- 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:40:23
- 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:42:00
しゃあけど…解析バレとかもないし本編後の後付け、オリジナルライダーの妄想とかもできるからこっちのが好きやわっ
拡張性のないスクラッシュドライバーの悲哀を感じますね - 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:42:08
プラスチックの塊と呼ばれるこのベルト
音は出ないが開発部からの信頼は圧倒的 - 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:42:43
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:43:16
今になっても幻夢無双なんて新規アイテムも作れるしな(ヌッ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:44:03
- 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:46:43
だから俺たち(デザイアドライバー)がいるんだろっ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:47:05
- 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:47:30
老いは怖いよね老いはね
- 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:48:58
エグゼイドのスーツって可動域広そうで動きやすそうなんスけど実際どうなんスかね
- 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 20:49:54
- 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:17:07
待てよ機能を盛り込むと子供が買えない値段になるんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:21:41
- 14二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:32:30
ダブルドライバーだったり戦極ドライバーだったり
全部外付けのアイテムに音声やギミック集約してる方が後付けが色々しやすくて便利そうだよねパパ - 15二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:34:32
カ モ ン !(PC書き字)
カ モ オ ォ ォ ォ ォ ン ! !(ゴッゴッゴッ) - 16二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:36:21
中にものが置けるなんてビックリしましたよ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:43:33
ビルドドライバーとエボルドライバーみたいに同じアイテムで音声が違うのも好きなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:43:37
デザイアドライバーの解析動画がもう出回ってて複雑な気分になるのは俺なんだよね
だってバックルのデザインも合わせてワクワクしながら心待ちにするものでしょう - 19二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:46:58
デモンズドライバーの時みたいに流通直後に全バイスタンプとオーバーデモンズの存在バレした事件もあったしマイ・ペンライ!