猿先生の蹴りの描き方が好きなのは俺なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:17:02

    不思議やな...スピード線?が最小限なのにめちゃくちゃ勢いを感じる ほぼ静止画なのにとんでもない迫力があるのはなんでや

    パァンって擬音も好きなのね

    擬音といえばボボパンも猛スピードの打撃の応酬って感じでカッコイイのん なんでセック スの隠語になってんだよえーっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:19:53

    ワシは鷹鎌脚の後に鼬へ蹴りを放ったコマが大好きなのん

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:20:21

    俺と同じ意見だな...
    実はタフカテで見た尊鷹vsキー坊の作画に惚れて読み始めたのは俺なんだよね もちろん読んだあとは内容にもめちゃくちゃ惚れた

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:21:38

    尊鷹の浮遊感のある戦闘大体好き

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:21:44

    ワシもこことかエフェクト含めて好きなのね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:23:19

    同じ格闘漫画でも色々あるっスね
    板先生や森先生はモーションブラーも
    打撃の軌跡もしっかり描写するけど
    猿先生や迫先生は必要最低限なんだよね
    もちろんどれもメチャクチャ好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:24:20

    オトン愚弄コラに貼られるイメージしか無いけどバランスのとり方とか勢いを感じられて好きなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:25:17

    タフと言えば逆技語られるっスけど打撃描写ももちろんめちゃくちゃいいんだ
    撃つ時よりもちゃんと引き動作を描いている辺りが解っているんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:27:26

    描くのはめんどくさそうなんだよね
    上っ面だけまねてもそれなりになる板さんフォロワーが多くなるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:28:45

    猿先生は動きのメリハリがすごいわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:29:56

    なんか言い表しづらいけど飛び上がって蹴りが出る前の静止したコマの独特の空気感が好きなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:30:07

    NEO坊対28号で水滴で蹴りの起動を表現する画力には股が濡れたのん

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 19:55:50

    元々おとんの蹴りは
    ファンタジーにならない重さと鋭さを兼ね備えていて大好きやが
    ハイパー・バトルで宮沢の剛脚やタイガー・フットの設定ができたことで
    いよいよケレンが増してきたんや

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:13:18

    肉体の衝突は美しいんだ、興奮が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:38:43

    タフで描写力が磨かれすぎたのか、ブン屋でただのエアロビインストラクターが異様に迫力のある跳び回し蹴りを披露したのは流石に笑ったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:49:04

    >>15

    猿世界では一般インストラクターもこれくらいの蹴りを出せなければ練りレイプ被害者になるので仕方がない本当に仕方がない

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:58:01

    >>16

    ムフフフ 猿世界では4秒に1件レイプ事件が発生しているからね

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:59:01

    >>16

    待てよ

    この人はここまでしてもなおブンさんに助けられなければレイプ殺人の被害者になってたんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:59:35

    ロックアップのシャイニングウィザードも大好きなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:18:20

    ムフフ… タンカー・バトルの雨の中でのキー坊vsガルシア28号の蹴りはノってる猿先生の神作画に水滴とスピード感躍動感と臨場感がもの凄いの

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:20:21

    >>5

    今見返すと全盛期鬼龍の描写やばいんだよね

    やばくない?(語彙力)

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:20:35

    静の板先生
    動の猿先生だと思っているのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:23:22

    最近でかっこいいと思ったのはこのコマ
    誰一人味方がいなくても、魂が猛るんだ。誇りが咆哮を上げるんだ。

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:29:51

    ジェット戦は打撃の応酬から流れるようにグラウンドへ移行してまた打撃と猿先生の真骨頂なのん

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:37:43

    ムフフ 鉄拳伝ラストのおとんvs鬼龍の鬼龍は強き者なの

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:44:09

    >>23

    この絵アングルも猿先生じゃ珍しいチョイスだと思うんだよね

    未だ表現の幅に向上心があるのは好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています