- 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:09:32
- 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:09:53
後者
- 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:10:09
前者
- 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:10:18
顔射
- 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:10:27
◇揺れる予想……
- 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:10:37
ダノンのダービー勝てなさはもはや呪いだからな
- 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:11:18
ディープ産駒のキングリーでめちゃくちゃ惜しいところまで行ったんだけどねぇ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:12:11
ダノンはともかくミッキーは牝馬とはいえクラシック勝ってるし…
- 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:13:22
ミッキーは割とスパッと勝ってもおかしくない
ダノンは勝てるビジョンが見えん - 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:15:34
- 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:17:16
ダノンフィエール(仮)も何年かしたらマイル走ってそう
- 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:18:10
ミッキーいるなら前者のがまだイケそう
ダノンだけならうーん - 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:18:33
- 14二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:20:38
中距離イケる血統の馬が何故かマイラーになるのがダノンなんだよなあ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:21:31
ダノンザキッドがワンチャンいけるかと思ってたし今年ベルーガもいけるかと思ってたけどなんかやっぱりダノンの馬2000までしか持たねえ!ってなるな、なんだかわからんけど
- 16二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:22:48
ダノンベルーガ「僕もマイラーに!?」
- 17二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:23:15
ベルーガはどうなるんやろな…やっぱり2000m級を中心に走るんだろうか
- 18二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:23:31
キッドはホープフルまでは中距離いけたんだが
ホープフル〜弥生の間に一体何があったんだ - 19二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:23:47
ベルーガの仕上げすぎが...
- 20二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:23:47
つまり全ての馬は本質的にダノンの所有馬…?
- 21二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:24:05
ダノン×中内田とかいう活躍するにはするけど距離も全盛期も短くなる組み合わせ
- 22二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:24:31
本質化ってなんか本格化みたいだ…
- 23二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:25:00
ダノックスは預ける厩舎が短距離得意な厩舎ばっかりなのが良くないのでは…?
何っドゥラメンテでダービーを勝った堀厩舎に世代屈指の素質馬を預けてリーディングジョッキー乗せてもダメだっただとっ - 24二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:25:00
さすがに前者だわ
ミッキーは怪しいけどダノンはコンスタントにクラシック出走させてるし - 25二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:25:03
ユーガにもちょっとダノンが伝染りつつある
- 26二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:25:14
言っちゃなんだが皐月ダービーで馬券内来れなかった時点でダノンの呪いだなって…
- 27二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:26:08
皐月ダービーで両方馬券に入ったダノンキングリーはよくやったよ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:27:59
サートゥルが沈んだ中、伏兵にクビ差届かず負けるあたりもはや呪いよ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:03:46
つまり長距離もイケるような馬買ってダノン特有の距離短縮起こせば、いい感じに中距離走れる馬を量産できるってことだな()
- 30デスノデ22/09/03(土) 21:09:03
サトノダイヤモンドのステイヤー寄りな適正とジンクスブレイカーの遺伝に賭けるしかない
- 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:18:26
ダノンや
ダービーに毎年5頭ぐらい出し続けたら勝てる
今より馬を買え - 32二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:21:08
サトルが逝って抜け出したあのダービーはダノン最後のチャンスだったかも
何だよロジャーバローズって - 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:53:12
- 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:54:31
プレミアムキングリーキッドベルーガとここ数年当たり馬引きまくってるし毎回人気になるのに勝てないのはなんかちょっと怖い
- 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:55:43
その中でダービーいけそうなのはキングリーぐらいじゃね
- 36二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:56:29
- 37二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:58:43
ぶっちゃけベルーガはダービー見てると上二頭とはあの時点では少し力差あった気がするわ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:58:50
舐めすぎだろ
- 39二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:00:53
ケイアイファームとかいうダノンのお得意先
総獲得賞金にロードカナロア以下ダノン勢がずらっと並んでる - 40二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:30:34
サトちゃんはg1勝てないジンクス破ったけどあのダービーでサトノはダービー勝てないジンクス作ったんじゃないかな、、
- 41二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:56:37
- 42二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:07:34
ダノンは預けてる調教師が短マイルやクラシックまでの育成が得意なところばっかなんだよな
- 43二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:09:04
もし仮にダノンの馬で長距離走れそうな馬が現れたとしてその時はやっぱり鞍上は川田になるんだろうか
- 44二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:11:34
そうやって舐めて何回負けてんだ
- 45二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:17:34
モズ含めてもキツそう
- 46二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:22:24
信じた結果馬を単体で送り出したんですね
- 47二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:23:14
シルヴァーソニックは長距離については川田より才能ありそうだったからな
- 48二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:25:11
最近モズ冠の名前を聞かなくなったけどどうなんだろ?
- 49二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:25:28
前者はあきらめるという選択肢はないけど後者はあるというのが最大の違いか
G1馬複数出してる有力馬主がダービーをあきらめるなんてのはあり得ないが凱旋門賞は誰も行かなくなったところで問題はないからな - 50二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:32:50
- 51二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:36:11
- 52二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:49:01