ローカライズ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:51:46

    ローカライズで他社に運営を任せると劣化することが多いのかもん?
    よくわからないもん
    教えて欲しいもん
    馬車デモを見るとやっぱり一般的なローカライズがどうなるか知りたいもん

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:52:36

    ヨースターはローカライズにおいてはなんだかんだ有能もん
    会社によるもん

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:52:44

    カカオゲームスのローカライズは最悪だとよく知られてるもん
    だからこそデモにまでなったもん

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:54:42

    >>2

    とはいえ

    ヨースターが開発に強く関与してるアズレンと

    ビリビリが支援してる程度のアークナイツと

    韓.国開発のゲームのテストプレイと揶揄されてるブルアカだと全然状況が違うもん

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:56:28

    やっぱり遅れている分改善されるべき点が直って本国版より良くなるのが普通だもん

    劣化するのはダメ運営もん

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:59:03

    ヨースター関連だと
    アークナイツは大抵先行する中国版が燃えてるもん
    グロ版は修正されてるから燃えないもん
    ブルアカの場合は先行する日本版が燃えることが多いもん
    ただ、グロ版が燃えたこともあるもん
    アズレンは中国で燃えまくってるもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 07:59:53

    結論
    ソシャゲはしょっちゅう燃えるもん

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:01:20

    ヨースターの有能ローカライズを見ると麻痺するもん
    大体のヨースターのローカライズ絡みの不満はグッズが少ないことに起因してるもん
    どうしようもないもん

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:02:49

    カカオゲームスはプリコネのローカライズでも前科があるもん
    酷いもん

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:04:41

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:07:12

    カカオゲームスは名前が知られている分信頼がおけるはずなんだもん
    カカオという名前は有名だもん
    信頼が置けなくなるとそれこそYostarあたりに乗り換えられてしまうもん
    しっかりしろもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:44:52

    ローカライズというとかつてparadox社ほか外国のゲームをローカライズしてたサイバーフロント社を思い出すもん
    昔は2バイト文字対応でもないしMODを簡単に当てられるでもないし英語よわよわ民には必要だったもん
    でもトンチキな翻訳でも有名だったもん

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:14:03

    ローカライズといっても色々有るもん
    ・国ごとの法律や文化に合わせた変化
    ・運営会社による変化
    ・翻訳関係による変化
    ・権利関係による変化
    この辺が組み合わさって結構な変化が起きるのが常もん
    だから完全再現は結構難しいもんけど、時々物凄い有能ターボが大逃げ決めてくれる時があるもん

    少し古くて申し訳ないが幽遊白書っていう漫画が有るもん
    「連載再開」のトレンドでお馴染み冨樫義博先生の大人気漫画もん
    この作中で「1分毎の時間経過であいうえお順に喋ってはいけなくなる。使えない言葉はドンドン増えるので45分で全ての言葉が使えなくなる。喋ったら魂が抜き取られるというバトル」が有るもん
    当然これは日本語を前提にしたバトルだから、英語に直訳すると意味が分からない展開になってしまうもん
    これを、英語版翻訳は「アルファベットを逆順、Zから順に喋れなくなって、26分後にAが使えなくなる」というまさに逆転の発想を決めたもん

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:23:00

    >>11

    韓の国ではウマ娘のローカライズの発表された時の絶望感がヤバかったらしいもん

    例として日本だと簡単に出来たリセマラが一度消して再度ダウンロードしなきゃ出来なくて向こうの人達が心を砕きながらリセマラしてたもん…

    日本で例えるとネトゲのローカライズをネクソンが担当するようなもんだもん

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:01:04

    ネクソン…
    ブルーアーカイブの日本版のローカライズと運営をyostarに任せたのは英断だったと思うもん…
    おかげか後発のネクソン運営のグロ版でも問題なく運営できてるもん…

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:02:07

    ヨースターは翻訳がうんち

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:32:39

    カカオはいきなりおま国しちゃったもんな…
    印象悪くなるよ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:46:37

    一国内でのローカライズなのかグローバル化なのかでも違うもん
    一国内でのローカライズの場合はその国の文化に合わせる必要があるもん、大体は現地の会社に任せるもん
    グローバル化なら全世界の人に文化関係なく理解してもらう必要があるもん、結構大変もん

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:17:24

    >>6

    5年前の中国のアニメイベントでアズレンのブースがガラガラだったってぐらいアズレンに中国人気無かったことあるのは知ってる

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:18:43

    >>13

    ジャンプの英語版ローカライズはかなり有能なイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:36:53

    狭義のおま国って一昔前のSteamでは当たり前だったよな
    独占禁止法に触れる可能性があるから不味いことだけど

    それはそれとしてカカオのやってることは普通に実質おま値だからダメなんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:45:04

    コミカライズは自社でやらなくて大成功したけどなブヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:56:43

    日本人気が薄いだろうバリバリの洋ゲーをきっちり翻訳してついでに吹き替えまでくれるゲームには頭が下がるもん

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 12:57:46

    あの馬車デモや訴訟への動きはウマ娘以前からのカカオゲームズへの積年の恨みもあると思うもん

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 13:58:14

    ちゃんとサイゲもカカオに指導してほしいもん
    散々指導してこの有様なのかもしれないけどもん
    プリコネのやらかしはサイゲも覚えてるはずだもん

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:00:21

    >>25

    今のカカオゲームズの上層部がアニメやゲームが嫌いとか聞いたような

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:01:30

    よく考えてみるとYostarは異質な会社だもん
    ローカライズする企業のはずなのにボイスの収録までやってるもん、しかもそのボイスが世界中でつかわれてるもん
    アズレンやアークナイツの実績があったからこそネクソンはYostarにボイス任せたのかもしれないもん

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:03:09

    >>19

    アズレンって本国でそんなに人気がないのかもん?

    何か問題があったのかもん?

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:05:11

    >>26

    カカオゲームズの上層部はウマ娘でも失敗したらサイゲに縁を切られることを認識しろもん

    このままじゃイメージ低下を恐れて次のゲームでは他社にローカライズ権を渡すか自社でやり始めると思うもん

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:07:47

    >>27

    ローカライズは技術や力を付ける前段階で、実際は自分で作りたいんじゃと思う

    輸出代替工業化だよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 14:24:51

    >>26

    それが本当の話ならなんでゲームのローカライズやってるもん…

    儲かるからもん?

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 20:00:55

    >>26

    儲かるからだと思うもん

    でもそういう姿勢剥き出しでは裏切られる可能性が高いもん

    表向きだけでも努力する必要があるもん

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 01:24:49

    日本の大手のクソローカライズと同じくらいクソだもん
    日本だとただただ不買運動をして終わるもん
    固定機の方が儲けがでるから日本のローカライズはPC版の販売に消極的だもん
    欧州委員会が動いたことで漸く日本でもPCでゲーム
    が日本語で遊べる環境が整ったもん

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 01:32:39

    まあ、日本の大手はおま国で欧州委員会コラボになって痛い目を見たことでようやく日本でもSteam販売を積極的にする様になったもん
    多分消費者庁コラボを任天堂とソニーともども恐れたもん
    それでも値下げ上等で取り分の多いSteamを日本の大手は嫌がってるもん、Switch版への誘導はみんなやってるもん

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:09:37

    おま国は法的に黒よりのグレーだもん(独占禁止法違反)
    カカオのやってることは法的にはオフホワイトだけど、道義的にアウトだもん

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:42:43

    >>12

    イルクハナテ(Ilkhanate)は許されたもん

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:44:27

    falloutとかのベセスダも誤訳で有名だったような

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 13:55:18

    >>28

    そもそも「第二次大戦の艦艇の擬人化」ってコンテンツが火薬庫すぎるもん

    お国柄日本の艦を活躍させるわけにはいかないから

    「これは日本の艦艇とは関係ない独自キャラなのだ、その証拠に名前が違うのだ(後で変更可能)」とかで乗り切ってる状態だもん

    つい最近も靖国神社に行ったと発言した声優のボイスを何も言わずに変更したとか闇が深いもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:00:19

    これはローカライズって言っていいのか怪しいけど中国版FGOなんてひでえもんだもん

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:07:08

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 14:09:49

    >>38

    一番下に関しては中華ゲー全部がそういう制裁をしてたもんね

    日本文化ってことでアニメが当局や中国の民族主義者から目をつけられやすいから仕方ない面はあるもん

    その声優さんも社会人経験あるし震災後ゴタゴタあったのもアニメ業界に身を置いてる以上見てるだろうし、それで中華ゲーで仕事貰ってるのにそんなこと公言したのも問題もんが

    アニメの中国への依存度の強さから某VTuberみたいに引退に追い込まれるのも覚悟してたもんけど、そういうのも無くて今は安心してるもん

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:37:52

    >>37

    TES5やFO4は同時発売のためのローカライズ作業で膨大なテキストや名詞を前後関係とか文脈とかぬきでポンと投げてきてたらしいもん

    結果ちぐはぐになったり意味不明な名詞が誕生してしまったもん

    英語版出てしばらくしてからプレイヤーの要望でローカライズ開始したTES4は時々超訳ながらもわるくなかったもん

    流石に「ゲーム翻訳はテキスト丸投げじゃどうもならんよ」って理解度が上がってきたのかESOはかなりマトモな翻訳もん

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 17:42:36

    ネクソン、三国志曹操伝オンライン
    うっ頭が
    まあゲーム性とシステムと課金システムは良かったけど運営のやる気がね

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/05(月) 22:54:33

    もうこれでカカオが対応誤ったらサイゲの韓.国法人ができると思うもん
    カカオはいい加減危機感を持てもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています