モースVS

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:24:13

    スレ画!ファイッ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:25:29
  • 3二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:25:37

    なにこれ?新手のカジノ?

    ラフムに1万QP賭ける

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:26:10

    勝手に戦え!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:26:21

    まぁ普通にスレ画だろうな

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:26:49

    >>1

    勝手に戦え!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:27:32

    勝手に戦え!

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:27:42

    種別人間だからメイドインベリルの方は多分泥試合になる(バカみたいなラフムの増殖とアホみたいな感染速度のクソ毒)
    普通のだったら特に面白味もなくサムネが勝つ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:27:48

    羽生えたら魔神柱以上だっけラフム?
    モースじゃ相手にならんのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:28:15

    初期は拮抗かむしろ勝つまであるだろうが成長性が違うんだ均衡はすぐに崩れるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:28:55

    ラフムなんかアホみたいに強いよね
    なんなんあいつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:29:47

    そりゃあ神が直接生み出した子ですし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:30:01

    >>11

    誇張ぬきで孕め!神の子を!だし神秘の格が違う

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:30:36

    >>9

    せやで、成長したらイシュタルすら…

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:30:38

    >>11

    ビーストやってる地母神の子だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:31:05

    >>9

    第2部第6章の資料本により「モースの元になった妖精は平均で虞美人クラスの怪物」「モースは単体でボス並の戦力」ということが判明したのだ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:31:55

    >>16

    ラフムもボス並だから面白いと思ってな

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:32:00

    >>16

    それでもやっぱ羽根付きラフムの方が強いような…

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:32:35

    ぐっさんもラフムにボコボコにされるんか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:33:25

    ラフムにボコボコに敗北されるぐっ様…ウッ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:35:26

    >>16

    虞美人は再生力ありきでステータスはそんなに強くないから虞美人クラスの怪物が強さの指標として微妙すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:35:26

    そもそもラフムを全滅させようとするならティアマトを滅ぼさない限り全滅しないし…
    ティアマトを滅ぼすなんてモース如きには無理だし…

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:35:36

    パイセンならとっとと自爆して別のところで再構成する(確信)

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:35:45

    >>15

    んなこと言ったら俺達だって地母神の子だろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:36:00

    >>23

    泥があってな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:37:09

    >>21

    災害級のバケモンはどこへ行ってしまったのか

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:37:40

    >>24

    お前は何者なんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:37:56

    >>26

    真祖はもとから災害並にだからぐっさんだけが上げられすぎてただけの可能性がな

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:38:30

    >>28

    それじゃあカルデアが馬鹿みたいじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:38:35

    >>20

    徐福。珍が呼んでますよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:38:37

    >>27

    地球人

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:39:06

    >>14

    ここのアニメのイシュタルの悲鳴が好きすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:39:07

    >>29

    賢かった瞬間何時だよ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:39:49

    >>29

    >>28

    モデルケース虞美人しかいないのに好き勝手いいすぎたは確か

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:40:39

    毎度毎度だが改めて議論するとほんまつえーやラフム

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:41:31

    >>35

    ビーストが生み出した物だし成長し続けるしで強い

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:42:02

    かなり真面目にパイセンより並真祖という概念の方が強い可能性が高まってきてる
    真祖はわざわざ地球が用意した戦闘要員だし

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:42:26

    >>21

    というかそもそも、サーヴァント状態のステとシンでのステって同じに考えられてんの?

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:43:47

    >>38

    限りなくサーヴァントのが低いでしょうがね

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:43:48

    >>34

    パイセンが台風並とか言われても相当規模小さいかシャークネード扱いのどちらかだし……

    元々強いとかじゃなくてしぶといとか戦闘好きじゃないから途中で飽きて逃げるか死んだふりするとかそういう扱いだったからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:47:09

    ラフムこんな量産型怪人みたいな見た目してるのにサーヴァント超える規格してるとか…しかもリョナ趣味(習性)とかいう生き方がもう下劣を地で行くスタイル
    次世代にふさわしい人類の姿かこれが…?…ああうんふさわしいかも…

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:48:55

    崩壊編に発生したモースは人間もモース化させられる
    ラフムは新しい"人間"……
    あっ……

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:49:18

    >>22

    ヌンノス死体ぐわーで呪いベターで何とかなるならあんなめんどくさい手順踏んどらんしな

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:49:49

    >>42

    悪魔合体やめろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:50:42

    冠位霊基失った初代様>ベルラフム>イシュタル、ジャガーマン


    うん、やっぱ初代様おかしいわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:52:41

    コヤンのフルサポートありで耐えるのがやっとだったから虞美人がガチになると強い
    ただやる気が長続きはしない

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:53:01

    そう考えると初代様の強さがヤバいことになるんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:53:55

    >>45

    >>47

    でも流石に数が多いと初代すら食いちぎられてるんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:54:19

    呪いによる泥の変質を目指すしかないかな?一応最初の方であればいったん蒸発させるとかはかなうみたいだし

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:55:36

    >>48

    食いちぎられてた…?ビームで風穴空いて青い炎が漏れてたたのは見たが(なおノーダメージ)

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:57:09

    >>50

    そらやせ我慢くらいは考慮したれよ。(死にかけても食らいつく)

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:58:39

    ベルラフム一体だけでも魔神柱以上の強さ持ってるんですがね

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:59:29

    >>51

    半身が吹き飛んでも五体満足の性能を維持できる(公式設定)だから、マジで風穴程度じゃノーダメージよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/02(金) 23:59:51

    こうして振り替えるときのこってめちゃめちゃ描写インフレさせるタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:00:23

    初代様は存在そのものは死っていう概念とか現象そのものだから死なんぞ。

    わかりやすく言うならHPバーが最初から0だから1以上から0になった時の死亡判定が絶対に出ない感じ

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:01:24

    >>54

    回りにインフレさせろと命令するタイプではある

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:02:36

    >>54

    いいんだけどさ、インフレさせるんだったら味方勢もそれ相応にインフレさせて欲しいと思うんだよね。

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:14:40

    ラフムとの戦闘で相性良いのってプラ犬かアンリマユくらいだろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:18:58

    貞子vs伽椰子みたいに最悪な悪魔合体しない?

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:38:22

    魔神柱以上なのはラフムの中でも精鋭な奴だけだったような
    冥界に落ちてからロマニが観測してたジャガーマンを速落ちさせた奴らだけ

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 00:52:03

    >>60

    そいつがベルラフムよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:07:00

    ベルラフム出て来た時のイシュタルは宝具ぶっ放して宝石も何もかもすっからかんの状態というのは忘れちゃならない

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:14:49

    別スレでラフムが湧いてるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:20:43

    今更だけどなんでカルデアコイツらに勝てたん?

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 02:21:57

    >>64

    「死」が冠位を投げ捨てて駆けつけたからや

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:21:48

    統率力の差でラフム

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています