるんだよな多分
- 28二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:27:59
- 29二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:28:01
銀魂の話だけど新八の実家も剣術道場だったし真選組の三人も同じ道場出身だったな
- 30二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:28:30
- 31二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:28:37
榎本武揚は敵だった薩摩の黒田清隆がめっちゃ気に入っててあちこちに嘆願しまくったから許された
- 32二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:29:49
「江戸への剣術修行」とかいう合法的脱藩システム
- 33二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:29:53
- 34二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:31:18
- 35二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:31:53
うだうだ鎖国してた国に近代兵器投入して倫理育てなかったらこうなりますよって感じの地獄
- 36二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:32:19
実際はそんなイモい浅葱の羽織なんかじゃなくて激マブな黒づくめ集団だから
訂正しないと斬るぞ - 37二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:32:52
- 38二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:33:09
「志士とテロリストは紙一重」な時代
この時代に才覚を持っている人は楽しそうではある - 39二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:34:23
- 40二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:34:33
- 41二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:35:01
すごい才能を持ちながらこの時代の薩摩藩士に生まれたいよね
- 42二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:35:09
- 43二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:35:21
今の中東みたいな地獄になってもおかしくないもんな……良くまぁ曲りなりにも国のカタチ作れたわ
- 44二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:35:28
えっなにこれは…
- 45二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:35:55
- 46二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:36:43
- 47二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:36:47
このあとに一つの国に纏まったの奇跡だろってなる
- 48二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:38:21
王政を外国の脅威から守る守らないで100年以上戦争して今も続いてるアフガニスタンとかいう地獄
- 49二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:38:54
良くも悪くも戊辰戦争や鳥羽伏見の戦いで反逆者はこうなるよって見せつけたからもう反骨心すら骨抜きにしたんだろうなって
一応秩禄も渡したし - 50二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:39:30
いろんな噂があるけど孝明天皇が早く崩御したのは日本にとって良く作用したと思う
その後の明治帝が名君だったのも含めて - 51二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:39:43
生き残ったら生き残ったで30代そこらで国家運営に携わるという時代
- 52二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:40:44
- 53二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:41:07
- 54二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:46:55
- 55二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:48:06
- 56二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:49:09
まず戦国も合戦以上に暗殺暗殺で陰湿であるという悲しさ
- 57二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:53:11
- 58二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:06:44
幕府どころか薩摩や攘夷ガチ勢だった長州が実際に攘夷してみてやっぱ無理だわってなった段階でもただ一人攘夷を主張し続けたからね。
暗殺説は現状陰謀論の域ではあるが、全方位から内心消えて欲しいと思われてただろうから暗殺されててもおかしくはない
- 59二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:12:57
- 60二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:19:42
幕末の暗殺といえば新撰組関係が有名だが
実は暗殺が一番流行ってたのは新撰組結成より前の数年という事実 - 61二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:21:04
頭のおかしい奴から順に死んでいく
- 62二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:22:29
- 63二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:22:48
新撰組は暗殺というか内輪の粛清が多くてイメージに反して陰湿な感じ。
映画とか観てるとどれも雰囲気が暗い。 - 64二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:24:55
水戸藩とかいういつの間にか表舞台から消えてて血生臭い内ゲバやってる藩
- 65二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:33:56
日本人が暗殺に抵抗がないのは幕末の成功体験があるから
- 66二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 01:51:17
ここで生き残った下級武士が新政府の重鎮になるのって凄いよね
特に専門の教育ウケてたわけでもないのに - 67二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 03:20:04
何だかんだ纏まれたのは外敵がすぐそこまで迫っててみんなが先のことを考えてたからだと思うわ
- 68二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 08:49:04
青天を衝けでガチテロリスト伊藤の焼き討ちマウントにドン引きする未遂犯栄一好きだった
- 69二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:38:37
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:42:49
他の外国人駐留官も「明らかに貴人の一行に止められてるのに馬に乗ったまま近づくとか暗殺者扱いされても残当」と書き残してるからなあ
- 71二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:44:29
- 72二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:45:22
- 73二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:48:47
直前にアメリカ人だったかがきちんと行列の道筋を譲って下馬、片膝をついて帽子を脱ぎ胸にあてるというマジで紳士に礼儀を尽くしたんですよね…日本が好きで大名行列の文化もしっかり勉強していたらしい
- 74二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:08:10
- 75二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:15:48
維新政府の佐賀藩や幕府の伝習隊並に最新鋭の装備でガッチガチに固めてたのが庄内藩で
装備に劣る新庄や秋田藩をボコって、援軍で佐賀藩が秋田入りしたところで降伏
戦後対応が薩摩藩で、西郷隆盛が色々融通してくれたので維新後は親薩摩、親西郷になるの笑っちゃうんですよね
- 76二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:28:26
あれもかなり無茶苦茶やってるし、後世の美化がなければフランス革命とかと一緒で案外クソみたいなイベントだったかもしれん。フランス革命は自由と平等、明治維新は近代化という美名で飾らないと直視できない代物かも
- 77二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:30:39
- 78二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:33:41
- 79二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:36:17
どっちかっつーと徳川がすごかったって要素の方がでかいと思う
- 80二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:40:14
榎本武揚は最初から「幕府解体するのはいいけど解雇される武士どうすんの?無職が世間に溢れるぞ?」という至極当然の疑問に新政府が一切答えないから
「開拓移民にリソース回せば雇用問題解決するじゃろ?な?な?」って提案し続けて蝦夷共和国まで行って
恩赦を受けて新政府に登用された後は生活に困ってる士族の支援をして、南米やメキシコ移民団の法整備や援助をしているので
まったく、これっぽっちもブレずに生きてる有言実行の人だと思う - 81二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:49:08
- 82二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:50:11
旧幕府の官僚の懸念を無視して士族に対する雇用対策ノー策で突っ走って
案の定、士族反乱が相次いで公務員いなくなって
恩赦連発して旧幕府の士族登用するの
手探り感すごいよね、維新政府 - 83二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:57:38
坂本龍馬が間違った国際法解釈をハッタリとゴネと恐喝で押し通して紀州藩に賠償金払わせて死人だしている一方で
ちゃんと一字一句理解・運用できて外国語もペラペラなのが榎本武揚だぜ?処刑するの勿体ねーよ - 84二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:00:59
榎本さんの財産が国際法を学んできたことと(留学先でもその熱心さを認められていた)その国際法の貴重な本を失わないために後世のためにも敵方の新政府軍に渡したことも立派だしそれをきちんと受け取った新政府軍も物事をわかる人で良かったしそんな榎本さんを認める列強の方々もいたし勝さんとは江戸っ子同士仲良かったし部下は自分の手を犠牲にしても榎本さんの切腹止めるし榎本さんすごい……
- 85二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:03:40
日本はこんなに精確な地図を作る技術があるのかと外国を震撼させた伊能忠敬の弟子の子に
日本を外交で何度も救った榎本武揚が生まれる歴史の美しさよ - 86二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:15:58
遅れるどころか歴史が変わる
露皇太子襲撃事件である大津事件を外務大臣として事後処理したのが榎本だもの
だいたい榎本が明治政府で要職に就く時って薩長出身者では手に余る案件が出た時だけで
終わったら解任されるから都合のいいピンチヒッター呼ばわりされる
- 87二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:21:40
- 88二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:26:05
- 89二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:38:15
- 90二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:40:59
長州は海外見てきた組と国内内ゲバ組とでかなり差が出てるなと感じるが
そんな中で国内にいるのに桂のバランス感覚や度量ってスゲーなって思う - 91二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:54:31
- 92二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:01:17
- 93二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:02:49
幕府はフランスとがっちりタッグ組んどったやん
- 94二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 12:41:25
- 95二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 13:00:26
だって幕府が仲良くしてたのフランスだもん
- 96二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 13:16:35
禁裏御守衛総督時代の慶喜の強みは粘り強く相手が大義名分失うまで待ったり、いざとなれば自ら白兵戦と後方の公家叱りつけたりと身軽というか後で自分が責任とりゃあ良いみたいに立場を担保に色々やれる事だと思ってる
将軍っていう自由に出来ないし簡単に辞めれない立場とは致命的に合わなかった - 97二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 13:41:36
- 98二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:18:18
彦根住みとして言わせてもらいたいことがあるんだが、不平等条約の大半は維新志士さん()が無差別テロ起こすせいで後付けで不利な条項入れられただけってことを知っていてほしい
現実見て妥協した井伊直弼が売国奴扱いで、テロ起こして不平等条約増やして後から同じく欧米に擦り寄った薩長が讃えられるのは不当だと思う - 99二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:39:28
- 100二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:49:24
でも英国の外交官さんが勝さんとも裏で仲良くしてて薩摩に圧かけてくれていたり、仏に幕府の使節団が行ったとき東洋の使節団の衣装にワクワクしていたら前に来た別の東洋の国の極彩色の衣装と比べて地味でガッカリして何だかかんだで交渉も上手くいかなかったのに、英国に使節団が行ったら歓迎してくれたり日本の何でもない日常使いの工芸品をビリュホーしてくれていたり(元日本の外交官さんが日本から持ち帰った物)それを見た使節団の人が日本の本気はそんなものではない!と意気込んで帰ってこさせたり(←そういう意図はなかっただろうけど)英国のそういうところ好きだよ
- 101二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:07:32
- 102二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:13:46
- 103二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:00:13
薩摩さんは幕府と仲良しだったはずなのに~
孝明帝も幕府よりだったのに〜
武力だって幕府が薩長より上だったのに〜 - 104二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:15:02
利家「って信長様が言ってた」
- 105二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:22:49