因子掘りはもう嫌だ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:46:20

    もう青☆1ばかり見るのは飽きたよ……。
    一体何時になったら育成のための育成のための育成が終わるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:49:19

    頑張れトレーナー頑張れ!!

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:49:40

    どや!

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:50:36

    因子掘りなんて諦めて普通に育成しようぜ
    その中でぽろっと目当ての因子ができたらラッキー程度でやっていこう

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:52:12

    因子周回は虚無だが、目標ステSSか4B狙えばいいからアオハル杯で負けてもやる気が数回下がっても寝不足引いても多少は許せるが本育成はそれらのストレスが段違いになる…絶望はこれからだ…(オペラオー育成でやる気ダウン4回、30回復3回、失敗率25%以下の練習2回失敗、アオハル杯初戦負けて最後も当然負け)

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:52:29

    中長距離芝は適正持ちが多いし、ファン数も獲得しやすいから楽なんだが、マイル短距離ダート、特に短距離ダートは厳しいな
    赤因子は今まで通りで良いから青3はステータス次第で確定でも良いんじゃないか?
    400〜20%、600〜40%、800〜60%、1000〜80%、1200〜100%で

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:53:11

    因子のために育成するのは健康的じゃないよな
    チャンミ用、チムレ用、最高評価を更新する用とか別の目的があった方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:57:29

    >>7

    それはそうなんだが

    重賞ボーナス稼がないと肝心の本育成で○になって試行回数が増えたりするのが悩みどころさん

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 07:58:26

    ぶっちゃけアニバ辺りで青因子補強アイテムは来ると思ってる
    というのを言い訳にして適当に出たのを使ってる

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:00:41

    俺はURA周回をやり過ぎて多少の作業なら一緒に周回出来るようになったトレーナー
    スロットを打ちながら因子周回(今はクリーク)を周回してる奴がいたらそれは俺だ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:02:14

    >>8

    因子獲得用モードとかあっても良いかもしれんな

    時短のためにサポカ以外の選択肢は消滅(その代わり基礎ステータスが上がる)、青因子の種類は1番高いステータスで確定、それがSS以上なら青3確定とか

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:06:55
  • 13二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:07:01

    ???「簡単に青9されたら悔しいじゃないですかwww」

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:07:39

    まあ救済措置に関しては絶対来ると思う
    因子堀りの性質上時間かけた奴が有利だから時間が経つほど新規の壁が高くなるし

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:09:33

    自前青9は最低ラインなのですがそれは…
    赤因子と白因子厳選に苦しんでる人がほとんどだろ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:10:54

    スタ6パワ3差し3芝3中距離3URA2×2
    もうこれでええか

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:14:59

    まず青因子の確率低すぎてやってられんわ
    それ以外にも赤やらシナリオ因子やら地固めなどの白因子やらでいくらでも差がつく要素あるし青くらい緩くしてくれんと話にならん

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:15:32

    >>16

    赤因子3×3で青9作ったのは凄いけど、なんで親の赤因子バラバラなん?

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:17:00

    今回の長距離は自前赤因子3持ってるから育成がクソ楽だった
    短距離ダートはしばらく来ないだろうから良いとして、マイル3が欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:17:21

    >>18

    自前の青3同士を掛け合わせてたらこうなっただけだよ!

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:19:06

    >>20

    ごめんなさい

    自前の青3が赤3ばっかりなのは運が良いやら悪いやら

    継承確率が露骨に上がるから中距離3芝3は羨ましい

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:44:05

    >>15

    ざけんな。

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:53:50

    青は本命の親に据えるウマなら青2で妥協も出来るんだがその親を作る親は赤3青3粘らないと露骨につらいからいつまでも終わらない

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:56:42

    青1赤3緑3が出た時のガッカリ具合
    青と緑の結果入れ替えてくれ…

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:56:48

    >>23

    青8は赤因子さえ良ければ全然使えるが、青7は流石にな

    だから親の親は妥協できない

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:58:09

    >>22

    最低ラインだから青9くらいさっさとよこせよ!って意味だよ!

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 08:59:57

    青因子以外パーフェクトなの何体できたことか…

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:01:09

    赤3って割かし出るイメージあるけど
    確率的には青3より高いんか?

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:05:31

    >>28

    青因子はステータスに確率が依存するけど、赤因子はどうなんだろうな

    もし依存しないなら根性や賢さを抽選しない分、相対的に出やすいってことはありそう

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:07:00

    とりあえず適正A以上じゃないと出ないってくらいしか知らないぞい

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:08:17

    赤3はA以上の適性からランダムに選ばれて、星1が20%、
    星2が70%、
    星3が10%だから
    カワカミやチケゾーみたいにA以上が3つしかないなら欲しい赤3因子は3.3%ぐらいになる(4つなら2.5%)
    SS育成しても2%な青因子よりは狙いやすかろう

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:11:22

    やっぱ青はステータスに直接関与するから低めに設定されてるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:11:28

    >>31

    確かSS以上のステータスが選ばれたら10%で青3だっけか

    つまり、赤因子は適正Aだけで抽選するのに青因子はステータスSSだけで抽選しないからアンバランスなんだな

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:13:58

    >>3

    うーんこの

    アオハルシナリオで上振れすると青因子が星1とか星2でもかなり盛れたりするからこういうのでもニンジン付けちゃうわ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:28:33

    青因子は根性と賢さが出るだけで実質ハズレなのがアレ
    他の因子が良くてもできるなら根性の因子とかつみたくない

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:31:35

    もういっそこれ使おうかな…

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:31:51

    青因子はせめてステ上位2つから抽選にしてくれ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:32:55

    >>36

    アオハルシナリオ3もあるなら割とありじゃね?

    赤3のパワーは凄いからフレンドも良いの使えば長距離Sもつきやすいだろうし

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:35:15

    >>36

    青がせめて☆2なら文句なしで採用なのにな…

    ジュエル払うから因子の付け替えさせて欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:40:53

    今月もう何体青1赤3を見たことか
    青も異様に根性の割合高いしな
    根性因子削除してくれ

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:41:21

    私初心者
    もう因子って完全ランダムなの?
    先行オンリーで走らせてるのに差し因子が出たりその逆が出たり法則性がわからん

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:42:28

    >>41

    青因子はどのステータスも均等に出る

    赤因子は適性A以上なら出る


    先行A差しAのキャラは多いから仕方ないね

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:43:01

    >>41

    赤は適正Aからランダム

    だから元々の適正Aが少ないウマを育成すれば絞れる

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 09:55:17

    >>42

    >>43

    なるほど

    ありがとう

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:40:27

    長距離因子の厳選のためにマンカフェ実装して?

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:41:57

    >>45

    マンカフェって距離適性は長距離だけAなん?

    シナリオの都合上中距離もAになりそうな気が…。Bなら良いんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:43:48

    >>46

    一応アオハルチームだと中距離Cだったかな?

    実装ではB~Cになりそうね

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:50:53

    カフェはアオハルだと中距離C長距離Aだった
    長距離が菊までないのでさすがにCのまま実装はないと思う
    いやマイルCでも容赦なく走らせてくれるからどうだろう…

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:51:38

    >>41

    ちなみに

    距離適性がスピード、バ場適正がパワー、脚質適正が賢さに影響する

    だからみんな距離適性を欲しがるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 10:57:22

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 11:03:39

    こういうのって需要あるかね?

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 11:20:42

    青3さえ付いていれば……!

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:29:20

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:32:17

    >>51

    あるある。と、いうか見えてる範囲だけでも

    スタ3スピ3長距離3+2URA1じゃん

    1日50くらいはサクポ貰えるんじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:33:09

    >>52

    URAシナリオ3もあるし、自分で使う分には十分有用に見える

    親にするとかだったら厳しいけど

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:36:55

    嬉しいけどもうちょっと白欲しいかなぁ・・・みたいなのも多い

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:40:59

    全然関係ないけどここの画像拡大したあと閉じるボタン押して「あれ画像閉じないなぁ?」ってのを無意識に何回もやってしまうわ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:41:29

    今回長距離だからアオハルよりURAの方がシナリオ因子欲しいのに本育成はアオハルでやらなきゃいけないから本育成しつつ因子厳選やっても渋いのがキツイ

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:44:21

    青より赤が出やすいってのは単に赤は選択肢狭められるからでは?
    極論カフェみたいに長距離と差ししかAがないって感じなら改造しないとこの二つしか因子は出ないから片方目当てでも確率は1/6に抑え込める

    青因子の場合はステがクソでも抽選されるから単純に目当てのステ引けるのが1/5で更に星3になるかが運ゲーだから出にくいってなるんだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:44:29

    因子厳選はチャンミ発表後にやっても間に合わないからとっととフレ探してるわ

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:48:41

    青因子は1番高いステータス固定になんねえかな
    3B1SSとか作っても根性1来るの流石に萎える

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 15:57:38

    青因子は選出確率根性40%の他15%くらいになってたりする?ってくらい根性☆1見かける

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:09:08

    マック育成中に長距離3が連続で出たのにどっちも賢さ2以下だったんで親の親に採用できなかった

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:27:37

    普通に育成してたまたまいいのが出ればOKって思ってたのに…
    重賞ボーナス妥協してないレンタルダスカの相性◎率と
    因子発現率を体験してしまったんすよ

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:31:11

    >>62

    分かる!ウオッカで40回やって26回根性1だった

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/13(水) 16:52:57

    新規になればなるほど因子面で不利が大きくなりすぎるし、因子に限らずそういう新規の救済とかしないんかな
    別にバラまいて欲しいわけじゃないけど、現状星座杯とチムレとイベントポイント稼ぎ以外に育成のモチベーションづくりがないのが心配

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています