- 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:51:34
- 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:54:45
見続けてりゃわかるよ。オリジナルアニメは基本そういう風にできてる
- 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:55:16
3話まで見てくれ……どんな説明よりもそこまで見るのが一番なんだわ……
- 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:55:49
- 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:57:45
正直1話が一番微妙まであるから3話まではとりあえず見てくれ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 01:59:19
エンゲージキスいいぞぉ
- 7122/09/04(日) 02:05:23
まぁあれだよな青髪の女のお母さんの経営してるデビルハンターの会社から主人公が独立して貧乏ながら個人でデビルハンターやってる感じか。キサラって子は悪魔だけど何故か主人公に懐いてるって事か。なんかポチタみたいだな。
- 8122/09/04(日) 02:06:27
正直1話微妙だったけどまぁ3話まで見てみるわ
- 9122/09/04(日) 03:04:30
3話まで見たけど今のところ主人公の過去も謎が多いしキサラとどういった経緯でコンビ組んだのかとかわからない事だらけであまりキャラに共感は持てないな
後主人公の目的もなかなか明かされないしよくわからん - 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:06:26
個人的に5話で一区切りつくからそこまで見てほしいな・・・
- 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:07:08
最新話まで見ると色々主人公の過去も判明してくるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:08:10
主人公の目的がガッツリ語られるのは確か5話だったはず
- 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:09:16
キサラとの出会いは6,7話だったかな
- 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:10:00
このまま全話見せられそうで草
- 15122/09/04(日) 03:10:15
消えた主人公の妹が悪魔憑きとしてラスボスになったりしそう
- 16122/09/04(日) 03:11:52
めっちゃ話引っ張るやん!?
今のところ敵味方意味深な発言ばかりで話のテーマが分かりにくいけどとりあえず5話まで見るわ - 17122/09/04(日) 03:20:18
- 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:22:59
恐らくキサラの牙。口移しで貰ってると思われ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:23:08
- 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:23:56
キサラの牙らしいよあの弾丸
- 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:24:16
- 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:32:08
尻上がりに面白くなったよねこれ
クオリティ云々置いといて今期だと1番続き気になって見てるかもしれない - 23122/09/04(日) 03:33:25
- 24122/09/04(日) 03:33:47
3話まででもうちょっと情報を出してくれないと困る。これリアルタイムだったら3話で切ってたかも……
- 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 03:35:32
キスしてぶっぱのちゃんと手順踏んでるからキスしなきゃ撃たないくらいの認識でいい
- 26122/09/04(日) 04:37:29
5話まで見た
ようやく話の本筋がわかってきたな
謎も多いし続きが気になる、あとキサラがヤンデレの割には恋敵にも思いやりあるし実は常識人だよな - 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 05:31:35
公式の紹介文がヤンデレから
「少し」ヤンデレ『気味』になったからね
……ただのいい子では? - 28122/09/04(日) 06:21:31
9話まで見た。主人公のマッマが黒幕かよ
これは予想できなかった - 29二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 06:43:31
やっぱり序盤は微妙だけど話進むほど面白くなるよねこれ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 06:47:58
ドロドロ恋愛劇と過去の事件を探る復讐劇の両面で記憶消去の使い方が上手いから記憶消去について説明されてからが本番なところあるよね
- 31122/09/04(日) 07:04:15
10話まで追いついた
なんや主人公のマッマは実在したけど途中から入れ替わったんか……じゃあ本物は死んでるのか
あと覚醒妹可愛いな - 32122/09/04(日) 07:10:14
正直情報の公開が遅すぎるせいでリアルタイムで見るのがキツい作品だわ
もう少し早いうちに色々明かしてくれないとキャラの魅力もわからないし色々引き伸ばしすぎるところあるのが気になった
面白くなるのに時間がかかるから途中で切った人も多そう - 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:11:06
1話見て最初に思ったのは
デビルハンターは金欠でインフラを止められなきゃいけない風潮でもあるんか?、だったな
ダンテェーイ - 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:13:23
1話時点では作画は良いしキャラは可愛いけど主人公クズでキツいなって感想から2話もギャグな感じかな?ってまだキャラ可愛い主人公クズいぐらいしか語られなかった
- 35122/09/04(日) 07:17:08
最初主人公が自堕落だけど悪魔の力で無双してイキッてる新手のなろう系主人公かと思って不快だったけど過去の掘り下げをもう少し早くしてほしかったなぁって思う
あと他のキャラもわからない事多かったからあまり展開についていけなかった - 36122/09/04(日) 07:18:07
後になってやっと面白さわかった
たしかにラストが気になる - 37122/09/04(日) 07:19:23
EDが好き
映像も愛余って何度も見てしまう - 38122/09/04(日) 07:21:21
(オリジナルアニメの中では正直リコリコの方が好き、最初から安定して面白いから)
- 39二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:29:30
イッチの好みには合わんかったか…
- 40二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:06:08
- 41二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:11:09
俺は1話からずっと好きなんだけど序盤は結構好み分かれるよね
- 42二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:18:03
- 43二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:42:31
作品全体で言うなら1話と2話だけ浮いてるからな…。内容ドシリアスなのにその2話だとトンチキギャグの空気というか
- 44二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:48:00
構造的にシュウくんやキサラのバックグラウンド(「シュウはなぜ戦うのか?」「キサラは何者なのか?」)自体が序盤のフックだから合わない人は本当に合わないとは思う
リコリコはたきなの境遇と目的がスパッと1話で100%開示されてるから対極だし - 45二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:52:37
考えてみるからこそ面白い作品だしなぁ
クズ要因の一つである金欠の理由は後から語られるし、どうしてもキャッチーな作風とは言えない - 46二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:08:23
- 47二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:20:03
1話はキサラがワガママで甘えられた最後の日でもある
というか1話のノリに戻れってくらい状況はドンドン悪化していく
切らなくて正解なアニメなのは保証する - 48二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:20:47
まさしく「公式が勝手に言ってるだけだから」だな
- 49二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:27:54
1話でハードルが地面に埋まった状態で見たから「あれ?意外と面白いぞ」ってなって、尻上がりにどんどん面白くなってきたんだよな
最初から期待して見ると???ってなるかもしれん
俺は今期で一番面白いアニメだと思ってるけどね - 50二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:22:01
まあイッチの意見もわかる
でも何だかんだスレの意見聞いて全話追っかけてくれたのファンとしては感謝しかない - 51二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 22:06:17
1話のシュウ見た感想
「うわこの主人公キッツ……」
3話のシュウ見た感想
「いやこの主人公キッツ……」
9話のシュウ見た感想
「しんどいよこの主人公!」