- 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 06:24:47
- 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 06:28:56
中のおっさんが滅却師の親玉の力の1部だしこの時点のチャンイチは滅却師の能力っぽいの割と使ってるし静血装で止血してるんじゃねぇかな……
- 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 06:29:59
なんか読み返せば読み返すほど「あ、これって伏線だったんだな」ってなる
- 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 06:40:55
剣八の斬魄刀に見当外れなこと言ってたのも伏線だったんやなって
剣八戦はやらせてることクインシーの技術なんだよね - 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 06:50:41
- 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:09:08
解説キャラが解説してることに全然詳しくないというなかなか見ない状況
- 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:11:16
キャラが生きてるっていうんかな?生きてるから事実と異なったことも言う
- 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:11:19
- 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:13:51
確かあのとき見たのはこんな感じだったよな…で割と適当言ってる節があるオッサン
- 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 07:23:23
白とオッサンがちゃんと説明してれば…って事は結構ある
- 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:49:18
浦原さんと一心が説明してれば・・・・
- 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:53:22
- 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:45:49
ユーハバッハ(斬月のおっさん)が見た中で一番印象に残ってる卍解が残火の太刀だったせいで
天鎖斬月が矮小な卍解になった説好き - 14二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:55:17
兄「そんな小ぶりなのが卍解なわけない」
お(そうなの!?) - 15二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:57:19
でも元柳斎はこんなんだったぞ.......?
- 16二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:01:12
おっさんはなんで死神の知識あいまいなのにそんな自信満々なんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:04:22
- 18二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:59:08
天鎖斬月に思わず十字(クインシークロス)あしらっちゃって「バレちゃう!そうだ棒足して卍にしよう。ちょうど卍解だしそれっぽくなるだろ」のネタ好き
- 19二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:00:31
何たって総隊長だからな参考にすれば間違いない
- 20二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:11:36
そんなエヴァみたいな作りになってたんだ……
- 21二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:18:50