- 1二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:21:19
- 2二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:24:17
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:30:33
レア・エクスポーツ 囚われのサンタクロース
人によってはオチが気に入らないだろうけど、俺は好きだ - 4二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:52:55
- 5二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:54:39
- 6二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:55:23
キサラギは面白い
- 7二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 02:38:51
- 8二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 02:58:33
- 9二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 02:59:24
- 10二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 02:59:35
- 11二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:02:42
- 12二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:05:45
コードネームU.N.C.L.E.はロジャー・ムーアの007みたいな雰囲気で好きだったけど続編出したそうな感じで終わって続編出ないままである
- 13二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:06:29
PROMISE−無極−ってやつ
中華ファンタジーだけど二次元めいたキャラデザが好き
ニコラス・ツェーがかっこよかった
話は何も記憶に残ってない - 14二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:07:29
2の中盤からは完全にSFにジャンル乗っ取られてて笑ったわ
- 15二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:11:45
- 16二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:19:06
- 17二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:27:36
配信してるか知りたかったら以下サイトで検索を
網羅的かは定かでないけど
動画配信検索 - 映画.comネットで映画を視聴できる動画配信サイトを一括検索・比較します。過去の人気映画・名作映画を格安でレンタル・購入、自宅のパソコンやスマートフォンで視聴できます。洋画、邦画、アニメ、SF、アクション、恋愛、コメディなどeiga.com - 18二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:36:04
それ見たかったけど近くの劇場ではやってなくてな…
- 19二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:40:40
- 20二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 03:48:48
- 21二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:43:37
- 22二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:46:52
- 23二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:50:41
杉原千畝
- 24二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:07:48
- 25二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 19:41:31
- 26二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 20:02:30
ロックユー!
ヒース・レジャーのハリウッドデビュー作
何故かクイーンをバックに中世の騎士が馬上槍試合をする映画 楽しいしポール・ベタニーが謎に可愛い
インクハート/魔法の声
主人公のもとにローブを纏った謎の男が現れ、自分を本の世界に戻せと迫る 実は主人公には本を朗読すると登場人物を呼び出してしまう能力があり…というファンタジー映画。本ネタに弱い
ウィンブルドン
なんかベタニーが好きなだけな気がしてきた でもトビー・マグワイアのスパイダーマン見てMJブスだと思った人は見てくれ普通に可愛いから…
これは有名な映画の部類じゃないか カンヌ取ってるし
- 27二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:22:47
- 28二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:25:48
そう有名じゃないし売れたかもわからんけど好きなのはスイスアーミーマンです
ハリーポッターやったラドクリフ君が死体役で、その死体から吹き出すオナラでポール・ダノがジェットスキーやるよ - 29二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:25:56
これめっちゃくちゃ面白かった
ブチギレおじさんがマフィア壊滅させる系の映画(コマンドー、イコライザー、ジョン・ウィック、96時間とか)が好きなら絶対ハマる
ナイシュラー監督の前作ハードコアも面白いからオススメ
- 30二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:32:59
- 31二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 12:07:40
- 32二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:39:00
- 33二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:46:12
- 34二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:32:30
ナイトメアビフォアクリスマスの次にティム・バートンが製作して
アカデミーで助演男優とメイクアップの二つを受賞した名作
…当然皆観てるよね - 35二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:34:14
- 36二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:37:14
- 37二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:43:44
- 38二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:44:35
- 39二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:45:54
- 40二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:48:36
- 41二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:49:43
- 42二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:51:01
特に「オカルト」は一部でカルト的人気のある「コワすぎ!」に繋がる要素があるのでニコ生ホラーに興味があるなら必見だ
- 43二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:55:37
- 44二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:56:49
B級臭溢れる設定とビジュアルからお出しされるガチの名作来たな…
- 45二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:01:21
終盤で主人公があれに乗り込むとこで上がらないやついないと思う
- 46二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:05:52
月に囚われた男
デビュー作とは思えない完成度。素晴らしい
見てから監督がデヴィッド・ボウイの息子だと知ったけど、宇宙服とかの80年代っぽい雰囲気はそれでかと納得した スペース・オディティ感
ガーディが無機質なロボットなのに可愛い
ヒドゥン
B級であるけど、人間とエイリアンのバディ物の傑作だと思うんだけどなんでリメイクしないのだろうか
敵が人に寄生する醜悪な異星人…の割に行動のはしばしにアホっぽさと愛嬌があり好き 造作のチープさがまた良い - 47二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 00:35:57
- 48二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 06:07:51
- 49二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 06:11:48
- 50二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 17:34:00
- 51二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 20:37:30
1です
ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン! 見ました
最高の娯楽作品でしたね
序盤中盤終盤で毛色が変わっていくので飽きが来ないのが工夫されてますね
とくに序盤のギャグパートと、ラストバトルは極上の胸アツでした
まさか、ちりばめられたギミックや伏線を全部回収してしまうとは!
怒涛の展開が圧巻でした
- 52二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 21:16:12
- 53二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 06:09:57
- 54二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 08:30:43
- 55二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 09:36:55
- 56二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 09:37:54
- 57二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 09:55:09
- 58二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 09:57:39
- 59二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 09:58:20
- 60二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 09:59:21
ゴーストライダー2
みんな嫌いだし評価低いけど俺は好き - 61二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 09:59:33
- 62二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:02:04
ジェイコブスラダー
ソイレントグリーン
SF 核戦争の恐怖スレッズ
リトルショップオブホラーズ(新旧両方)
BLAME!
キノの旅 病気の国
パニッシャー三作
MAD MAXシリーズ - 63二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:07:00
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:07:21
- 65二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:11:36
- 66二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:12:49
- 67二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:21:16
- 68二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:22:33
- 69二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:26:19
ベイビー・ドライバー
それなりに有名だしそれなりに売れただろ!と言われたらその通りな気もするけどおすすめしたいからおすすめする
高機能自閉症の逃し屋が主人公のカーアクションムービーなんだけどドライブシーン、音楽の使い方、全てがスタイリッシュ どこまでも追ってくる執念深い敵も好き
でもこの話はこれで完成されているように思うのだが続編は何をどうする気なのだろうかね
BABY DRIVER - 6-Minute Opening Clip
- 70二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:29:38
視聴おつです
まずめっちゃ面白い映画であってそのテーマが差別や共存って感じで、押し付けがましくなく作ってあるのが上手いですよね
自分もアバターと似てるなと思ったんだけど、少し違うと感じたのが問題山積みで終わったし、最後まで宇宙人が人間目線だと、汚かったり、(先に手を出したのは大佐とは言え)人間殺して食べちゃったり、結局どういう生き物なのかよく分からなかったり、綺麗事だけで終わってないのかなってことですね
- 71二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:33:44
- 72二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:39:05
家の映画のBlu-ray200から数えてないけど、どれからあげるべきか
映画いいよね - 73二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:43:16
あの……アカデミー作品賞……
- 74二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:46:01
- 75二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:47:40
刑事モノのトップ10は狙える傑作じゃねぇか!マイナーでも無名でもなんでもねぇ!!
- 76二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:49:58
- 77二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:50:31
グリーンブックは世界で一番有名な映画賞獲ってるだろうが!
- 78二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:53:36
- 79二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 10:59:48
- 80二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:07:32
- 81二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:09:45
- 82二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:13:20
- 83二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:15:35
チョコレートドーナツとかどう?
70年代のゲイカップルとダウン症の少年が出会って擬似親子になる映画
最初に注意しておくとかなり重いしきつい、何度も見返したりできないほど心に傷を負うかもしれない
でも間違いなく名作だし大好きな映画だ 少なくとも自分にとっては - 84二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:21:44
- 85二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:23:46
- 86二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:29:37
- 87二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:33:42
- 88二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:34:20
- 89二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:34:23
- 90二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:35:29
帰ってきたヒトラー
あれはマジでヤバイ
社会風刺とコメディのバランスが良すぎる - 91二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:36:55
- 92二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:37:09
ちょいちょい自分でも知ってる有名作品描いてあるな…
- 93二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:43:11
- 94二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:46:37
- 95二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:51:46
- 96二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:58:22
- 97二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:11:39
- 98二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:17:14
ホラーコメディってスプラッターなシーンもあるので、そういうのダメな人は耐えられないってのもあるゆえ、結構薦めにくいのかもしれないのですね。本当にどっちも良い作品なんですけど!
- 99二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:21:53
最近やってた、フリーガイって映画にも俳優としてタイカ・ワイティティ出てたな。演技もできるの普通にすごい
- 100二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 13:12:17
- 101二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 13:17:39
タランティーノ映画はいいよね
ちょっと暴力的ではあるが、娯楽映画として素晴らしい
タランティーノ自身は全十作品予定で終わった後は脚本や評論発表して監督業は締めるつもりらしいけど… - 102二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 14:48:58
1です
OMG OH MY GOD! ネトフリで見ました
結論から言ってめちゃめちゃ面白かったです
よくある 神を信じるVS神を信じない の構図ではなく、人・宗教家・神の三つ巴の構図にすることで
議論に活発さと深みがでているのが巧みですね
無神論者の視点から宗教家を追い詰める詭弁の数々には膝をうって笑いました
そしてバイクに乗ってスタントを決める神にもw
制作された背景は知りませんが、きっと製作者たちは神を心から愛していて、それゆえに宗教家の在り方が許せずこういった問題提起をしたのかなーと夢想しました
- 103二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 15:54:08
- 104二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 16:05:51
- 105二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 16:10:05
- 106二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:11:37
毛色が違うけど自分は2も好きでおすすめします
- 107二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 19:51:29
- 108二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 05:13:24
- 109二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:18:53
ハリウッドリメイクもされたデンマーク映画
911とかの緊急コールセンター(?)に勤めてる男が1本の電話を受けたらそれは誘拐されてる女性からのもので、男は音と女性からの情報だけを頼りになんとか助けようとするが…っていうサスペンス映画
本当に得られる情報が電話から聞こえてくるもののみで視聴者側にもそれ以外の情報は一切入ってこないから「これどうなっちゃうんだ…?」っていう緊張感が半端ない
リメイク版はネトフリにあるらしいけど元となったやつはアマプラにもネトフリにも無いらしくて残念 - 110二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 06:20:42
- 111二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 15:36:47
- 112二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 15:57:47
- 113二次元好きの匿名さん21/10/18(月) 00:11:38