麦わらの一味 占い師 マチカネフクキタル 158スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:18:09

    前スレ

    麦わらの一味 占い師 マチカネフクキタル【復刻版】|あにまん掲示板何故か現行スレが削除されていた為、一応スレを立て直しました157スレ目(158スレ目は削除されてしまったようです)https://bbs.animanch.com/board/862351/以下定形S…bbs.animanch.com

    SSまとめ&キャラ紹介

    麦わらの一味 占い師 マチカネフクキタル SSまとめwiki【9/9更新】麦わら海賊団 占い師 マチカネフクキタル SSまとめwikiへようこそ SSまとめ(元スレ1~10) SSまとめ(元スレ11~20) SSまとめ(元スレ21~) 以下元スレです。 まとめにはもしかしな...w.atwiki.jp

    ワンピ、ウマ娘双方へのリスペクトを忘れずに。

    相手の存在しない記憶は極力否定ではなく、より強力な存在しない記憶で殴り返しましょう。

    基本的により厳格な設定を考える場ではなく、より面白い記憶で殴り合う場所なので思いついた幻覚は流れ無視して気兼ねなく投げてok。

    スレが荒れて来たらバスターコール発動(フクを変な声で鳴かす)。

    荒れるからルドルフ夫とルドルフの年齢のことはモンジョン構文で話す

    荒れるから原作でまだわかってない部分・未実装キャラの話はなるべく避ける

    SS書き様は神。


    次スレはが>>190が立ててください。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:28:07

    フンギャローフンギャロ‐

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:57:42

    たておつ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:58:39

    はいっ!マチカネスレキタルです!
    前スレ埋めもお忘れなく!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:03:31

    バクシンバクシンバクシンシーン

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:22:04

    レンコンソーサイホーレンソー!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:25:17

    エコエコアザラシ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:26:47

    エコエコオットセイ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:37:46

    フンニャカハッピー!!
    ハンニャカラッキー!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:38:02

    センキューシラオキ!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:06:19

    スレ立て乙、グランドライブイベ解禁でGaze on me版はこれになるのかな

    うん、フクキタルのFilm:RED衣装ってこれで良くねレベルよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:47:05

    やっぱり3ウマムスメかわいいねぇ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:49:59

    今更ながらBNWとかじゃなくて、この3人がよくピッタリはまったよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 00:07:45

    経緯もバラバラだしな
    一発ネタのつもりだったフクキタル(スレ主もこんなに伸びると思ってなかったらしい)
    お兄ちゃんにふさわしいのは誰か、ああでもないこうでもないとなって、最終的に何故かキッド海賊団入りしたカレンチャン

    ライスシャワーはなんでだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 00:11:06

    アプリだとフクキタルとライスがアオハルで絡んでたくらいか

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 00:18:00

    ライスはそもそもライスをナギナギで守るコラさんいいよねってとこから始まって、そこからライスがドンキホーテファミリーの概念が生え、ローとファミリーにいた頃から親しくしてた設定になりドフラミンゴから「ローがコラソンを殺した」と騙されて再会の時まで復讐の刃を研ぎ澄ましているというローのヒロイン設定が出来上がったから……

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:56:30

    ドレスローザで何が起こってるのか知らずに自分はドレスローザの平和の為に尽くしてると思ってたライスが真相を知った瞬間ガン曇りすることになるのいいよね……

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:01:34

    ハートの海賊団がうまくポジション空いてたのもデカい

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:16:36

    ライスシャワー27歳という概念が爆誕したのはローライス概念のお陰と言うべきかローライス概念のせいと言うべきか……

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:30:11

    なんかローの2、3歳上の前に30代とかもっと年取るライス提案あったけどあれってコラソンさんに合わせてほしい意味だったのかな。

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:35:27

    前スレでキングヘイローの話でたけどキングヘイローの剣って母親の形見意外特に設定なかったよね。
    最上大業物12工、大業物21工、良業物50工どれかな。
    たぶん刀剣の名前全部作中にはでないと思うから適当にぶっこんでいいと思う。

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 18:38:52

    >>21

    wikiの方に残ってる昔の設定だと大業物

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:04:13

    >>19

    見た目に反してロリなのはマルゼンスキーの若さの秘訣因子が覚醒しすぎたで説明は付くから仕方ないね


    ただ、そのとばっちりでフクが年齢疑われたのはふいたけも

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:53:54

    >>11

    ごめん、いまさらだけど画像間違えた。こっちのが全体図っぽいので

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:04:51

    やっぱこうして見るとライスは以外と"ある"んだよな…

  • 26モリカフェの人22/09/04(日) 22:09:13

    これまでのあらすじ
    マンハッタンカフェの先導でゾンビたちの森を抜け屋敷へとたどり着いた、ナミ・ウソップ・チョッパー・フクキタル。
    戦闘要員と逸れた非戦闘員組の表情は暗い。ただチョッパーだけが伝説の医者に会えるとよろこんでいた。

    【ドクトル・ホグバックと2人の女優 前編】
    真ん中がトンネルになっていて奥に中庭が見える、森の中に建つ屋敷
    マンハッタンカフェが先導し、トンネルの前に立ち大きく声を張り上げた
    「今、戻りました。……シンドリーさん!」
    ((((……シンドリー?))))
    「留守なんじゃねぇか?」
    「ここまできて、それは困るわ」
    「私、もう一回ゾンビの中というのはちょっと勘弁してほしいです」
    ウソップたちは懸念した。その姿は、ゾンビたちから逃げ回るうちに泥で汚れていた。
    「いえ、大丈夫そうです」
    カフェはウソップらに振り返り、トンネル中ほどにある扉を手で示した。正確には、その横のスポットライトで照らされた井戸を。
    一行はカフェを先頭に歩き、木製で輪っかのノブが付いた扉の前に立つ。
    「なんだこの井戸?」
    「なんだか私、嫌な予感がするのですが」
    フクキタルが怯えた声を出すと滑車が動き、顔に縫い傷の目立つ女性がせり上がってきた。その胸の前には大量に平皿を抱えている。
    「いらっしゃい」
    「「「「ギャアアアアア」」」」
    悲鳴を上げるカフェ以外の一同。
    ギロリ、と井戸から出てきた女性はウソップを睨むと、皿をウソップ目掛けて投げる、投げる、投げる。
    「1枚2枚、3枚4枚5枚6枚……」
    「なんだなんだ!皿を投げてくるぞあの女、しかもなんかおれ集中攻撃!!」
    「そっちの3人は入っていい。あんたは行っておしまい! 7枚8枚9枚」
    胸の前の皿が1枚になったタイミングで、カフェは皿を投げつける女性の前に立ち制止した。
    「それくらいでやめてください、シンドリーさん」
    「……カフェか」
    言葉もなく、二人が視線を合わせ動きを止めた。

  • 27モリカフェの人22/09/04(日) 22:09:31

    すると中から男の声がし、扉が開いた。
    「もういい、一人くらい特例でかまわねぇぜシンドリーちゃん!」
    「なんだ、だれか出てきたぞ?」
    それは細長い脚と丸い体の、黒い丸眼鏡をした男。
    女性2人と比べて陽気で元気な声で話しだした。
    「驚かせて悪かったお前ら! この女は昔、婚約していた大富豪の主人の愛を試すために主人の宝物の10枚の皿を全て叩き割った所、婚約破棄され顔にハナクソをつけられて追い出されたという不幸な過去を持つ皿嫌いの使用人、シンドリーちゃんだ」
    「いや…どうでもいい」
    「そして紹介が遅れたこのおれは! 世にも名高きドクトル・ホグバック! 通称"天才"だ! フォスフォスフォス」
    「10枚」
    「ちょちょちょシンドリーちゃんもういいって! 言うこと聞いてもらえないとおれ、立場ないぜ」
    「皿なんてこの世から消えてしまえばいい」
    コメディアンめいたやり取りがされ、ウソップはチョッパーへとささやく。
    「チョッパー……アレが、お前の言っていた?」
    「ドクトル・ホグバック! 本物だ!」
    「なんかマヌケっぽいわよ」
    「いや~私は親しめそうに思えてきましたよ、天才とか奇跡とか言うからどんな人かと」 
    胡乱な目を向けるナミと対照的に、フクキタルは笑みを浮かべていた。
    カフェはコントが一息ついたタイミングで、シンドリーに声をかける。
    「シンドリーさん、その方たちは大丈夫です、4人とも入れてください」
    「そうか、お前が言うならいいだろう、じゃあ、カフェに免じて。4人とも入っていいわ、いらっしゃい」
    「ちょ、許可ならおれが、」
    「とにかく入れてもらうか」
    「そうね、外のゾンビよりはマシよ」
    ドクトル・ホグバックが言い切る前に他の全員が中に入り、扉が閉まった。
    (許可ならおれが……出したじゃん……)
    彼は屋敷内ヒエラルキーが低かった。

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:10:13

    このレスは削除されています

  • 29モリカフェの人22/09/04(日) 22:12:07

    屋敷のダイニングらしき広間、食卓を囲む椅子にウソップたちが座る。
    各席にはマンハッタンカフェが淹れたコーヒーが配られる。(何も言ってないのにチョッパーのコーヒーは砂糖多めだった)
    カフェが部屋の隅に控えたのを見て、ホグバックが話し出す。
    「フォスフォスフォス! よく来たな我・が!! 屋敷へ!! まったく汚ぇなりをした奴らだなここへ何をしに来た」
    「話はいろいろあるんだけど…まず…墓地でゾンビに襲われて、私達ここへ逃げ込んできたの」
    「ゾンビか……」
    「他にも目を疑うような生き物をたくさん見た、この島いったい何なんだ!」
    ウソップの質問に、ホグバックは笑って答える。
    「そうか、よく無事にここへたどり着いたな、なによりだ。……質問の答えならこうだ。おれはあれらが何かわからねぇからここに住んでいる」
    「じゃあドクトルは今、ここでゾンビの研究をしているのか!?」
    チョッパーは楽しそうに聞いた。ウソップらと違い一人上機嫌だ。
    「いかにも! たしかにゾンビと聞けば人は恐怖する。しかし、死者蘇生と聞けば、それは全人類にとっての永遠の夢じゃねぇか!」
    静かにフクキタルに呼ばれ、砂糖を渡すマンハッタンカフェはわずかに眉をしかめたが、それに気づける者はここには居ない。
    「し、しかし死者は供養してナンボですよ? お別れもせずに呼び戻すなんてバチがあたるんじゃ……」
    「確かに人の生死を操ろうなど、神を恐れぬ邪道の医学だ。だが、誰しも生き返ってほしい者の一人や二人、いるはずだ!」
    フクキタルの脳裏に、死に別れた姉の姿が思い浮かび言いよどむ。
    「そ、それはそうですけれど」
    「こいつは欲望なんだ、言葉で止められるもんじゃねぇ。だからおれはこっそりとこの島で研究を続けている」
    「そ、そういうことだったのか! でもその研究が成功すれば、喜ぶ人はいっぱいいると思う。おれは応援してるぞドクトル・ホグバック!」
    「柔軟だな、ありがとうドクトル・チョッパー」
    「え~そんな、ドクトルなんて言われても嬉しくないぞコノヤロー」
    言いながら、あからさまに嬉しそうに小躍りしている。

  • 30モリカフェの人22/09/04(日) 22:12:38

    「なあ、サインもらってもいいか!」
    「いいとも」
    ホグバックはチョッパーにサインした色紙を渡す。
    「後で研究室を見せて貰ってもいいか!」
    ホグバックはチョッパーに鼻が触れるほど顔を近づけて言う
    「絶対に……研究室は覗くな!」
    その変わり様にチョッパーとフクキタルは目を見開いてビビった。
    「プリンをどうぞ」
    その時、空気を読まずにシンドリーがホグバックの前にプリンを置いた。皿はないのでダイレクトにテーブルだ。
    「え~ちょっとシンドリーちゃん、プリンくらい皿にのせてくれよ!」
    「世界から皿なんて消えてしまえばいい」
    「こういう時のためにテーブルクロスは死ぬほど洗ってあるから安心しろ」
    チョッパーとウソップは置かれたプリンに顔を近づけて食いつく。
    「じゃ、いただきます」
    「スプーンは使っていいんでしょ!」
    フクキタルは気合を入れてプリンに顔を近づけ、ナミが後ろ襟をつかみ止めた。
    「あんたもやめなさいみっともない!!」
    「ア……アップルポピングで鍛えた技の見せどころかと思いまして」
    女性2人に、カフェはそっとスプーンを差し出した。

  • 31モリカフェの人22/09/04(日) 22:12:48

    犬食いをする男3人、ふと気づいたようにウソップは口に出す。
    「そうだおっさん……おれはどうでもいいんだけどよ、おれ達より先にここに変なガイコツが来なかったか?」
    「「ガイコツ……?」」
    ホグバックとマンハッタンカフェはピクリとし身じろぎした後、動きを止めた。
    「あ~、アフロで、ノッポで、妙に明るくて……まぁガイコツが動いて喋ってる時点で変なんだけどな」
    その言葉にホグバックが困惑した時、マンハッタンカフェは入口へ向かって歩き出す。
    「失礼、急用を思い出しました」
    あからさまな動きに、ナミはいぶかしげに訊ねる。
    「何? あなたの知り合い?」
    「……誰であれ、お客様なら歓待するのがこの島での私の仕事です」
    そう言い残し、扉を開けてカフェは退室していった。
    「なんでしょう? ガイコツに心当たりでもあるのですかねぇ?」
    「さ、さぁ? カフェちゃんはオカルト話が大好きだから、それでじゃねぇかな!」
    ホグバックの誤魔化すような声で、食事会は終わった。

    屋敷の外、懐中時計で時間を確認したマンハッタンカフェは霧で覆われた空を見上げる。
    「やはりあなたも、ぬるいコーヒーでは満足できない人でしたか」
    そして彼女は駆けだす―――屋敷の上へ向かって、外壁を。
    かの者の向かう先は、わかりきっていた。

    【ドクトル・ホグバックと2人の女優 後編に続く】

  • 32モリカフェの人22/09/04(日) 22:14:18

    以上です、ホグバックの屋敷内はまとめたかったけど、微妙に長くなってしまったのでここで切ります。
    ※このSSではドラム王国にタキオンが滞在していた設定を採用しています。

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:33:13

    >>21

    キングの格的に良業物か無銘くらいが丁度いいと思う

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:34:27

    >>32

    投下乙です!

    ついにホグバック&シンドリーと接触!フクのバレンタインボイスネタにふふっとなったり

    カフェの動向も気になるところですね…

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:38:04

    >>34

    自己レスだけどアップルボビングはバレンタインじゃなくてハロウィンのボイスだった!

    すまねェ!!

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 06:20:10

    >>33

    キング母(グッバイヘイロー)の遺品だし多少盛ってもいいんじゃない?

    その指摘の仕方もちょっとどうかと思うんですけど……

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:37:06

    最新話時点での黄金世代の懸賞金はエルグラスぺが3億8000万くらい、キングが1億ちょいぐらいかな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:38:21

    >>36

    大業物って作中でも強キャラが持ってるものだし……

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:38:46

    >>37

    キングは一応のちの大事件で上がりそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 08:47:18

    キングの母は相当の腕前だし、受け継いだ刀が大業物ってのは問題ないと思う

    ただ、設定を考える時には秋水や閻魔も大業物ってのは覚えておいたほうがいいとは思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 11:22:06

    自分で手に入れた刀は良業物とか。
    使いこなせないうちは封印してて殻を破った時に母親の刀を使うようになったとか。
    今も二本差しみたくしてるとかどうよ。

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:53:38

    そういえば最新話にてワノ国からフリーフォール出航したルフィがナミからフルボッコに制裁されていたけど、キッドとローも似たような目に会わされたのだろうか?

    ロー:涙目になったライスにウマ乗りにされて尋問される
    キッド:流石に見え張りすぎてキラーから「一日分、カレンの言うことに全部逆らうな」と通達される 

    こんなものかな?

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:15:28

    >>42

    ローライスの場合、

    あの後の朝食の席でローにパンが、ライスにご飯が出されてて

    「どうしたのローくん? 早く食べようよ」

    と、えげつない圧をかけられるとか

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:17:44

    フクは落ちてる時泣いてその後懸賞金上がってビビってそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 19:01:00

    カレンチャンは寧ろキッドと一緒になって煽ってそうだしキラーの前で二人して正座してんじゃねぇかな……

    ライスは「なんで歳下の子にそんなに張り合うの!?もう!!」ってぽこぽこ叩いてたら可愛いと思います

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:10:34

    ぽこぽこ(限りなくマイルドな表現)

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:28:49

    >>39

    エルの上限が3億強だから黄金世代で並ばせるな3億丁度くらいかな

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:50:50

    >>46

    ぽこぽこ(武装色による殴打)

    ライスもここで懸賞金が7億オーバーかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 01:21:43

    今のライスカレンならスぺちゃんにも勝てそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 06:18:24

    ライスはもう少し伸び代残すならドレスローザ編後で1億とちょいくらいの懸賞金かけられてワノ国でプラス3億で4億くらいでもいいんじゃないかな、って思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:03:44

    なんかハートの数すごいことになってない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 12:21:57

    飛行機飛ばしてイタズラかな?
    なんの意味があるのかはわからんけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 13:14:43

    7億超えちゃうとオペと強さ的には同格かな

  • 54モリカフェの人22/09/06(火) 19:58:37

    スリラーバーグ編の途中ですが、唐突に思いついてしまった頂上戦争直前の七武海監査集合SS

    モモンガ中将が遅刻して入室した時、室内には微妙な空気が漂っていた。
    男が自分を含めて3人、ウマ娘が2人。しかも自分は外様であった。
    「おい、また中将が増えたぞ」
    黒髪で鼻に絆創膏? を貼ったウマ娘、ナリタブライアンが不機嫌そうに口を開いた。
    「ふむ、我ら七武海監査の集まりに海軍中将が顔を出すとは、意外な展開だな」
    「お前さんだって海軍中将だろうが」
    「そうだった、おれは海軍G-5支部の中将ヴェルゴ。ドフラミンゴ担当が国を離れられないため。近くの支部のおれが代理で来ている」
    男2人、ヴェルゴと六平銀次郎。二人とも室内でサングラスをしている。六平にいたっては帽子まで被ったままだ。
    「……これで集まったようですね」
    最後に、マイカップでコーヒーをちびちび飲んでいた黒髪長髪のウマ娘、マンハッタンカフェが口を開いた。
    同じ黒髪長髪でも髪型と、なによりも髪質が違うため二人を見間違えたという話は、あまり聞かない。
    「一人足りないようだが、アイツはまた医務室か?」
    「いえ、インペルダウンだそうです。ガープ中将に同行しているので頂上戦争には間に合うと思います」
    「ああ、担当が召集を拒否したんだったな」
    話題に上がった七武海は自分でも知っている。ジンベエ、魚人海賊団の船長で侠客と呼ばれた男だ。
    召集よりも収監を選ぶとは、白ひげと懇意だったという話は本当のようだ。

    会話が一区切りついたのを見て、六平が全員に質問する。
    「で、この場にいる監査および監査代理は、全員の担当が召集に応じたわけだが、使い物になるのか? 特に代理を送っているお前のとこのは」
    ドフラミンゴの担当をモモンガは記憶を思い返す。たしか、名簿に載っていたのはメジロブライトだったか? 面識はないがメジロ家のウマ娘ではないらしい。
    「それは安心してほしい。楽観論にはなるが三大将につる中将、さらにガープ中将まで加わるなら妙な気は起こさないさ」
    (……本当か?)←ブライアン
    (……楽観論そのものですね)←カフェ
    (やはり、正規の監査役でない奴はぬるいな)←ろっぺい

  • 55モリカフェの人22/09/06(火) 19:58:55

    続けて面倒そうにブライアンが話し出す。
    「私の担当は働くだろうさ、やる気はわからんがアイツは、召集に応じておいて怖気づくような真似は絶対にしない。それで、そっちはどうなんだ?」
    視線の先にはもう一人のウマ娘、マンハッタンカフェ。
    「……麦わらでも牙は折れなかったようです。折れたのは骨だけですね」
    「嬢ちゃんが珍しくジョークを言ったな」
    「……今のは偶然です」
    そして、全員の視線がまだ発言していないモモンガに集まる。
    正直、気が重くて仕方なかった。
    「今回、監査がいないゆえ連れてきたハンコックだが、戦力になるかどうかはハッキリ言って未知数だ。エースと面会するのが応じる条件だったが……それも終わった今、どうなるかはわからん。だが、もし海軍に叛旗を翻すようであればこの命と引き換えにしてでも止めてみせる!」
    「勝手に死ぬなバカ」
    モモンガの鬼気迫る発言に、カケラも共感することなく冷ややかな声を被せたのは最年長の監査官、六平であった。
    「やっぱりわかっていないようだから教えてやる。おれ達、監査の役目は極端なことを言えば死んで合図を出す鈴だ。だからこそ簡単に死ぬな。そいつは"てめぇの後始末をつけれなくなった"てことだ」
    サングラスの奥で、六平はモモンガ中将をギロリと睨んだ。それに隠れて、ヴェルゴ中将はうっすらと笑みを浮かべていた。
    「オマエが死んだら、監査役のけじめとしておれ達で始末をつけなきゃいけねぇんだ。あんなデカ女に時間を使ってられるほど暇じゃねぇんだよこっちは」
    「……今のは失言だったな。ここは海軍の総本山、あの女一人でなにができるでもない。妙な真似をしたら海軍中将として討伐する、それでいいな?」
    「結構だ、理解してもらえて助かる」
    男同士の話を、興味深そうに聞いていたブライアンだが、ふと気づいたようにきいた。
    「そういえば、ろっぺいの担当はどうなんだ? そうとうな甘ちゃんだと聞くが」
    「飯を食った分は働くさ。単純だが、そこのところは間違えやしない」
    そこまで言ったところで六平は帽子を深くかぶり、表情を隠して続けた。
    「妙なことを考える奴も、もう居ないしな」
    その言葉に込められた感情は、だれにも読み取ることができなかった。

    ※ライスを出したかったのに、脳内ヴェルゴが「おれが七武海監査のヴェルゴだ」してしまった事件
     最近出た概念だがブライトとデジタルはSS内で仮採用

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:36:30

    >>55

    SS乙よ! 頂上戦争の裏で起きた一幕で恐ろしい。ここで黒ひげ担当がいなかったのは担当の厳選する暇ないくらいに事を起こしたにも見える恐ろしさで

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:39:22

    SS投下乙!
    ライスはまあ、海軍所属ではないしドフラが表に出したがらないだろうし……

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 20:56:30

    『ONE PIECE FILM RED』第3弾予告 Trailer3/大ヒット上映中!

    公式からまさかの新PV来ていたけど人の心がない内容というか、スぺちゃんの慟哭が凄まじいとしか……

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 21:08:01

    七武海監査が出来た理由はクロコダイルの裏切りからになりそう。

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:12:53

    まあ最初から監視付きだと七武海になるやつ少なくなりそうだし

  • 61モリカフェの人22/09/06(火) 22:33:48

    蛇足的裏話(個人的な設定であり、採用・不採用はそれぞれの書き手、読み手に任せます。あくまでこのSSの下地に考えた設定)

    七武海監査の制定は10年くらい前と考えてる
    政府を脅して加入したドフラミンゴ、最初の航海で危険視され七武海入りしたが不穏分子のハンコック、魚人族でマリージョア襲撃の跡目のジンベエ
    ここらへんが立て続けに七武海入りした結果、"政府に従うかわからんし、首に鈴をつけとくべきじゃね?"となった感じ
    (具体的なきっかけは特にない、ドフラミンゴがきっかけならザルだしハンコックがきっかけなら肝心なところが断られてることになるしジンベエがきっかけなら白ひげのとこに世話になってるのをスルーしてるのがちょっと妙だし)

    監査を受け入れるかは、制定後に七武海入りしたのはオグリと黒ひげということになるが、この二人なら後々監査が入ると言われても気にしないと思った。バギーとローとウィーブルは、このSSより後の話なので考えないことにした。

    六平銀次郎
    最初の七武海監査、元七武海のルドルフやドフラミンゴを嫌うセンゴクの後押しで七武海監査を制定した。立場上は監査同士は同格だが、必要な時は上や下からまとめ役を"押し付けられる"
    他の七武海監査は概ね彼の「人手が足りねぇぞ」発言が通った時に他の部署から増員、最終的に七武海にそれぞれ担当がつくマンツーマンスタイルを確立した。
    元々は"暴君"くまの担当でオグリは二代目の担当。
    くまの人格改造に、やっかいな奴がいなくなったと笑っていたのか、長年の付き合いの相手の最期に泣いていたのかは読み手に任せる

    ヴェルゴ
    なんか記憶にないけど監査をホビホビしてたっぽいからどういう感じになってるか探ってこいと命じられたスパイ。ドフラミンゴにかけられた鈴がなっていないことを確認して一安心

    ナリタブライアン
    こんな会合、早いところ終わらせて久々に姉貴のカレーが食いたい

    マンハッタンカフェ
    スリラーバーグで敗北した後もモリアのやる気があって少しほっとしてた。なお戦後。

    モモンガ
    会議には出たけど”頂上戦争ではマジでそれどころじゃなくなってスモーカーに蹴り入れるハンコックとか見てなかったけどしょうがないよね”な人。
    マジでいろいろあったのとスモーカーが告げ口しなかった結果、ハンコック完全犯罪達成

    鰐と黒ひげの監査
    めんどうなので考えるのをやめました。

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 22:47:11

    ワニは付けるならフジかな

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:14:58

    ハンコックは当初はエアグルーヴが付いてそう、女帝繋がりで。ただし、互いに反りが合わずに意味がないからやめてそう。

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:22:28

    ハンコックは性格的に最初から拒否してきそう、それにエアグルーヴ海軍に入れると大幅弱体化食らうしなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:27:44

    まあ強くても出番なくなるくらいならある程度弱体化食らっても出番ある方がいいのでは?そんなボコボコにされて愚弄される訳でもないし

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:48:53

    >>62

    ワニはフジキセキorエアシャカールはどうか

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/06(火) 23:55:10

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:06:56

    >>67

    ウオッカは割と強い認識ないか?仮にも覇王色持ちだしバルトロメオと同等くらいの懸賞金のイメージだった、まあ確かにそう考えるとダスカがなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:24:37

    >>68

    ダスカとのバランス考えるなら高くても8000万くらいかな

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:47:07

    >>66

    フジはバロックワークス社員があるからどうなの?って感じ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 00:49:55

    覇王色はあるだけだと強さに直結しないし……、纏うまで行けば強いけどウマ娘でそれ出来るキャラいないし

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:16:46

    >>55

    SS投下乙

    正直ナリタブライアンは元賞金稼ぎしか認めない派だったけど、読んでみてこれはこれでアリだと思った

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 01:34:18

    クロスギルド以降もブライアン着いていかせるなら賞金稼ぎの方が動かしやすくはあるけどまあそれはそれ、これはこれだ

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 05:19:29

    だからよ!!そもそも細かい設定を詰めるスレじゃないから色んなルートがあっていいんだよ!!
    強さ議論も荒れやすいから程々にしとこ!!

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 08:33:22

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 08:37:12

    >>74

    本編が懸賞金更新のタイミングだからそこに触れるとどうしても強さが云々となってしまうからね、フクキタルなんて覇気無しでナミやチョッパーみたいな戦闘であまり活躍しないメンツで丁度いいくらいの金額になってきたし

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 09:27:30

    ここにきて獲得賞金を懸賞金に転用するシステムがかえって自由度下げる枷になってない……?

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 10:28:02

    ワノ国最後の緑牛・サトノダイヤモンド襲撃時どんな戦いになるのかな

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 13:15:02

    >>61

    これよく考えると七武海制度撤廃の時にはどうなるのやら、メンバーの大半いなくなるわけだし

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:34:20

    >>79

    新人はローと白しげとバギーか、2年前のメンバーがスライドしていくのもありだしそれ以外のキャラが新しく担当になるでもいける

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 19:41:27

    >>80

    ローに関してはあえて大目付扱いになったルドルフをぶつけても良いかなとは、バギーに関してはアホなウマ娘をぶつけても良いけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:03:02

    >>81

    圧倒的保護者参観!!

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:07:50

    >>82

    ダジャレ被害者のそれでも良いとしか、ここでルドルフが口を滑らせてパンクハザード→ドレスローザ崩壊コンボの糸口与えたからローが別荘扱いな真似噛ましたとかでも美味しいので

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:51:28

    >>81

    バギーにぶつけて昔話させるのも出来そう

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:55:03

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:14:41

    過去のネタとは別の世界線になるだろうけど
    ローの担当は、これまでドレスローザに登場しそうと言われた海軍ウマ娘で、でも登場理由がちょっと強引かな? なキャラでもいいかもね
    藤虎と一緒に最後のチャンスで麦わらを傘下と言うかの場に居る感じ

    そうなると該当するのは……ダスカかマックイーン?

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:15:52

    >>86

    家系が医者のウマ娘いたっけな………研究ならタキオン、シャカールがいるけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:18:36

    >>87

    アストンマーチャンはオーナーが医者だったはず

    ただまだキャラがあんまりわからん

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:27:38

    >>87

    医者っぽいのは現状いないなぁ

    逆に病人だとツルマルツヨシがいるけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:10:27

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:22:21

    >>86

    その2人ならダスカじゃない?ウオッカいるなら対戦相手に出来そうだし、マックはそこ入れなくても別口でヘリオス犠牲にして出せるし

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 06:22:53

    ルドルフ監査好きだなぁ
    ドレスローザ編ラストでセンゴクと一緒に来て「私は君の監査官だからね」「……"元"だろ」みたいな会話する

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 07:12:10

    監査には大物すぎる点もあるが、加入経緯が心臓100個送りつけてきた奴だしな
    ドフラミンゴとの関係もあるし例外対応になっても真っ当な判断か

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:32:25

    蛇の道は蛇とも言うし元七武海という経歴なら海軍内では最も向いてるとも言える、次点は親父の海賊団にいたドレーク

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:04:47

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:16:23

    ルドルフ「……彼女をよろしく頼むよ」
    ロー「言われるまでもねぇ」

    全てのウマムスメの幸福を願う者として、かつて保護することができなかったウマムスメ(ライス)を託す……とか

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:36:05

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:36:57

    ルドルフ、監査としての着任時のやりとり妄想
    「私は監査として君の行動を止めることもある。だが、それが君の信念からくる行動ならば肯定(皇帝)しようじゃないか」
    「てめぇ、こっちの事情をどこまで……。ちっ、そっちがその気ならこっちも腹を括るまでだ」
    (…………)
    ローが自分勝手に覚悟を決めて立ち去り、項垂れるツッコミ待ちだったシンボリルドルフ@何も知らない

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:15:00

    >>98

    一件ネタに見える会合だけど、ルドルフがCP0辺りから監視付けられている上での描写だと知るとなぁ


    ロシナンテとは顔見知りであるのを仄めかしたり、ドフラミンゴ失脚の為のソリティアとしてパンクハザードの一件を伝えたりしてね


    ギャグ時空とかだとここでライスがマルゼンの孫だと伝えて最高の鬼札を渡してそう

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:18:44

    >>98

    (……ロシナンテ中佐にはバカウケだったのだが……)

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:21:16

    >>96

    ここ地味にライスシャワーのトレーナー(色んな意味で)はローに任せるに見える意味合いかなとは、この後に過去SSよろしくマルゼン無双噛まされて凹んでいるマックイーンやブライトのフォローに向かうのかなとも

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:08:18

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:23:31

    白しげが一番合うキャラいなさそう

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:27:46

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 02:20:01

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 06:20:12

    ロシナンテ「ルドルフ中将、さっきの話ですけど」
    ルドルフ「なんだい、ロシナンテ中佐」
    ロシナンテ「ひょっとして"皇帝"と"肯定"をかけたギャグですか?すみません……ふふっ、おれちょっと笑いそうに……」
    ルドルフ「……!!」


    ルドルフ「ロシナンテ中佐……彼は見所があるな……」
    センゴク「どうした突然」

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:22:10

    >>103

    探せば合うキャラはいるかもしれないが

    ウマ娘と絡む状況が青空三者面談になるのがなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:30:13

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:18:50

    まあ、監査自体必ずしもなければいけないわけでもない(あると絡みが作れておもろいよねって話)ので、ネタが浮かんだらでいいかくらいの気楽さでいいと思う

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:51:24

    監査ルートのブライアン、武者震いがしてるミホークとガチで殺し合いしてそう
    椅子に座ってるミホークに覇気込めた矢を叩き込んでおっ始めそう

    でもこれ死んじゃうよなぁ、かといって水入りとか情けとかしたら格好がつかないよなぁ
    という悩み

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:10:25

    そう考えると監査って本当にいる?って考えに着いちゃうんだよなぁ…
    ぶっちゃけ個人的に地雷でしかない

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:24:47

    好みじゃなかったら自分の妄想には取り入れなければいいだけやで

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:26:08

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:35:28

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:41:29

    まあ元はカフェをスリラーバークに出すのがメインの目的ってとこあるからな、無くてもカフェの所属が変わるだけ

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:42:45

    >>115

    七武海監査なしでカフェがモリア一行に入れるとなると、タキオンが何かしらの入れ知恵したなり過去エピがいるからな。モリア本人がガチに海賊王目指していたり三怪人からはガチに慕われているのは本物だからやりようはあるとしか


    手っ取り早いのはお友達ことサンデーサイレンス絡みで何かしら因縁付けるとかかな

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:40:24

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:16:30

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:48:53

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 07:47:26

    リアル馬の獲得賞金持ち出されて格がどうたら〜とか言われるの、推しじゃなくても割と不快なんだよな……
    ウマ娘側を強くしろとか極端な話をしているのでなく、もう少し上手く調整できねーかなという話
    フクとか麦わらの一味所属なのに獲得賞金由来で活躍させられないとか言われちゃうのちょっとアレだし

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:44:39

    スレの空気が悪そうなので話題変更をば
    ちょい見せで帰るマルコと赤髪海賊団の会話があったけど、スペちゃんとグラスの会話もあって大変よろしゅうございました(存在しない記憶)

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:19:23

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:39:50

    >>121

    グラスはもう少し赤髪海賊団と一緒に航海して故郷に帰るのかな

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:08:43

    >>123

    ここでのグラスの故郷設定どうだったっけ?

    白ひげのオヤジの娘ならオヤジの故郷の村にマルコともに帰りそうだけども

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:23:26

    どうなってるかわからないウィーブルの件もあるし
    しばらくは赤髪に客分として世話になるルートもありえる

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:29:49

    マルコと二人で暮らしてるのもありではある

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:48:35

    >>126

    レイリーとシャッキーのような関係とか良いよね

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:59:35

    >>120

    獲得賞金以外に基準に出来そうなものが無いからなぁ、懸賞金から強さとか大きく引き離すと海軍の目が節穴みたいになって不自然だし

  • 129モルカフェの人22/09/10(土) 23:15:31

    スリラーバーク編、第4話投稿します。6か7レスの見込み

    これまでのあらすじ
    ゾンビたちを振り切り屋敷にたどりついたウソップたち。
    ドクトルホグバックに歓待され、シンドリーちゃんの用意した浴室で女性陣二人は体を洗うことになる。
    入浴中のナミが切り出した話は……。

    【ドクトル・ホグバックと2人の女優 後編】
    「夜になったらここを出る?おめえ何言い出すんだ、泊めてくれるっていってたじゃねぇか」
    シャワーカーテンを開けて抗議するウソップに、フクキタルが桶を投げつける。
    「……屋敷をちゃんと見渡した? 廊下も部屋も……私の勘が正しければ、すでに屋敷はゾンビだらけよ」
    「「「ヒィ~~~」」」
    「ど、どどどこにいるんですかナミさん!」
    恐怖の予見に怯える三人。チョッパーとウソップは抱き合い、フクキタルは浴室内を首を振って見回した。
    「そうなると一番怪しいのはホグバック、それにマンハッタンカフェもね」
    「カフェさんが? どうして!? 私たちを助けてくれたじゃありませんか」
    「そうだぜ、おれはあいつに命を救われたぞ」
    「そこらへんの事情はわからないわよ、生け捕りにしたかったのか、一枚岩じゃないのか」
    頭からお湯をかぶり、推測を言葉にしていくナミ。その後ろで湯気が奇妙な形に歪んだ。
    「ただ……根拠はある、あいつらとゾンビに繋がりがなかったらこの島で暮らしていけるわけがない。あとは……ゾンビたちの体に数字があったヒルドンの頭にも……それから、あの女の刀にも551って数字があった……この状況じゃ、偶然とは考えられないわね」
    「……なかなか、かしこい女だ」
    湯舟に入りながら、ナミはなにか声が聞こえたような気がした。
    「何…? フクキタル、何か言った?」
    「へっ…? なんにも言ってませんよ?」
    ナミの腕が上に伸ばされる。
    「えっ……なに……手が!?」
    隣で見ていたフクキタルは、躊躇なく持ち込んでいた十字架を投げつけた。
    「悪霊退散――!!」
    「貴様、おいらの花嫁にな、ハウッ!!」
    何もない空間で十字架が跳ね返り、宙を舞った。

  • 130モリカフェの人22/09/10(土) 23:15:55

    騒がしくなったことで見張りのウソップとチョッパーがシャワーカーテンをくぐり入る。
    「おいっ! 二人ともどうした! うおっ」
    そこにはナミが胸を隠し、フクキタルが当てずっぽうで十字架を握り振り回す光景が広がっていた。
    「ありがとうございます!」
    「お礼言っちゃったよ!!」
    「悪霊退散、悪霊退散」
    その時、いきなり窓が開き湯気が外へと流れだす。
    「窓から逃げてるわ!」
    「なんで窓が勝手に! 必殺、火薬星!!」
    "何か"いる。それだけは理解したウソップは窓へ火薬星を打ち込んだ。それは空中で爆発し黒煙を上げた。
    「おい、ナミ! 今のはどういうことだ」
    「悪霊です、やっぱりこの島呪われてるんですよ!」
    「違うわ……透明人間よ、ずっとここに居て……全部聞かれてたんだわ。……逃げ切れるかしら」
    先行きの不安に、ナミは弱音を呟いた。


    風呂場を出て、一行は道すがら話し合った。
    ドクトル・ホグバックたちが善人か悪人か、今のは何か、ナミは見物料をとる気か否か。
    答えのでないままダイニングに戻れば、そこは明かりのない暗闇の部屋。
    「はてさて、先ほど通された部屋に戻ってきたわけですが」
    「何で真っ暗なんだ?」
    「ここ、さっきの部屋よね?」
    誰もいない部屋に向かって、4人は声をかけた。
    「ドクトル~!! どこいったんだ~!?」
    「かくれんぼでしたら今はちょっとシャレになりませんよ~?」
    恐怖に怯え、不安げな声が響く部屋。
    その声に答えるものは残念ながら、"いた"。

  • 131モリカフェの人22/09/10(土) 23:16:10

    「お二人はもう、お休みになられましたでし、あなた方も寝室へご案内いたしまし」
    頭上からシャンデリアに逆さ吊りになった男が声をかけた。そこに居たのは森で突如消えたヒルドン。
    「フンギャッ!!! ヒルドンさん!!?」
    「てめェ! さっきはよくも墓場に置き去りにしやがったな! また性懲りもなくご案内だと!?」
    「そこが本当の冥界への入口かしら? せっかくだけど私達、今すぐお暇させていただくわ」
    「えー、ちょっと待って。もうすこしドクトルと話させてくれよ」
    ナミの宣言に抗議するチョッパー。
    そこで、横から女の声が会話に入ってきた。
    「ホホホ、振られたわねヒルドン」
    「ん?」
    「放っといてほしいでし、ちゃんと部屋にお連れしまし」
    横を見れば、そこには壁に掛けられた絵だけがあった。
    絵の中の女が、口を動かしていた。
    「もういいじゃない、色々と勘づき始めてるみたいだしヘマをする前に」
    「なんで、絵が、しゃべって?」
    恐怖するチョッパーに、絵から女が飛び出し、襲い掛かる。
    「逃がさないわよボーヤ達!」
    「チョッパーさん!」
    「絵の中からゾンビが!」
    それを合図に、次々と擬態していたゾンビたちが襲い掛かった。
    「ブヒヒ、この部屋のゾンビ部長はこのブヒチャック様だ。部屋から出られると思うなよ!」
    「そいつらを捕まえろ!」
    「おれの背中にいつまでも乗ってる奴は誰だ!」
    敷物のゾンビが盛り上がり、ウソップを跳ね上げた。
    「ぎゃああ、ナミの言った通りだった。やっぱり、この屋敷は! ゾンビで一杯だったんだ!」
    「コンニャロ! ……?」
    フクキタルが敷物を叩くが、薄くやわらかい胴部は手ごたえがない。

  • 132モリカフェの人22/09/10(土) 23:16:37

    跳ねあげられたことでシャンデリアに乗ったウソップは、燭台から蝋燭を外し火をつけて投げまくる。
    「お前たちの弱点はわかってるんだ、全員くらえ!」
    「あぶねぇ! 火事になるぞ」
    怯んだ隙にチョッパーとナミは走り、屋敷の入口へと向かう。
    フクキタルは部屋の中央で腕を振り回し牽制しながら後ずさって追う。
    「とにかくここから逃げるわよ! ……??」
    ノブを掴み扉を開こうとし、押し、引き、固まるナミ。
    「なにやってるんだ……ナミ?」
    「お、おいまさか!」
    追いついたウソップとチョッパーは顔を青ざめさせた。
    「扉が開かない! 閉じ込められてる!!」
    振り返り、敷物のゾンビの一撃が入口付近を薙ぎ払う。間一髪回避した3人は部屋へと引き換えすはめになった。
    「とにかく逃げるぞ、この部屋はあぶねェ!」
    「逃げるって、どこにだ!」
    「どこへだっていい別の部屋だ!」
    部屋に残っていたフクキタルは、戦いながらつぶやく。
    「……レンガのゲート?」
    「どうしたフクキタル!」
    左右を見渡し、"それ"らしいものがないか探すフクキタル。
    3人は(それとゾンビも)、突然わけのわからない行動をするフクキタルを数秒眺めた。
    「レンガ……レンガ……! こっちです!!」
    暖炉へ向かって走るフクキタルを追いかける3人。
    後ろをゾンビたちの拳や剣が飛ぶ。
    たどり着いた4人、行き止まりでもはやここまでかと思ったその時、暖炉の奥がぐるりと回転し彼女たちを外へと放り出した。
    ゾンビたちは突如消えた侵入者に困惑する。
    「おい、あいつら消えたぞ! 暖炉で!」
    「しまった、隠し通路が開いたんだ!」
    「なんでこの屋敷の構造を知ってるんだ!?」
    「向こうから扉を抑えている! ホグバック様の研究室に行かれてしまうぞ!」
    直接追えないことに気づき、ゾンビたちは手分けして屋敷を捜索しだした。

  • 133モリカフェの人22/09/10(土) 23:16:58

    廊下に放り出された4人。チョッパーはフクキタルの起こした奇跡に目を輝かせた。
    「スゴイな、占いか!」
    「わ、わたしじゃないですよ。」
    手を振り、否定するフクキタル。手を広げ、何かを感じるかのように体を揺らす。
    「この島の誰かが導いてくださいました。シラオキ様ではありませんが、神様かそれに近しい存在を感じました」
    「……こんな場所だもの、もう何がいても驚かないわ」
    「さてと、急がねぇとすぐに追いつかれるぞ。どっちへ行けばいいんだ?」
    回り込んでくるまでの時間は一握りしかない。
    悩むウソップに対して、フクキタルは指で廊下の闇を指し示した。
    「……こっちへいきませんか?」
    明かりのない通路の突き当り、扉が闇に浮かんでいる。
    「また導き?」
    「ハイ、左回りに走れとお告げがありました」
    「なら行こうぜ、こんな狭いところであいつらに追いつかれたらヤベェ」

    扉を開けて部屋に入ると、そこは大小さまざまな写真が額縁に入れられて壁に掛けられていた。
    それに写されているのは全て、同じ女性だ。
    「これは、お皿が嫌いなシンドリーさん?」
    「写真がたくさんあるぞ?」
    「あらためて見るとキレイな人ね」
    「でもあいつはよ、顔にも体にもすごい縫いキズがあったぞ」
    チョッパーは写真と実際の違いを指摘した。
    「確かに……ここの写真にはどれにもないな。別人ってわけでもないだろうし、昔の写真か」
    ナミは考え事をしながら歩き、おもむろに机に積まれた紙を手に取った。
    「ビクトリア・シンドリー……ずいぶん有名な舞台女優だったみたい」
    「ナミさんそれ、新聞ですか?」
    「舞台女優? この屋敷に来る前もどっかで使用人をしていたとか言ってなかったか?」
    ウソップは首を傾げた。皿を投げられた身なので、話に聞いた経歴は真実だと思っていたが。

  • 134モリカフェの人22/09/10(土) 23:17:13

    ななめ読みをしながら、新聞記事の要点を拾うナミ。
    「これを見る分にはそんな経歴とは思えないわね、貴族の生まれで子供のころから人気者。劇団の2枚看板の一人で……えっ?」
    「どうしたんだ? 続きを読んでくれよ」
    読み上げるのを止めたナミに、チョッパーが続きをせがむ。
    青ざめた様子でナミは、その続きを口に出した。
    「舞台から転落……彼女、10年前に事故で死んでる」
    「え~~何言ってんだよお前」
    「ほら、ここ見て!」
    床に新聞記事を広げるナミ。ウソップは指で示された部分を読み上げる。
    「女優シンドリー、舞台から転落して死亡。先日のマンハッタンカフェから立て続けの悲劇に、ファンの悲しみは留まることを知らない!?」
    マンハッタンカフェ、ホグバックとの話し中に突然どこかに出かけたウマ娘。
    シンドリーとも親しげに話していた屋敷の使用人。(バリスタという単語は、ウソップたちの頭に記憶されることはなかった)
    「そ……そういえば島にいたころ聞いた覚えがあります、シャンデリアの下敷きになった女優の大先輩がいたとか」
    怯えた様子でフクキタルは、幼いころに聞いた怪談話を思い出す。
    「な、なに言ってるんだよお前、生きてたじゃねぇかよあいつら」
    「まさか、まさかよね!?」
    「それじゃああいつらは一度死んで生き返ったことになるのか!!?」
    「この島にいるのは、本物のゾンビだったということに……!?」
    恐怖の真実に一行はそれぞれの顔を見回し、
    「「「「ぎゃあああぁぁぁ」」」」
    甲高い悲鳴を上げた。 

    次回予告
    墓場で、屋敷で、節操無く暴れまわる麦わらの一味、戦闘員組。
    道中大けがした年寄りから七武海ゲッコーモリアの名を聞き、この島の敵を知った。
    突き進みながらも姿を消すサンジ、ゾロ、ルフィ。
    一方、ウソップたちがたどり着いた研究室にはホグバックとシンドリー、そしてベッドに寝かされたウマ娘のゾンビ。
    彼らの後ろからヨホホと声をかけた男の正体は。
    【サムライ・リューマ】に続く

  • 135モリカフェの人22/09/10(土) 23:18:14

    今夜は以上になります。
    マンハッタンカフェはブルック待ちのため今回お休みです。
    ※叙述トリックって仕掛けるの楽しいですよね

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 06:25:10

    >>135

    SS投下乙です!

    初期カフェの女優設定を拾ってシンドリーちゃんと旧知の仲にした形でしょうか、過去のカフェに一体何があったのか……。次回も楽しみにしております

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:12:59

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:16:22

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:37:21

    >>138

    話題変えるって言ってんだろうが


    この世界線だとワンピース学園どうなるんだろ?

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:24:44

    ハンコック達みたいに別の学校としてトレセン学園があるとか…?
    それで過去にルフィ達と会ってたフクキタルが転校してくるみたいな。

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:31:10

    普通に新世界中学所属でもいいかもしれん
    ルフィたちと同じクラスのフク
    ローたちと同じクラスのライス
    キッドたちと同じクラスのカレン

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:32:38

    おにぎりかわいがるライスとか絵面的にも字面的にも好き

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:39:25

    次の実装はユキノビジンだが、そういえばアプリで絡みの多いシチー、チケゾー、カフェはみんな海軍なんだな

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:06:03

    ルッチ達が新セカ中に帰るまでは先代生徒会長のルドルフが代理として会長職に就いてたんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:18:43

    >>143

    最初期は海賊だったな

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:40:34

    百獣海賊団の航海士です

    通してください

  • 14714622/09/11(日) 15:42:35

    >>146

    カイドウを幼い頃に救われたという青龍だと勘違いしており、勝手に心から慕っているが、持ち前の風水の知識で幾度となく航海における危機を救っており、幹部からの信頼も厚い

    海賊船や鬼ヶ島の城内の内装については彼女に一任されており、そのせいか妙竹林なデザインも度々目につくがその効果は的面のため海賊団からの風水に対する理解は日々深められている

    最近新たに加入してきた真打ちの魔術師との仲は非常に良好らしい

    総督の娘とも度々仲良く話す姿が目撃されている


    という概念を思いついたのですが

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:08:31

    地方と中央合わせて10億ギリギリ届かないくらいだからペロスペローみたいな立ち位置になりそう

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:54:16

    ワンピース学園はエースが生存しててASLで3人暮らししてるっぽいから近所に住んでる幼馴染のテイオー概念とかいけるかもしれんな…

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:08:23

    リッキーは2年間のフクの修行で関わるのも好きだけど、百獣海賊団所属ウマ娘はなかなか決まってなかったからこれも面白いな

    ワノ国で思い出したけどそういやキョーシは今どこで何やってんだろうな

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:49:24

    師匠でワノ国で師弟対決もできるな

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:56:00

    >>147

    面白い概念だと思うが一点、ホーキンスとの仲は良好って部分はもう少し捻って膨らませた方が自分としては好みだな


    たとえば

    未来を確率で占うホーキンスに対して

    それが100%いい未来じゃない時は

    「少しでも未来を良くするために、風水ってのはあるんだよ!」

    と突っかかってラッキーアイテムを押しつけるリッキーと

    ラッキーアイテムはありがたく受け取るが、風水論に対しては運命論で返して聞き入れないホーキンス

    とか

    占い結果を「お前には教えん」するホーキンスと

    「聞かなくても悪い相が出てる!」するリッキー

    とか

    主義主張の違いを見せる感じ

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:00:02

    >>147

    >>152

    ホーキンスのところにスイープがいる世界線ならそこで交流ありそうだな


    特にスイープは2年間フクが占いを教わった占い婆さんの孫娘概念もあるしフク関連繋がりで

  • 154二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:06:25

    >>149

    ダダンの所に居候していてもいいし、何より平和?な世界線だから本当たまんねぇわONEPIECE学園

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:43:09

    >>150

    あいつは緑牛に吸われてていい

  • 156二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:50:35

    >>152

    めっちゃ解像度高い解釈お出しされてビビった

    こうやって一件サバサバしてるホーキンスだけど、まだ新入りなのもあって百獣内での信頼具合は長年の経験と実績からどうしてもリッキーには敵わなくて裏でぐぬぬぬ…ってなってて欲しい

    あとやっぱり討ち入りでフクちゃんと対立するシチュはしっくりきすぎるよなぁって

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:11:47

    🤔←もしリッキーとホーキンスが結託したら早い段階でドレークがスパイバレしてしまうのではないかということに気づいた顔

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:12:09

    キングも炎で龍出してたし水で龍出してきそう

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:25:38

    新型パシフィスタ改めセラフィム軍団やばくない? ルナーリア族&七武海メンバーの血統遺伝子のクローンとか恐ろし過ぎる

    ……あれ、ここだとルドルフとオグリとかのロリも出てくる可能性あるの? ステマ配合を超えたヤバさの軍団出来上がりよ

    あと、黒ひげはもうキタちゃんの地雷踏みぬいたとしか

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:29:07

    ウマ娘から人気集めまくってるルドルフのクローンはわりとやばくない?トレセンからしたら自分たちの英雄が好き勝手いじくられてる事になるし

  • 161二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:35:25

    オグリは地方と中央合わせて9億だからハンコックの半分くらいか

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:50:57

    というかエルって捕まってたしエルセラフィムとかいそうだな

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:08:10

    ついに保留にしてたのを解禁する時が来たのか、SSG所属パシフィスタ"ミホノブルボン"概念‥‥‥!

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:13:56

    本物ブルボンとセラフィムブルボンがいるのかな

  • 165二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:27:28

    ルナちゃんモデルのセラフィムはテイオーがぶちぎれそう、なんならテイオーモデルもいそうだ

  • 166二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:31:40

    >>159

    キタちゃん自分モデルの作られてても不思議じゃない

  • 167二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:41:07

    本誌の新情報で加速する流れに笑ってしまう

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:42:20

    今回のは衝撃的だからな、同キャラ対決とか妄想できるし

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 02:19:29

    >>161

    以前は互角みたいな扱いだったけどだいぶ開いちゃったなぁ悲しい

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 02:28:04

    よく見るとフクの目ってセラフィムっぽいな……




    フクキタルの因子セラフィムに採用されていた!?
    実は政府の関係者なの



  • 171二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 02:40:33

    >>164

    その並びだとモンジューとブロワイエみたく思えるから怖い

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 02:47:26

    >>171

    セラフィムの前段階の単純なクローンの実験体としてブロワイエの血統因子から作られたのがモンジューか

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:25:48

    最強最速のウマ娘の作成とかなら
    タキオンは普通に協力してそうな感じがする

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:29:18

    でも命を弄ぶようなやり方で造られたセラフィムはタキオンの望むものとは違う気がする、見た目も子供だから子持ちの母のタキオンが何も感じないわけないし

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 09:00:51

    >>163

    レーザー故障してますねこれは……

  • 176二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 10:13:52

    >>172

    んでもって試験段階で運悪くバギー海賊団とエンカウント、過去にエルをぼっこぼっこにされたトラウマ発動で遣らかした感じかな。エルからしたら負けはしたけどウマムスメ族として高潔だったモンジューを侮辱されてキレて戦うのも無理ないわとしか

  • 177二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 11:02:08

    >>176

    なんだでろな

    試験段階なせいでルナーリアの耐久がガバいのとエルに領域とブチギレとバギーを守るの三段バフが乗ったのが合わさって無惨に解体されるモンジューが見えるよ

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 11:07:15

    >>177

    ブロワイエだわ

    というかどっちかどっちだ

  • 179二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 11:43:54

    >>178

    元ネタがあるのがモンジューでその代役として作られたのがウマ娘のブロワイエだからクローンはブロワイエだな

  • 180二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:14:36

    ワンピース最新話見て実際ウマーリア妄想したけどこれやっちゃったらルドルフ含めてウマ娘が海軍を見限りかねないんじゃ…。

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:20:20

    >>174

    まあ作るにしても自分のクローンだろうな

    そして出来上がったものになんか違うとなるが

    産まれてきたものに罪はないので、モルモット君が苦労する

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:20:34

    タキオンは寧ろ一周回って冷静に「……流石にドン引きだねぇ」くらい呟いてほしい

  • 183二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:55:04

    >>180

    ルドルフとオグリのは少なくとも確実に作られてるんだよな、というか政府に接近したら七武海撤廃で島が危なくなるわ代わりに同族の遺伝子いじくりまわして出来たキメラを代わりの戦力と出されるとか……

  • 184二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:48:15

    >>183

    二人とも幼名が有名なのも相まってか余計に酷いシンクロという始末

  • 185二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:00:47

    >>181

    そして産まれたどっかの誰か(ルナーリアの特異体質)とタキオン(ウマ娘の機動力)と自分(発光)の血統因子が混ざったセラフィムの面倒をみることになったモルモットくんの運命は如何に

  • 186二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:40:11

    何が面白いって黒ひげとキタちゃんって能力の構成がそっくりだからいいバトルするんだろうなってなる
    グラグラの地震の力とブレブレの破壊の力
    触れている能力の無効化と破壊効果
    対能力に関しては黒ひげ、破壊力に関してはキタちゃんに軍配が上がるくらいかな? それでも状況でひっくり返りそうだし
    お互いにめちゃくちゃタフだからボロボロでも立ち上がるだろうし
    異名も黒繋がりだし
    どっちも能力覚醒とか纏いみたいな強化イベント入りそう

    初期設定だけど島が消し飛んで海域が荒れるのも納得
    お互いに痛み分けなのもポイント高い

  • 187二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:24:26

    ルナーリアのルナちゃん略してルナルナとかいうクソみたいな略称が一部で広まりそう

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:02:51

    >>120

    今回のでハンコックとオグリもだいぶ離されたからな、やっぱ自由に上げられる原作側は強い

  • 189二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:13:25

    >>182

    最初は偉大なウマ娘先輩の血統因子なり本格化や因子継承の謎を解き明かし、ケガに泣くウマ娘の救済みたい全うな願いが悪用される始末よ


    セラフィム軍団が案外ウマ娘のステマ配合を参考にしてべがばんくやSSGが思い付いたなら救えない

  • 190二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:40:34
  • 191二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:11:30

    >>190

    立て乙

  • 192二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:28:45

    >>190

    センキュースレタテ

  • 193二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:29:48

    >>156

    フク、ライス、カレンvsコパノリッキーかな?

  • 194二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:46:29

    >>193

    ライスカレンはビッグマムにぶつかるからタイマンになりそう

  • 195二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:51:05

    >>120

    >>188

    例えばオグリは民間へ被害を出すようなタイプではないからとか、そういう理由が付けられるからいけるんじゃあないかな?

    何億からかは上がりにくくなるって話もあるし、民間への脅威度や組織力をはじめとした本人の強さ以外にもいろいろな要素があっての懸賞金だしね。

    (ジンベエの賞金額とか、その辺も加味してあの金額なんじゃない?って個人的に思うし)

    せっかく存在しない記憶で殴り合うスレなんだ、できない理由を探すよりできる理由を探して語った方が楽しいしね。

  • 196二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:09:35

    >>193

    鬼ヶ島決戦だとライスカレンはマルゼンの血族としてビッグマムと喧嘩遣らかさないといけないだけに、フクキタルVSコパノリッキーのタイマン(ただし鬼ヶ島をレースに見立てた大混戦)になるとしかねぇ


    島繋がりでGガンのドモンVSマスターアジアみたいな師匠越えの激戦になりそうなよ

  • 197二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:09:39

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:24:01

    >>196

    あー、そこがつながってくるわけか。

    前衛二人でキャプテン達の技発動時間を稼ぐと。

    フクはタイマン張って勝つのはいいね

  • 199二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:25:28

    ホーキンスと戦ってるキラーとマムを止めてるカレンチャンの「行け!キッド!」と「いっけー!お兄ちゃん!」が重なるってワケ

  • 200二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:29:16

    200ならキッドは────耐えた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています