ララァスン専用モビルアーマーです

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 08:18:26

    (商品化を)通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:26:04

    ララァ・スン専用モビルアーマーとやらの機体名を教えてもらわないことには商品化出来ないねえ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:32:09

    >>2

    ええっとこの球根みたいなのがビットといいまして・・・

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:32:42

    どうしてエルメスじゃないんですか??

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:34:19

    採用担当「モノアイガンダムズで君と同型機沢山いたけど、専用機じゃないの?」

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:52:28

    君は商品化は何度かされてるだろ!ララァスン専用モビルアーマーくん!

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:53:44

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:57:13

    >>7

    なんだ名前使えてるじゃ・・・


    中古ショップ「今では絶対に使用する事の出来ないエルメスの表記。(初版エルメス表記パッケージ)です。」


    !?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 09:58:41

    名前が間違って伝わってました!実はエメルスですが現場で誤認されて何故かエルメスと伝わってました!
    とか適当に理由付けて、商品名だけエメルスとかヘルメスとかにできんものか
    パッケージ名が間抜けすぎるし商品化の時これが理由でやりにくいってのはあるだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:00:58

    そもそもの話そうまでして欲しいと思うものかねこれ
    あんまカッコよくなくない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:15:27

    >>10

    ガンプラ人気全盛期は何出しても売れたんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:17:18

    商品化そのものより、どうしても宇宙世紀でエルメス使った展開やりにくいんじゃないかなって
    Gジェネで同型機がいくつか出たくらい?
    映像媒体とかで出す分には使えるけど、仮に人気が出て商品化の際は全て再設定(名前変更)になるし、万一何かあると考えるとわざわざ出す必然性がなくなってる
    エルメス自体の設定はわりと深掘りすれば面白そうなのでとにかく勿体ない気がする

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:21:34

    読み方が同じってだけだからアルファベット表記にすればなんとか…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:24:39

    >>10

    モデラー目線だとそこまで求めはしないとしても作品ファン目線だとそれなりに惹かれるんじゃないか?

    ララァはある意味1st女キャラで一番のキーキャラだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:28:24

    今ならモビルアーマーエルメスとかモビルエルメス(区切りなして誤魔化す)で通りそうだけど、ウイングガンダムゼロカスタム→ウイングガンダムゼロ(EW)とは事情違うんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:37:39

    SEEDだとザフトのMSがモビル○○なのに、ゲイツだけモビルスーツゲイツになってるのもその辺の関係なんかな(ビルゲイツ的な意味で)
    ゲイツも立体化は少ないよね多分(これは一応問題は回避出来てるしそもそも元のゲイツという機体の人気の程度もあるが)

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 10:40:56

    作中で「とんがり帽子」とか言っちゃったから余計に言い訳しづらい感じに…

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:05:32

    >>10

    格好いいだけが購入動機になるわけではないからね

    ダサさや野暮ったさが琴線に触れることもある

    ガンプラなら原作再現をしたり格好よくアレンジしたり楽しみ方も多彩よ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 11:32:03

    ララァ・スン専用モビルアーマーです!!
    同型機が何機もある設定ですがララァ・スン専用モビルアーマーなんです!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/04(日) 15:23:35

    >>10

    作中の描写やキャラクター性も背負ってるからね。ガンプラに限らず世のキャラクター(メカ)は単純なデザインだけじゃ魅力は決まらない

    まあおもちゃはその逆も相応にあるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています