- 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:48:50
- 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 02:04:27
オシャレ感はすごいよね。でもシナリオはよくわからないです……
要所要所の戦闘シーンとかはすごく好きなんだけど - 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 02:31:58
舞城王太郎は好きだけどやっぱあの地の文の語り口とよくわかんない祇園を含めてであって、シナリオとかだけだとシュールさが強すぎてよくわかんないよね
ID:INVADEDは結構評判よかったから塩梅次第なんだろうけど - 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 02:41:11
追ってる時はよく分からないままカッコよさで読んでたけど、完結して全部繋がった状態で読むのもまた面白い 何度か一気に読み返してるわ
よく言われるけど破瓜の表現が秀逸過ぎて好き
過去のフジイが童貞喪失したところで未来のフジイも同期して大人びた雰囲気になるのも好き - 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 02:49:14
大暮さんは原作をつけないとってのではなく、着地点を明確にすることが大事なタイプな気がする
純粋な画力による描写はもちろん、話の膨らませ方とかもなんだかんだワクワクすること多いし