イナイレのゲームと違って強かった技 弱かった技について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:01:28

    元火属性最強チャッチ技
    準最強チャッチ技です

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:02:21

    オルフェウスのフリーズショットはマジでアニメ版の火力がイカれてる

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:03:12

    ゴッドハンドXとかいう無印だとしょっぱいやつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:04:13

    >>3

    大爆発張り手よりも強い程度なのに

    GO3では差が付きすぎた

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:10:12

    ゲームの設定的でもアニメと同じ性能のやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:15:30

    アニメしか見てないから勝手なイメージだけど
    ゲームとアニメの描写の強さが釣り合ってる技のほうが少ないんじゃないの

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:18:26

    >>6

    ゴッドキャッチやビックバンとか最終盤だと釣り合う事も多いんだけどねー…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:23:40

    GO3の序盤から絶ゴッドハンドX使えるうえに化身剥奪で全体にデバフかかったアニメ版三国先輩

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:11:37

    ストーリーだと序盤の火力が高いのだけど燃費が悪い問題をミキシマックス+アームドで解決するストーリーで強キャラ
    尚アニメでは…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:11:59

    天馬のブロック技
    アニメだと随所で光るいい感じの技だったんだけど、ゲーム版は弱すぎる…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:14:40

    何度も言われてるけど怒りの鉄槌でカオスブレイク止められるわけないんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:31:24

    GO1のフェンスオブガイア覚えるの遅すぎなんだよなぁ
    海王で覚えるアニメ版三国好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:32:02

    一之瀬やろな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:55:47

    >>2

    やぶてん版もおかしいぞ

    単独で魔王ザハンド破壊してやがる……

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:55:53

    エクスカリバー<イジゲンザハンド<ペガサスショット

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:57:21

    >>9

    今ライメイやってるけどずっとアニメの印象を引きずってて三国さんがメインのキーパーになってるわ

    どうせ化身を使うのはフォワードばっかりだし

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 02:00:43

    信助のマジンザハンドはゲームだと一番頼れた

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 02:05:11

    >>17

    追記

    一番頼れたのにアニメだと

    アームド技無し>ミキシ技>ミキシ技無し>化身必殺技>化身技無し

    になったのが…

    後時期が違うとはいえ 三国が化身無しで信助が化身を使ってギリギリ止めたシュートを止めたし

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:03:24

    ウルフレジェンドはタイガードライブより強いのにアニメ世界編だと活躍ゼロ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:26:17

    アニメ版ゴッドハンドXでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:25:07

    ほし

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:38:43

    go2の普通の化身技
    普通に通常技超えるくらいの火力はある分普通にびっくりした

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 23:56:41

    >>10

    ワンダートラップはテンマーズの時はあって損はないってレベルだもんなぁ

    スパイラルドローはあんまり出番無かったせいで印象薄い、おまけにゲームだと覚えてもその時期は化身大量にいるから大体取れん

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:23:27

    ゲームだと皇帝ペンギン1号は究極奥義なので、最後まで進化させると皇帝ペンギンXより強い

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:37:40

    汎用性が高すぎる技

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:37:53

    GO2で洗脳されなかった5人の化身技
    化身じゃダメだからアームドを必死に習得しようとしてたのに、後半加入組が化身で普通にやれてるからアームドの価値が… しかもそいつらラグナロクで雑すぎる習得するし
    そもそも神童のアームドの次の錦のアームドが戦国~幕末でめっちゃ飛んでるけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 07:51:55

    >>11

    カオスブレイクを止められる怒りの鉄槌とイジゲンザハンドで止められるエクスカリバーで突破される怒りの鉄槌に止められるカオスブレイク

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 07:57:06

    イナストだけどロングシュートの仕様と化身シュートが総じてチートじみてる事が合わさった結果作中最強技と化したアームドシュートコマンド07

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 07:57:54

    >>11

    林属性最強技、属性一致、シュートフォースの補正アリにより異様な破壊力してる中ボス

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:34:51

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:37:16

    >>26

    雷門側は化身技がほとんど使い物にならなくなってたのに、SSCは普通に化身技現役でつかいまくってたよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 12:42:07

    イナズマジャパン最強のキック力から繰り出される林属性単体最強の属性一致シュートをフラッシュアッパーごときで止められるはずないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:44:34

    焼きもちスクリュー使うの遅すぎ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 21:16:52

    >>9

    終盤だとマジンザハンド2発打てるから尚更アニメより頼もしくってプレイしてて変な感覚だったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています