な?だから言っただろ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:41:02

    僕は「希望」なんだって

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 09:43:01

    薬になったかも、は腑に落ちた
    薬と毒は表裏一体ってな

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:20:13

    ケンゴがいなかったらとっくに火星滅んでたかもしれないの怖すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:22:05

    てか10年も枯れずに咲いていたことに驚きだよ
    花ってこんな感じに長持ちなのか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:43:37

    >>2

    まあティガギジェラよりは効果弱いし、麻酔としてちょうど良いな

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:44:48

    >>4

    ルルイエは過酷な火星でも咲くことを目標に作られた花だからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:51:18

    ティガギジェラはエキス抽出すればアンドロイドのエネルギーにもなるし
    麻薬効果は夜になると依存症で暴力的になるし
    本体は強いし文明滅ぼす説得力ある

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 10:53:40

    ギジェランはなんかアホほどでかく成長したけど古代には普通に植生してた存在だからなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:01:59

    エタコアとか闇のエネルギーとかスフィアとか厄物おおすぎるからな、この世界
    植物もまけてられない

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 11:18:49

    >>4

    リュウゼツランもモチーフにあるから寿命は長くて、咲き直した可能性もあるかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています