イギリスとかいうサブカル的影響ヤバすぎる国

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:21:37

    ・音楽
    ビートルズをはじめとするイギリスのバンドがめちゃくちゃ影響を与えたりパンクロック発祥の地
    blurやオアシスも有名
    ・コメディ
    ミスタービーンといったリアクション系からモンティパイソンといったひねりの効いたものまでめちゃくちゃ面白い
    ・アニメ
    古くは人形アニメのサンダーバードやウォレスとグルミット
    きかんしゃトーマスもイギリス製
    ムーミンもそう
    今ではカートゥーンネットワークでおなじみ「おかしなガムボール」が有名
    ・アメコミ
    90年代にアメコミ界に「ブリティッシュインベーション」と呼ばれるイギリス人作家によるアメコミ界の革命が起き、「WATCHMEN」のアランムーアや「サンドマン 」のニールゲイマン、「ドゥームパトロール」のグラントモリソン等イギリス人作家が大活躍し今日の隆盛を築いた

    他にもすごい点教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:23:58

    いかにもアメリカンなGTAを作ったのはアメリカ人じゃなくイギリス人とか
    そういうの言えばいいの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:28:41

    >>2

    そゆこと

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:43:23

    イギリスってマジで凄いな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:45:07

    上流貴族の文化と反権力の労働者階級の文化が混在してるの面白いよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:46:50

    この国無かったらドクターフーとか第5人格の舞台は無かったのか…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:47:40

    >>1

    すまん だいたい過去の栄光では?

    おかしなガムボールなんて聞いたこともないし…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:48:21

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:50:58

    英国の自治領に範囲を広げたらトルーキンとかもでは?
    つっても植民地云々で明確にイギリスが源流なんて言えるのはあんまないだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:00:26

    近代競馬とフットボール発祥の地
    片方は地元では貴族のスポーツを未だに保っているのに対し、もう片方はフーリガン達が文字通り血みどろの争いをしているのが面白い

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:01:39

    スポーツでいうと英国領繋がりでインドもクリケットが主流
    俺らからしたら地味に見えるが、あっちではエキサイトするものなんだろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:20:54

    SF小説も凄いよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:24:30

    >>11

    競技人口はベースボールより多いんよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:37:29

    サブカルとは違うけどアーサー王伝説が昔から日本でも知られているのはすごい

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:39:23

    ハリーポッターが強すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:39:25

    >>13

    単純にイギリスが植民地で広げまくったからではある

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:42:27

    イギリス国営放送とか、ぶっ飛びまくった番組のオンパレードだからな
    「魔改造の夜」エクストリームモードみたいなのを毎月、下手すると毎週やっているという

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:46:02

    BBCは世界最初のテレビ局

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:28:58

    シャーロック・ホームズやアガサ・クリスティは相当サブカル界隈への影響強いんじゃないか
    ミステリ的にもバディもの的にも

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:30:17

    >>19

    片一方が作品で片一方が作者になってしまった…

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:18:49

    マザーグースも色々な作品で引用されてるしなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:22:20

    >>13

    インドで巨人の星ドラマがクリケットに改変されたんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:25:55

    日本で言うとコナンが100年ものの古典みたいな感じでリメイクされまくってるようなものだからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:30:21

    イギリス文学って意外と幅広いよな
    文学って国によって方向性あると思うんだけど真面目な話もコメディも同じくらい出てるってのは凄いと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:31:50

    ルネサンス期だとめっちゃ大陸側に文化面で水を開けられてたのにすごいよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:34:44

    サブカルとはまた違うかもだけど不思議の国のアリスやくまのプーさんとかパディントン、ピーターラビットや汽車のえほんみたいな有名な絵本多いよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:40:46

    日本同様に島国だからというのはあると思う
    大陸だと強権での弾圧とか身分の分断でサブカル軽視(中国で小説が長らく軽視されたような)とか起きやすいし

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:53:09

    こんなにすごいところ多いのにご飯だけは何で…雰囲気楽しんでた作品もご飯の描写だけは何か現実に引き戻されてしまうの…
    チョコレートを固形化できたのとかマジで称えられるべきだと思うのに…

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:56:44

    >>23

    日本だと明智小五郎なのでは

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:57:54

    ガムボールイギリスだったんや

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:00:17

    >>29

    当時の大衆小説の立場考えるとマンガの方が近いんじゃと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:02:21

    ムーミンってフィンランドじゃないの…?

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:03:39

    >>7

    貴様ーっ 俺の小学生時代を彩ったおかしなガムボールを愚弄するかあっ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:10:25

    やっぱり交易のおかげなのかなここまでイギリスのサブカルが浸透してるのは

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:15:43

    >>34

    英語がアメリカのお陰もあって世界共通語なのが市場の大きさに直結してるからね

    フランスやドイツと大きく差を付けてる要因の一つ

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:57:58

    ムーミンって北欧のやつじゃないの?原作がそっちでアニメ化したのがイギリスってこと?

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:10:28

    >>36

    ムーミンアニメ化したの日本の方が早いはずだけど…

    日本向けで日本でしかヒットしてないし、内容改変で原作者に怒られた


    イギリスは夕刊にムーミンの漫画掲載したりはしてた

    あと割と最近フィンランドとイギリスが共同で作ったアニメはあるみたいだね(日本での放送は2019)

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:03:53

    伝統の国でありながら伝統をブチ壊してきた国でもあるんだ
    ビートルズもそうだしミニスカートやパンクファッションもイギリス発祥と言われている

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:08:51

    >>37

    まあアニメの初代はね…

    リメイクには監修で原作者が参加して、「自分の理想通りだ」と絶賛してた

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:29:42

    サブカルとは違うけど鉄道もイギリスからやな

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 16:31:53

    >>40

    産業革命の一連で発動機とか蒸気機関とかあの辺も全部イギリスだっけ?

    そうやって工業化していくと娯楽を求める人が増えるのでサブカルが増える

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:28:52

    まだ上がってなくて驚いた

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 17:30:25

    サブカルでは無いが凄い影響を与えた珍兵器もあるな

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:02:38

    ミュージカルでアンドリュー・ロイド・ウェーバーという作曲家が作ったオペラ座の怪人やキャッツは劇団四季でかなりのロングランになるほど人気の作品だしウエストエンドで上演した作品は日本でもチケットが取れないほど人気になってる

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:05:40

    メイドとかもそう? お茶会とかもイギリスのイメージ強い

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 00:23:58

    >>36

    日本が作った二代目ムーミンアニメ(子安がスナフキン)はイギリスでも放送されてたから勘違いしたんじゃないかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 03:08:03

    大英図書館はディケンズから南方熊楠、果てはマルクスまで多様な人材を輩出してて面白い
    歴史における影の立役者だよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 04:17:54

    >>43

    グッドパンジャン!

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 04:25:31

    ヒッチコックはイギリス枠になりませんか

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 06:20:29

    パンクロックはな…
    当時ニューヨークから呼んだバンドが受けたから「この流れでもっと稼ぎたいなあ…せや!このバンドみたいなのこっちででっち上げてレコードとか服とか売ったろ!!」
    とソロバン弾いたプロモーターと服屋が作らせたバンドが当時のキッズに真に受けられて、あれよあれよと世界的ムーヴメントになったという…。セ○クスピストルズっていうんですけどね。そのバンド
    ガンズアンドローゼズもニルヴァーナもバンプオブチキンもこの英発インチキバンドがなかったら存在したかどうかわからんのよね…

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 07:39:58

    言われてみると息子のアメリカといい文化オバケだなこいつら…

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 18:54:08
  • 53二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 23:39:04

    >>26

    ロンドンオリンピック開会式の演出が凄かった記憶ある

    ハリー・ポッターの作者がピーターパンの朗読をしてヴォルデモート卿とかのイギリスゆかりのヴィランが暴れてメリー・ポピンズが撃退するとか豪華にも程があるわ

    ワールドワイドな知名度を持った不朽の名作がゴロゴロしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています