- 1二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:36:36
- 2二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:37:52
声優の方が安いからな
- 3二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:38:50
広告で、キャラの名前とかより声優の方がデカデカと表示されるやつはだいたい地雷(クソデカ主語
- 4二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:39:10
グラとか音楽とか大事なモンは色々あるだろうけど
純粋な面白さ(ゲーム性)を軽んじたら本末転倒よ - 5二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:39:28
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:40:19
- 7二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:43:10
そいつらは割と昔の粗製濫造ソシャゲが現れる前ぐらいから居たから切る奴が少なかった、艦これは真新しさ、グラブルはCMとか宣伝に力入れてたのもある。
なんだかんだ数年続けば少しずつ進歩するから初めの方で固定客掴むのが大切と思われる
- 8二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:43:52
グラブルはソシャゲの皮被ったMMOみたいなもんだよ 元MMOの層には馴染む!馴染むぞ!
- 9二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:46:17
宣伝すらしないとこはたいてい声優もよほどのメインキャラ以外新人起用ばっかになる
そんな中であれーッさりげなくこいつ無茶苦茶有名な声優とか俳優を起用してるじゃねえか!!ってくらいがいい - 10二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:47:45
最近は豪華声優って出されてもよく見るメンツだなぐらいしか感想出てこない
- 11二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:51:22
まぁソシャゲはゲーム性だとどうしても据え置きゲーに負けるから声優とかに力入れるのもしゃーないっちゃしゃーないのかもしれない。
あとゲーム性劣る代わりにキャラデザ(立ち絵)なんかにも力入ってる気がする
- 12二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:55:32
- 13二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 01:56:50
でも本格RPG!って触れ込みでゲーム性イマイチなこともあるぞ
- 14二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 02:07:42
反面教師やな
- 15二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 02:12:36
豪華声優が粗製乱造されたせいで
見ても「そうだね・・・」以外の感想が出てこない - 16二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 02:21:22
映画とかでも主演が誰かばっか推されるだろ
アレと同じだよ - 17二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 02:23:58
映画に純粋なクオリティを求める人からすれば迷惑やな
- 18二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 02:38:13
今どき見たことない真新しいゲームを求めるのは酷だと思うぞ
あとソシャゲで重要なのは優れたゲーム性じゃなくて、上手なコンテンツ運営だと思うぞ
どんなにゲームが面白くても何ヶ月何年も続けることを考えると、結局同じことの繰り返しになるんだからな - 19二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:49:03
- 20二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:52:20
- 21二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:59:39
スペックでは据え置きゲーに不利なソシャゲにおいて
・イラスト
・BGM
・ストーリー(設定、世界観)
の三点は重要なんだろうな。 - 22二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:19:27
BGMがいいソシャゲってどれくらいある?
僕はクラッシュフィーバーのheart breakerって曲がメッチャ好き
Crash Fever - Heartbreaker (Extended Edition)
- 23二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:24:45
そもそもメイン級のキャラに売れてる声優使うの普通だし
豪華声優陣って別に売りにはならないよな…
いやまぁガチの大御所級野沢雅子とか田中真弓とかにヒロイン級やらせたらそら気になるが - 24二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:31:03
声優にかかる費用って全体の開発費に比べるとカスみたいなもんだから
声優に使う分を他に回せって言うのはあまり意味がない - 25二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 12:20:21
でもよ!下手にゲーム性に拘りすぎてるとデイリーがキツい!!
- 26二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 12:32:56
- 27二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 14:52:12
最初の公式の売り方が下手クソだっただけでゲームは面白かったから口コミで広まったメギド72とかもあるし一概には言えない気がする
- 28二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:00:01