僕なんて術式を使わずに今作主人公を圧倒する芸を見せてやるよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:50:48

    強すぎる... 強さの次元が違う...

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:51:19

    まるで特級だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:51:45

    ここら辺読み返すたびに石流が不完全リカちゃんをワンパンしたところがよぎって脳がバグるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:54:20

    怒らないで下さいね こんな優しくて頼りがいのある先輩が本気で主人公を殺しに来てると思って帰れ!とか言うのってバカみたいじゃなえですか

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:55:42

    待てよ
    “術式・リカ”なんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:57:01

    >>4

    演技と判断するには顔が怖すぎるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ 狗巻の腕を斬ったっていう乙骨を怒らせそうなこともしてるしな(ヌッ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:57:04

    >>5

    待てよ俺 リカなしでも呪力と落ちてた車と刀で普通に蹂躙してたんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:57:45

    >>4

    そことこのシーンでとてつもない安心感を抱いたのは...俺なんだ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 15:58:57

    >>7

    刀折られたけど仙台編見るにリカ出さずにそのまま戦っても普通に虎杖がボコボコにされそうなんだ 恐怖が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:00:04

    とどめが早まっただけで普通に圧倒されっぱなしだったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:00:46

    ここから先の環境で虎杖が着いていくにはどうすればええんや…
    と言いつつなんやかんやどの強敵に対してもある程度食い下がってるシーンはありありと思い浮かぶんだ
    ママお墨付きのタフネスと鬼神の攻撃力は伊達じゃないんだ
    絵面の地味さ?ワシは知らんで!

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:04:58

    >>11

    術式が出れば良いと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:05:37

    >>4

    怒らないで下さいね ここの乙骨怖すぎるじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:07:58

    何でやーっ! 何でただの女誑しがこんなにかっこええんやーっ!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:11:53

    >>4

    この情報がノイズ過ぎるんだ

    虎杖とは面識も無かったし、目隠しの根回しが無かったら本当にヤバかったと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:13:18

    ククク安心しな 僕のご機嫌な反転術式を君の心臓にブチ込んであげるぜ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:13:38

    >>14

    恐らく乙骨に女(メス)にされた為だと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:13:59

    >>16

    ご機嫌な反転術式ってなんだよえーっ!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:16:01

    >>16

    お兄ちゃんが正に

    とか言った後の二週間後くらいにこれだったからびっくりしたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:18:34

    前作主人公って大抵前作での能力とか取り上げられていたり、戦えなかったりするんだよね、しょぼくない?

    な なんだあっ 取り上げられたのに数ヶ月でその時の階級まで上がっているっ!
    もちろんめちゃくちゃ強い

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:19:10

    五条に出来ない他人の回復が出来る前線キャラというだけで味方側唯一無二なんだよね凄くない?


    >>14

    本来戦闘に愉しみを見出さない先輩がリーゼントの拘りに仕方ないにゃあ…してくれるのが本当に誑しポイント高いんだよね俺が女なら股を濡らすね

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:19:49

    >>20

    もしかして乙骨は五条レベルの天才じゃないんスか?

    遠い親戚だしな(ヌッ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:20:58

    >>20

    秤が領域からの大当たりでやっと使えるフィジカルとほぼ同等であろうスペックを素で持ってる上にそこにリカと術式コピーが付いてくるんだよね 怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:23:57

    死滅プレイヤーで唯一一般人を守るっていうとても難しいことをあの魔境の仙台コロニーでやってたのがカッコ良すぎるんだ 特級のレベルの違いを感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:26:55

    >>24

    >>21

    最強の五条にできなくても乙骨はできることがあるってのがいいっスよね。

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:27:10

    >>24

    守るだけの余裕(強さ)があるっていうのがここだけで伝わりますね

    普通は目の前の相手を倒すのが精一杯なんだ自分以外を守れるのは強者の証なんだ

    メタ視点で見たら国外に出していい人材じゃ無さ過ぎるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:29:27

    >>26

    海外での乙骨の旅がどんなのだったか見たすぎますね... ガチでね...

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:33:11

    >>24

    とってもカッコいいのん... こんなんでも一年前はただの一般人のメンタルだったんだよね すごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:36:03

    領域以外にもまだなんかデカイ隠し球を持ってそうで楽しみですね... ガチでね

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:36:17

    >>28

    つい最近まで一般人メンタルだったからこそ弱者にも寄り添えるんだよね。こんな非常時でも疲れた母娘を気づかえるのは聖人を超えた聖人なんだ心技体共に頼りになる先輩すぎるのん

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:37:29

    >>29

    やっぱり五条と並ぶ特級で反転術式を使えるんだしま、だ五条しかやっていない術式反転をやって欲しいのん まぁどんな効果になるかは全くわからんのやけどなブヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:38:55

    ここもめちゃめちゃカッコよくて好きなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:40:21

    >>24

    仙台で一般人を守ったり命を奪り合った石流と烏鷺を仲間にしたり主人公ムーヴしすぎじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:42:18

    タフって言葉は乙骨のためにある

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:44:27

    >>34

    はぁ?それおかしいだろ私の息子だろ乙骨ップ

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:45:37

    >>32

    ファーストキスが呪いの女王でセカンドキスがゴキブリの呪霊なんてファンタスティックだろう

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:46:07

    圧倒するのはいいんスけど存在感、出番まで消えてるんスけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:49:43

    恐らく作者も主人公を描かずに済んでよろこんでると考えられるが…

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:49:51

    これだけ一人で色々出来ると主人公達と一緒に行動させたらもっと煽られたと思うので別行動は英断だったと考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:54:48

    こういうチートキャラってウダウダ言われそうなもんなんスけど、乙骨に関しては猫先生のキャラメイクの妙を感じますね

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:57:07

    >>36

    これに関しては本当に刺激的でファンタスティックなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:58:05

    でもね私乙骨ってキライなんだよね だってなんか藤原っぽいでしょう?

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 16:59:15

    >>42

    お前は早く服を着ろ…鬼龍のように

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:01:18

    映画のアニオリとかでも何でもいいから乙骨と虎杖が一緒に戦う姿をみたいのは... 俺なんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:01:44

    いつまで経っても宿儺の術式が刻まれないせいで月牙天衝覚えてない一護みたいな主人公に悲しき地味さ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:02:01

    >>44

    俺も見たいですね... ガチでね 新旧主人公の共闘とか盛り上がるに決まってるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:03:38

    主人公共闘は時間軸的に不可能なんだ悲しいけれど仕方ないんだ
    まだ乙骨特級返り咲きストーリーかミゲルとの珍道中の方が現実的なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 17:12:54

    >>42

    てめえは折角のデザートの邪魔するゲロ女!!

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:10:06

    >>48

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:19:41

    早く再登場して欲しいですね... ガチでね

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:49:49

    >>35

    お前の息子のお袋はクソ女!

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:56:20

    なんだかんだ言って緒方さんボイスは最高なんだ、くやしか。

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:57:28

    >>26

    >自分以外を守れるのは強者の証


    この論理で言えば自分の為にしか戦えない鬼龍おじさんは、老化・弱体化云々以前に弱き者だったという事っスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:02:55

    >>52

    劇場版ではオドオドゆうたとブチ切れ乙骨がメインだったから早く仙台での圧倒的強者感のある演技が聞きたいですね…生(レア)でね

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:50:58

    >>53

    (心が)弱き者...

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:21:49

    >>13

    なんか細くないっスか?

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:22:35

    >>40

    五条の強さが読者に対して「こういう術式や領域だから強い」って設定の説明がアレコレ必要なのに対し、乙骨のは「ただエネルギー量が圧倒的で何でも出来るから強い」ってシンプルなのが好きなのが俺なんだよね 分かりやすくない?

    現実でも「古武道系はなんでも”間合い”が大事という そんなもんパワーとコンビネーションでいくらでも距離を詰めることができるのになあっ」じゃないけど、理論上は有効でも圧倒的な物量の前には無意味というのは当てはまるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    加えて人格的にも>>30のように良い意味で一般人メンタルな部分があって好感が持てる

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:28:47

    >>57

    なんか早口で言ってそうっスね

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:30:27

    >>31

    コピーの反対ってよくわかんないっスよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:31:50

    >>59

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:42:45

    >>59

    抜け殻のリカに正の呪力を注ぐのだから人間時代の折本里香の姿になると考えられる

    もちろんめちゃくちゃナチュラルボーンファムファタール

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:44:34

    >>59

    他人の術式を真似することの反対なら他人の術式を書き換えるとか自分がコピーしたやつを相手に押し付けるとかじゃないスか?

    根拠の無い妄想ってやつっス

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:44:44

    分身もできるしな(ヌル

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:06:38

    >>59

    お、乙骨が式神のユウタになってリカちゃんが人間の里香ちゃんになるやつがいい

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:07:03

    >>64

    正直ありそうでワクワクしてきたぞケンゴ!

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:09:58

    この強さと性格と顔面に加えて里香ちゃん関係で心を病みながらも高校に通える頭の良さと180cmの身長を兼ね備えてるんだよね 悔しくない?

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:11:01

    >>66


    180cmっていう高すぎて怖がられないレベルの身長ってのがまたいい塩梅っスね。

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:11:39

    >>64

    もちろん里香ちゃんはめちゃめちゃ大人の見た目

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 00:59:44

    >>42

    乙骨からしたら風評被害以外の何者でもないんだよね 酷くない?

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:01:20

    でもね儂も乙骨ってキライなんだよね めちゃめちゃ強そうな肩書きで出てきた儂を戦闘シーンすら見せずに瞬殺したでしょう?

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:02:31

    >>70

    なにっ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:03:05

    >>71

    しゃあっ

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:03:45

    >>72

    やっぱり

    はかっこいいよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:08:48

    乙骨はけっこう一般人を助けるシーンが多いっスね。

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:10:42

    かっこよすぎる... かっこよさの次元が違う...

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:41:00

    スタジアムからリカちゃんを戻した事で一般人の犠牲者が出てないか不安になってるのが俺なんだよね。
    ここ数ヶ月ほぼカラテの応酬なのに全然飽きないんだよね、アクション漫画としてすごくない?

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:37:50

    >>66

    でも五条譲りの天然煽りストだよねパパ

    ふぅん菅原の血筋という事か

    どんな完璧超人にも欠点ってやつはあるもんなんだな

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:47:59

    ボケーッ CV緒方恵美はやりすぎやろうがあーっ
    から
    緒方恵美さん…あなたは神だ
    ってなったんだよねすごくない?

    やっぱすごいっすね一流声優は

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:48:42

    >>52

    >>78

    でもねオレ乙骨に緒方さんボイスは悪手だとも思ったんだよね

    そもそも乙骨に中性的なボイスの印象があんまり無かったし髪色やら0における立場等のせいでどうしてもシンジを想起してしまうでしょう

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:25:20

    >>79

    乙骨に緒方さんボイスは合わないって人は今でもまあまあいるっスよね。 まあ俺もそのタイプなんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:10:01

    >>70

    一撃倭国大乱制圧二度受肉者ドゥルブ・ラクダワラ宿老

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:31:31

    >>71

    このコラめっちゃ面白くて好きなのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています