- 1二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 21:59:41
- 2二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:00:16
- 3二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:00:16
当時めちゃくちゃ掲示板のスレタイに使われた語録好き
- 4二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:01:23
- 5二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:03:10
シザースムシャムシャくん好き
- 6二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:33:33
低APかつカード総数も少ない劣悪デッキでナイトとのファイナルベントの打ち合いに競り勝ってる辺り弱くはない、弱くはなかったんだが
- 7二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:35:04
自己申告
- 8二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:36:55
骨董屋の 怪 人
- 9二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:37:22
- 10二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:37:57
蟹の占いは当たる
- 11二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:40:04
- 12二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:40:28
シザース「にんげんさんおいしいです」
- 13二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:40:49
シザースとオルタナティブゼロは一度位ファイナルベントで野良モンスターを倒す所を観たかったな。同じく出番が短かったガイとインペラーでさえファイナルベントで野良モンスターを倒すシーンがあるのに
- 14二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:40:51
- 15二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:41:33
しかし朝8時から壁から死体の手が出てくる展開はマジ冒険やな…
- 16二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:43:29
- 17二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:44:19
ナイトvsシザースは変身シーンから間違いなく名バトルだし
ウイングランサーvsシザースピンチでシザース完勝したのはすごいと思うよ
伊達に刑事やってないわ - 18二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:44:52
死体を隠すのに壁に埋めよう!ってアイディアが出てくるの個性的
- 19二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:45:54
- 20二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:46:48
- 21二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:48:19
- 22二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:48:28
- 23二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:49:21
SPで北岡と協力してそれやってたんだよね、カットされちゃったが
- 24二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:49:27
お尻破けてるの笑っちゃうんすよね
- 25二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:50:59
バイザーに装着できるシェルディフェンスすこ
- 26二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:52:39
>>2の龍騎の武装くそかっこいいのに本編で使ったのこの一瞬だけなの悲しい
- 27二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:54:01
- 28二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 22:59:42
ぐえーっ配信のこと知って追いかけてたのに更新で3話4話見逃した
- 29二次元好きの匿名さん22/09/03(土) 23:46:24
なんだかんだネタにされてるけど改めて見るとクソ強いなコイツ…ってなる
- 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 00:05:52
あまりに弱すぎる数値でネタにされたけど
いやよく考えたらこの数値でナイト追い詰めたり浅倉捕まえたのおかしくねえか...?って再評価された男
中の人が刑事だから鍛えてる+モンスターの育成頑張ったら表示されてない隠し数値?が高くなったんだろうな - 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 00:16:53
須藤ならシザースから同じくハズレデッキなインペラーに変わるだけでも一気に強くなりそう クソザコ蟹さんにご飯沢山あげてパワーアップさせる要領の良さならギガゼールに便乗してくる野良鹿だって余裕で使いこなすだろうし
- 32二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 00:30:00
変に強いデッキ渡すとそこで満足しちゃうし便利な立場にいるから敢えて下の中くらいのデッキを渡した感じだな
- 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:33:40
- 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:30:44
仮に真司に無理矢理ブランク持たせた直後に蟹に襲わせて契約させようとしても横からドラグレッダー乱入して蟹食われてドラグレッダーと契約しそう
- 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 06:16:23
- 36二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 06:49:19
そうだったこいつ蟹で王蛇捕縛したとかいう戦闘能力ガチ勢枠なんだよな…
あの浅倉ですら正面戦闘避けて不意打ちファイナルベントで仕留めに掛かって盾(蹴り上げられて防御外されるまで耐えきってる事実)も蹴り上げて防御崩してと対策練ってたりするし…
ちょっとこいつに強いデッキとモンスター(ディスパイダーリボーンあたり)渡してみない?
- 37二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:13:48
戦闘は全体的に押してたしファイナルベントの撃ち合いも競り勝ってたんだけど、ベルト(急所of急所)に一撃貰ったのが致命すぎたな…
- 38二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:39:19
前作前々作で基本的にライダーの協力者側だった刑事を悪役にする采配すき
- 39二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:53:48
ミラモン退治は率先してやるから真っ当にボルキャンサーが強くなるか搦め手無しデッキだからうっかりドラグレッダーと契約すると結局龍騎と同じになるかだから…
カード枚数に物を言わせるタイプでもないから手数が少ないのはそんなに響かないし
- 40二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:57:52
上空からキックなり上からハサミでしばくなりする技の予備動作だった説すき
- 41二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:00:11
その上一般人含めて頃すことに躊躇がないから野放しになってたらまぁまぁヤバかった可能性はある
- 42二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:06:54
ストライクベントはカード引く手が塞がりガードベントはバイザー自身が塞がるのはちょっと仕様が不器用すぎる…
- 43二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:20:12
- 44二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:25:11
- 45二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:36:10
まぁ警察官の立場利用して悪事働いてたらしいことと組んでたやつ殺したのは証拠隠滅したろ!は特にライダー関係ないからな
- 46二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:46:13
本編にもSPや映画版のライダーがいて13人揃ってたとすると、
そいつらを画面外で狩ってそうなのは須藤刑事か浅倉か香川一派のどれかなんだろうなあとか当時妄想してた - 47二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 19:25:01
サラッと絶許宣言されてるし今見返したら死んだことにも触れられてなくてよっぽどなんやなってなった
- 48二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:14:30
ボルキャンサーも龍騎に対してほぼ有利に立ち回っているしな