子供向けアニメのボスやラスボスって

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:03:09

    なんか強さバグってる奴いるよね?
    主人公サイドがよく倒せたよなってなるボス

    スレ画は最近やべぇなって思ったラスボスなんだけど、他にどんなのがいるか教えてくれい

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:06:53

    アノド

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:10:44

    こいつら

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:12:25

    こいつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:12:49

    >>4

    ラスボスかと思ったらそんなことなかった人じゃねぇか

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:13:58

    はい

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:14:42

    地味に時空改変に成功してる奴

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:15:44

    >>1です。そのキャラのスペックも教えてくれると嬉しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:24:02

    >>2

    倒したら世界滅んだやないかい!

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:25:03

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:27:13

    宇宙とかそう言うのではなくて次元、世界そのもの
    天使でもあり悪魔でもあり創造神でもあり破壊神でもある
    倒したら世界が壊れる

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:27:43

    >>3

    オカマ魔女

    いくつもの世界を滅ぼした

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:31:20

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:32:37

    このレスは削除されています

  • 15122/09/03(土) 18:33:55

    >>12

    ヤバいね、この見た目でバカげたスペックしてる…

    >>13

    ごめん、さっきまで見れてなかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:34:48

    なにその引用連続…こわ…

  • 17122/09/03(土) 18:35:08

    >>3

    >>4

    >>6

    >>7

    画像見た感じクレヨンしんちゃん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:36:19

    >>17

    はい、子供向けアニメとは思えない強さと厄介さを持ってます。

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:37:31

    このレスは削除されています

  • 20122/09/03(土) 18:41:13

    >>18

    映画に出てくるボスなんだろうけど、こういうヤバいキャラ出てくるんだね

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 18:54:32

    >>4

    こいつはジャーク

    この世のどんな兵器より強いと言われる魔神

    作中ではこいつの封印を解除しようとした奴らとの戦いな訳だが

    いざ封印が解けると「賞味期限が切れたからただのオカマ」になってた上

    もともと「騙されて悪いことさせられてた」だけの善人だったので

    封印解除を阻止する必要もなかったというオチ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:12:56

    殆どクレしんなのすごいな
    普段ほのぼの日常ものとは思えん…

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:20:35

    こんなに連続してクレヨンしんちゃんが出されることある?

  • 24122/09/03(土) 19:22:55

    賞味期限が切れたからただのオカマになった←どういう状況!?

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:27:54

    >>24

    封印が玉に施されていてその玉を巡る戦い。敵組織のボスが野原一家に敗北したけど最後の最後でその玉を使い復活させたけど「何百年も玉取られてちゃオカマにもなるわよ」って言われて野望成就は叶わなかった

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:03:06

    強さとはまた別の話題になるけど、毒親キャラの描き方も子供向けジャンルの方がシビアで印象に残りやすい気がする…ニチアサとか特にね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています